6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 16606 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • きちんと撥水。

    きちんと撥水。

  • 100ミリなので携帯も楽。ツーリングに持っていけます。

    100ミリなので携帯も楽。ツーリングに持っていけます。

雨の日にバイクに乗るか悩む方もいるかもしれませんが、できれば雨の日はバイクに乗らないほうが良いですよね?
といっても‥突然の雨や通勤でバイクを使うしか無いなど‥避けられない事もしばしば。
雨の日はスリップは勿論、視界の悪さによる危険性が高まり危ないです。 雨の日に
ヘルメットのシールドに水滴が付着したり曇ったりするため、視界が極端に悪くなります。

対策としてヘルメットシールド用撥水コーティング剤を使うのが対策なのですが、大きく分けて2種類のタイプが存在があるようです。

【撥水コーティング剤】
@撥水タイプ
ヘルメットシールド表面に撥水コーティング膜を形成し雨を弾く。商品によって撥水効果や耐久効果が異なる。→一般的に流通してるもの。ヤマルーブはこちら。
A超撥水タイプ
バイクを走らせなくても水滴がつかないほどの超撥水性能。一般的に耐久性が低く、触れると効果がなくなってしまう商品も。→レインバーストとか。メジャーではない、耐久性?

【施工方法】
■乾燥しているシールドに直接スプレーします。

■ウエスなどやわらかい布で拭き取る。
※但し、乾燥したウエスが好ましい。

商品によって性能差や特長は多少異なりますが、いずれのタイプの商品も正しく使用すれば、優れた性能を発揮します。
なお、@撥水でもA超撥水のタイプでも、ヘルメットが濡れていない乾いた状態で施工する商品が多いようで、天気予報を見ながら事前に施工しておく使い方となります。もし施工し忘れると、急な夕立やゲリラ豪雨などで困ってしまうことも‥(笑)
@が色々な面で現実的かと。

良い点
●塗布→拭き取りの施工。
●大雨以外なら、きちんと撥水します。
●携帯に楽な小型ボトル。
●入手がしやすい。→大抵の用品店で売ってます。 そして価格も良心的。

悪い点
▲夏場は虫が良く付きます(笑)
▲手軽さ故に耐久性はありません。私は乗るたびに塗布してます。
→間違っても車用ガラスに使うな撥水剤は、シールド痛めますから使わないで下さい。
▲曇り止め効果は有りません。
→内側は曇り止め、外側は撥水で使い分けると安心。

マメに塗らなきゃならないという手間はありますが、シールドに使うならシールド用と明記されてるものを例えばお使い下さい。
WAKO'Sあたりもケミカルは充実してますが、同じヤマルーブも充実してますし、ヤマハのケミカルはオートバイとオートバイに乗る人の為に長年造り続けた歴史もあるので信頼性は高いと思います。

【撥水性のレビュー】
◯30Km?35Km→シールドの端の部分の水滴が流れはじめます。
◯40Km?50Km前後→目の前あたりの水滴が流れ始めます。
◯ 60Km?70Km以上→全体的に流れはじめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: Vストローム1000 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • これは良し

    これは良し

  • ゴム部には使わない方が良い

    ゴム部には使わない方が良い

  • から拭きしてると光ってきました

    から拭きしてると光ってきました

使用して、今まで色々な水垢落としなどのカーシャンプー試して落ちなかったのが落ちました、使用方法をちゃんと読んでから使った方が良いです、それと1部だけやると他の場所が汚れて見えるのでやるなら一気にやらないと行けないのかな?ってくらい落ちました、酷い窓鱗は落ちなかったです、比較的すぐ乾いた鱗なら取れます、使用した後はちゃんと洗い流さないとシワが残ります、目的は水垢だったので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 11:50

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

やんごとなき事情でやっちまったボディの補修塗装に使用しました。
ソフト99のプラサフグレーいつものやつですね。
名前はそのまんまのプライマーサフェーサーのグレーです。
以前はホルツのものを使ってみましたが、そちらより滑らかになる印象です。ホルツはカサカサになりました。どちらにせよ水研ぎが必要ですが、何となくソフト99の方が印象が良いです。

一応防錆剤などが含まれているので、どちらかというと金属面への使用が目的とされているのかも知れませんがグレーで地色を隠す意味もあるので、比較的広範囲の塗装に主を置いていると思います。
反対に部分塗装の下地をグレーのサフで行うと少し暗い印象になると思います。

ただ以前ホワイトの上塗りのためにホワイトの方のプラサフを使ったら塗装面の境目がわからなくなったことがありました。
一長一短ですね笑まあ目が良ければそんなこともないんでしょうけど笑
今まで特に問題が起きたことはないですが、塗装する対象によってミッチャクロンマルチかプラサフグレーかで分けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 00:12

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
使用感 5

パテのペーパー研ぎ用に購入しました。
いわゆるサンディングブロックです。
ぱっと見何の変哲もない硬質スポンジですが、じっくりみてもただの硬質スポンジです。
ただこの絶妙な硬さが良いのです。
大抵は下地よりパテの方が柔らかいので、手だけでやると結局パテの部分が凹んでしまったり、指紋がなくなるほど時間がかかってつらいです。
反対に木の板や金属などだと固すぎて平面しか研げません。
このくらいの硬さだからこそ、良い塩梅に研げるのだと思います。
かと言って力を掛けすぎると所詮スポンジなのでダメですが、多少の力加減なら良い感じに面圧を分散させてくれます。
そして何よりこの隙間が良いです。
耐水ペーパーの一端を挟み込めるようになっているので、ペーパーがズレづらくなっています。
すぐに壊れるわけでもないのでペーパーとセットで購入することをお勧めします。
だいぶ捗ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 00:02

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 4

ソフト99のパテです。
よくホームセンターとかでも見かけるいつものやつですね。
今回はやんごとなき事情で多少盛らなければ綺麗に直せ無さそうなボディのため購入しました。
厚付用と薄付用の違いですが、厚付用は重いかわりに痩せづらく薄付用は軽いかわりに痩せるようです。

なので、多少の深い凹みでも厚付用なら塗装後しばらく経っても問題ありません。反対に薄付用を何度も重ねて厚塗りしたりすると塗膜に段差ができたり割れたりします。
ちなみに一気に厚塗りすると表面だけ硬化して中はブヨブヨなんてこともあるようですね。

一応20mm以内の深さになら使えるようですが、20mmも盛ったらそれはもはや造形職人では……
出来る限りパテ盛りは最小限にしたいものですね。
基本的に厚塗り用は仕上げには向いていないので、下地の前に薄付用のきめ細かいパテで仕上げましょう。
…と言っても塗装は苦手なので結局ガタガタになるんですが笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 23:55

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 66件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
オフ車に乗っているので、毎走行後に洗車整備します。
そのためパーツクリーナーの消耗も早いです。その為安いパーツクリーナーを探しました。

【使ってみていかがでしたか?】
値段の割にはしっかりと働いてくれます。あと安いのを良い事に気を使わずに使えます。なんならパーツクリーナー漬けくらいの勢いで使います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
高いものと比較するとそりゃ負けます。ただこの値段なら大満足です。キャブとかにはあまり使いたくはないですが…。
あとパーツクリーナーを吹きかけるだけで油汚れを取るというより、吹きかけてウエスか何かで拭き取るという使い方がベストです。

【注意すべきポイントを教えてください】
火炎放射や吸引が起こる可能性があるので火気厳禁、吸入には注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 23:51

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

欲を言い出すとキリがないですが、やっぱり純正品が安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 20:06

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

色の定着がよく、垂れにくいので、とても塗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 20:04

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • しっとりした色味になりました。

    しっとりした色味になりました。

車のレザー内装のケア目的に購入。
旧車なので、レザーの皮脂汚れが気になってクリーニングをしたのは良いのですが、
そのままだとまたすぐに汚れが付いてしまうので、良い保護剤が無いかと思い探してみたところ、施工も簡単そうな本商品を知り購入してみました。
同じオートグリム製のラピッドアクアワックスが非常に満足度が高かったので、期待も込めて。

激落ちくんで汚れを落としてから施工してみましたが、ツヤツヤになることはなくレザーの自然な深みのある色合いで、狙った通りの効果でした。

だいたい半年に一回程度の施工が推奨のようなので、しばらくはもちそうです。
シートはまだ施工していないので、時間を見つけて施工します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 19:46

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

いつもシリコンスプレーを使っていましたが、ケーブル交換がありましたので専用品を使ってみることにしました。
が…あまり変わらないよーな…。鈍感?
シリコンスプレーと比べて洗浄はしにくそうです。
でも、耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 11:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP