6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンクリーナーのインプレッション (全 1114 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかちゅんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

商品の特長・基本仕様
特長 チェーン、スプロケット専用のクリーナーです。 古いチェーンオイル、ドロ等の頑固な汚れを強力に洗浄します。 石油系溶剤を使用していないので、シールチェーンのOリングを傷めません。さらに、防錆剤も配合。
用途 バイクのチェーン、スプロケット用
注意 ※むき出しのアルミ、ポリッシュ仕上げのアルミにはご使用しないで下さい
タイプ スプレーボトル
成分 植物性界面活性剤、防錆剤
危険物の類別 非危険物

感想?
正直強くはオススメできないかな。
これより値段も安く、しっかり落ちる商品を知っているだけに。ただ使ってみないとわからないこともあるし、評価もできないのでいい経験をさせてもらったかなと。他の口コミをみても良かったという口コミも見かけるのでほんと賛否両論。気になる人は一度使ってみて自分で感じでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/27 21:34

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

チェーン清掃に使用しました。
ハーレーはベルトドライブなので、久しぶりです。
匂いは柑橘系?で、もともとホワイトチェーンルブが塗布されていたのでしつこいと思ってましたが、すぐにとれました!
手軽でよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 16:41

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンのメンテ用として・・・2本目です。
汚れ落とし以外にさび落としにも使用しています。
チェーンにたっぷりかけて大きめの歯ブラシでゴシゴシすると綺麗にさびが落ちます。
(大きめのさびには効果ありません)
早め早めのメンテナンスでチェーンを長持ちさせましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 22:17

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン | CRF250 RALLY )

容量:2000ml
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

100均で購入したスプレーボトルに入れて使用しています。
ディグリーザー自体の品質も良く吹きかけて暫く放置しただけでも汚れが滴り落ちてくるので、後はブラシ等で磨けはかなり綺麗になります。
2000?の大容量なので気にせず使え、長期保存しても劣化する事は無いと思われますので非常に重宝しております

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/29 18:27

役に立った

コメント(0)

くわさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 清掃前

    清掃前

  • 清掃後

    清掃後

これまで持っていたのが使い終わりましたのでこちらの商品を購入しました。
結構サラサラしてる印象です。
しっかり汚れ・サビを取ってくれます。
チェーンルブも同時に購入しましたのでこまめに清掃していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 23:37

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ホイールクリーナーとクリアコートはいい商品です。

    ホイールクリーナーとクリアコートはいい商品です。

  • 一度でこのぐらい使います。

    一度でこのぐらい使います。

  • 吹き付け後

    吹き付け後

  • キレイにはなる

    キレイにはなる

  • このあとピンの頭に錆が発生する

    このあとピンの頭に錆が発生する

本商品は洗浄後、水で流すことでキレイにする。
いくら防錆剤を含んでいるとしても最後に水で流すんだからね・・・
お分かりだと思いますが、錆が発生します。
メッキチェーンのプレートは大丈夫だけど、メッキ処理していないピンの頭は錆が発生します。
結局水で流さない遅乾性のスプレーに落ち着きました。
それに黒いスプロケは表面が白くなってしまうので、洗浄後コーティングが必要になってしまいました。
手間ばかり増えてもう使っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/05 17:25

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今までゴム製品に使用できるパーツクリーナーをチェーン清掃に使用していましたが、やはり専用品は一味違いますね!一般的なチェーンクリーナーよりも洗浄力があり、あっという間にチェーン清掃が完了します!そして汚れも付きにくくなったような…?一般的なパーツクリーナーより使用量も節約出来るのでトータルではお金の節約にもなります!オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 22:45

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイク乗り30年。
チェンシコはもう何度目だろうか。
過去にスプレーして水で流すタイプも使いましたが、ピンの頭が錆びるのでやめてしまいました。
結局この手の遅乾性の商品に落ち着きました。
シールチェーンにも使えるのが絶対条件。
間違ってもパーツクリーナーはダメ。シール痛める上、塗装もダメージ。
シールチェーン対応のチェーンクリーナーを使いましょう。
本商品は乾くのが遅いのでしっかりチェーンを磨きたい私にはぴったり。
ブラシが付いています。柄は竹。
参考までに磨いた後のチェーンをアップしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 19:33

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ホームセンターとかでも普通に品揃えしてます。

    ホームセンターとかでも普通に品揃えしてます。

  • 飛び散らないように布を当てながらやると良いです。

    飛び散らないように布を当てながらやると良いです。

所有バイク全般のチェーンのメンテナンスに使ってる商品です。 

バイクのチェーンはエンジンパワーをタイヤに伝達するのに重要な役割を担ってます。
ですが、チェーンの置かれている状況は‥よくよく考えてみると結構シビアなコンディションと言えます。

【バイクにおけるシビアコンディションとは?】
@雨天走行。
A海沿いのツーリング。
B峠道などに撒かれる凍結防止剤。
→いずれもサビを発生させる要因に晒されてます。

なので、そのような場所を走った後は、早めの清掃で落としてから注油が必要。
じゃあ、それ以外の場所を走るのならノーメンテナンスで良いのか?
いや違います(笑)


【チェーン清掃と注油の必要性】
■チェーンの硬直やサビによる固着でフリクションロス(摺動抵抗)が増えると、燃費悪化にもつながります。 バイクのドライブチェーンは、摩耗することでよく言われる“伸びた”状態になり、スロットル操作に対する反応が悪くなって正確な加速や減速ができなくなります。

【チェーンの清掃目安】
■一般的に、チェーンメンテナンスは長くて500km。

【チェーンの洗浄と注油方法】
@センタースタンドやメンテナンススタンドで後輪を上げる。バイクの下に新聞紙や段ボールを敷き、センタースタンドやメンテナンススタンドで後輪を浮かせます。

Aチェーンクリーナーを吹く。

Bブラシもしくは布などで磨く

Cチェーンオイルを吹く。

D余分なオイルを吹きとってキレイにしたら完了。

今回、レビューするこちら【KURE チェーンクリーナー】ですが、
良い点
○シールチェーンにも対応。→バイクは大半シールチェーンなので。
※間違っても灯油とかで洗ったりはしないでください。
○バイク用品店では勿論、ホームセンターでも常時在庫してるので入手が容易です。
○安価。
○洗浄効果も問題なし。

悪い点
▲容量は少なめ。
→安価ということを考えればそこまで問題無いかと思います。

チェーンのメンテナンスって難しくは有りませんが車体が大きくなればなるほど、億劫に感じる事も有りますよね?ですが、チェーンが錆や固着でチェーンの交換頻度が多くなれば‥出費も大きいので、定期的にメンテナンスはしたいものです。 
本格的なクリーナーやルブなどのケミカルを揃えるのも良いと思いますが、意外と近場で気軽に入手できたりもするので。
チェーンのメンテナンスしたいけど、何を使えば良いのだろう?って悩む方が居たら紹介したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 20:31

役に立った

コメント(0)

夏目 玲旺さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チェーンルブはヤマルーブ スーパーチェーンオイル (ウェットムースタイプ)を使用していましたが、同じメーカーから出ている製品だけあって、他メーカーのチェーンクリーナーに比べ、簡単にチェーンの汚れを落とすことができました。
付属でノズルとブラシが付くので、狙った箇所の汚れを簡単に落とすことができ、手も汚さずチェーン洗浄をできます。素手で触っても皮膚が荒れたりといった感じはなさそうでした。
臭いもきつくないため、リピート買いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 12:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP