6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートの商品のインプレッション (全 704 件中 701 - 704 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ターシー@長崎さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

ZRX400にBEETのレーシングフェンダーを装着しました。
純正の大きくタイヤのアーチに合っていないフェンダーが嫌で購入しました。白ゲルのみしか無いので自家塗装するか、塗装やに出さなければいけません。自分はカンスプレーで塗りました。
小さくてレーシーなフェンダーに満足!!フロントフェンダーだけでも見た目はグッと良くなりますね!タイヤも良く見えてかっこいいです。値段も安い方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

セパハンなど前傾姿勢が好みの方なら、装着したほうがしっくりきます。
個人的に転倒時に折れたりしないし、跨りながらバイクを押す時、どうしても太ももの裏がペダルに当たるので可倒式のほうがお勧めです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

さすがのBEETだけあって作動感、質感は申し分ないです。
では何故BEETかと言うと、ネームや見た目などではなく、UP具合やバック具合が丁度良さそうだったから選びました。
あくまで自分の価値観ですがあまりにもUP、バックしている車両は本当に乗りにくく思います。
自分はサーキット走行する機会が多くお尻の下でオートバイをステップで動かす際あまりにも上や後にあった場合非常に乗りづらく疲れます。
ただノーマル位置ですと足やステップが擦ってしまいバンク角に難があるためにバックステップの装着は必須になります。
BEETのステップはノーマルから10mmくらいのUP、バック位置から始まり、6ポジション選べるのできっとジャスト位置が出しやすいのではないかと思いました。
何個も買い換えられるなら良いのですがいきなり50mmくらいのUP、バック位置から始まり、もう少し前にしたいときなどは買い換えなくてはいけなくなってしまいますからね。
(目いっぱい高くて、後に下がっている正座するようなポジションを好まれる方もおりますのであくまで自分の好みによる見解です。)

強度も鍛造品と言うこともあり去年30mくらい滑走してしまったのですがステップが1cmくらいになってしまいましたが折れることはありませんでした。

一つだけ気になるところはヒールプレートの角が内側に丸められていないため自分のブーツと愛称が悪く足を前後に動かす際に引っかかってしまいます。(ブーツ内側作りがフラットであれば問題ないと思います。)
対処方として角を少し削り内側へ曲げ加工してあります。

それ以外はほんとに素晴らしい商品だと思います。

※自分のバックステップはステップ先端滑り止め加工、ヒールプレート曲げ加工、マスターカップ加工、ペダルをナイフエッジ加工しているため若干ノーマルとは見た目が違うと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:10

役に立った

コメント(0)

brahmanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W650 | GIORCUB [ジョルカブ] | BRONCO [ブロンコ] )

3.0/5

★★★★★

効果はもともと際立って感じられるものではないですが、取り付ける際、社外マフラーのエキパイだとクリアランスがシビアで干渉する可能性があります。私の場合は手曲げのエキパイなのですがボルトを一箇所外してギリギリしのいでいます。
純正、ビート製マフラーは大丈夫みたいですが・・・。
大きさはそれほど大きくなく、目立たないのでWの雰囲気を壊しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 17:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP