6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

かじり防止グリス・耐熱グリス・カッパーグリスのインプレッション (全 62 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

個人で使うには多いですね…
エキゾーストのスタッドボルトと02センサーのネジ部に使いました
結構ブン回す人は塗っておいた方が後々幸せかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 19:26

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

購入して10年以上経ちますが、今だに使いきれません。笑
サンデーメカニックならこんなもんです。
信頼のワコーズなので保険的な意味合いも込めて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 22:35

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

マフラーの交換、焼き付き防止に購入です。
高い分、効果はあるのでしょうが、たまにしか使用しないので、量少なめでいいので、もう少し安いと助かるのだが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 17:29

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ここに塗っておくと未来の自分が喜ぶだろうなって場所にぬりぬりしています(エキパイのスタッドボルトとかスイングアームのチェーンアジャスターとか)

サンデーメカニックなら一生分に近いのでは?と感じるので、とりあえず一本買っておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 21:19

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
今のところなし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
今のところなし

【比較した商品はありますか?】
初めての商品なのでナシ

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
前々からボルトのかじり防止用のグリスが欲しくて探していましたが、料の多いものが多くほど良い商品はないかと探していました。この商品を仲間から教えてもらったので試しに購入しました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
グリスの色はカッパーコンパウンド系の茶色とは違い、容器と同じくグレーでした。塗っていてあまり目立たないので汚らしくなく、個人的には気に入っています。
肝心の効果はまだ長い時間使っていないのでまだまだ様子見ですが、ボルトを締める時に手でもスルスルとハマっていく感じが体感できただけでも塗って良かったと思います。

【取付は難しかったですか?】
塗るだけなので難しくありません

【取付のポイントやコツを教えてください】
塗るだけです。

【説明書は分かりやすかったですか?】
ありません

【付属品はついていましたか?】
ありません

【その他】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 20:01

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

利用箇所が少ないので、使い切れずに変質することが多い焼き付き防止グリスですが、これは少量で売られているので、使い切ることが出来ます。
あまり知ってる人が少ないので、誰かに渡すときに怪しいと思われたりしますが、人と違うものがいい人には喜ばれたりします。
昔からあるものですし、品質的には全然問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:16

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バイクのマフラーやプラグの焼き付き防止、カジリ防止の為に購入しました。
使ったばかりで効果はまだ分かりませんが、有名メーカーであり、評判も良いので、間違いはないと思います。
量が多く、チューブ形状なので、使い易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 09:12

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

信頼のワコーズです。エンジンカバー類脱着の際の組付けに使用しています。カバーボルト類を純正からステンレス製に交換してしまいましたのでかじりを心配していましたが長期間しっとり潤滑してくれていて使用感は上々です。
ですが私の使い方だと一生使いきれない量かもしれません。少量タイプのパッケージがあればよかったのですが・・・・
愛車を大切にされている方には使用して損はない製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 06:09

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ステンレス?ステンレス、ステンレス?アルミなんて組み合わせには絶対塗布してください。そもそもあまりこの組み合わせで締結するのを避けたほうが良いと思いますが。
やむを得ずこんな材料同士での組み合わせを取らざるを得ないときには絶対、絶対塗布が必要です。カジリやすい材質同士の締結は、思っているよりかんたんにカジリます。
大した力をかけてなくても、雨風で腐食なんかを起こさなくても「えっ?」ってくらいかんたんにカジる。

バックステップやキャリパーサポート、ブレーキ周り、ステムのピンチボルトなんかには特に注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/27 23:40

役に立った

コメント(0)

吾郎丸さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: INTRUDER400 [イントルーダー] | FLHR-I ROADKING | FLHR-I ROADKING )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワコーズのスレッドコンパウンドは、何処のショップにも必ず置いてある商品なので信頼できると思い購入しました。高温部分に対応の3Mとかのコンパウンドは仕事柄持っていますが、国産のコンパウンドという事で信頼を置いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP