【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

メンテナンスのインプレッション (全 67419 件中 66341 - 66350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GLANSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB550 )

4.0/5

★★★★★

価格、容量ともに文句ありません。チューブ入りで使い易く、主にブレーキキャリパーや、電装系の整備に愛用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

GLANSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB550 )

3.0/5

★★★★★

ホンダ純正品の為、性能に不安はありません。ただ、シングルDISK、リアドラム車には容量がありすぎて、余ってしまいます。もう少し小型サイズがあってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

かずいさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPX250R-II )

4.0/5

★★★★★

カワサキGPX250Rの指定オイルはSHOWAのSS-8でフォーク1本あたり約280ccが必要なのですが、あちらは500cc入りで、交換の際には1本では微妙に足りません(笑
かといって、カワサキG10では粘度が若干低く、G15では逆に粘度が高すぎるのでブレンドの必要があるわけですが、1リットル入り×2本というのは少々歩留まりが悪いです。
KYB G10Sなら粘度はSS-8相当、600cc入りで1本でちょうど使いきる量ですので歩留まりが非常に良いです。
ノーマルのフィーリングにこだわる人にはぴったりの製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

文左衛門さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XTZ125 | 125EXC )

5.0/5

★★★★★

バイク洗車にはこれ一本!
・防錆
・防汚
・防滴
・艶出し
・軽めの潤滑
・汚れ落し
・ゴム・プラスチック部品にかけてOK攻撃性なし
・耐熱性
まである正に万能スプレーです。

逆にかけてはならないのは
・ブレーキ
・シート
などの摩擦する部分だけ。

特に艶出し効果はプラスチックに対して効果が高く、
スプレーして拭き取ると塗れたような艶が出ます。

またフェンダー裏などにスプレーして余分な油を拭き取ると
泥離れが良くなり、フロントフォークやリアサス回りに吹きかけて
サビ防止やサスのシール部分の保護に使ったりしています。

鉄製マフラーやエンジンに吹きかけても大丈夫で、
褪せた塗装がある程度元に戻り、
防錆、防汚、防滴、艶出しの四つの効果期待できます

それ以外にも固着した油汚れにこれを吹きかけてやると
硬い油に柔らかい油であるシリコンスプレーが浸透し
拭き取りや洗い流しが楽になります。
他のパーツリーナーのように塗装面を犯したりしないので
こういう使い方もあるのです。

欠点は全てにおいて効果があるものの、ワックスなど専用のものに比べて効果が持続はしないところと吹きつけた後の拭き取り方が甘いと逆に埃を呼ぶことになるところでしょうか。

他社も類似のスプレーを出していますが、
クレのものが粘度や輝きなどにおいて一番バイクに使いやすかったです。

とにかく安くて効果があって万能性もあるオススメの一本ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KYYさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | BIRDIE90 [バーディー] | KDX250 )

4.0/5

★★★★★

GPZ900Rにいつもはカストロールかモチュールを入れているのですが安価なのとインプレッションで評価が良かったので使ってみました。
上記2社に比べ特別劣っていることもなく、逆にオイルの汚れ方が少ないように感じます。コストパフォーマンスも良く次も使おうと思っています。お奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meronpapaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: FORZA ABS | XMAX250 )

4.0/5

★★★★★

とりあえず、バイクの小物入れに入れておけば何かと役に立ちますよ!値段も安いし、何にでも使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

空冷ですので、安全ま純正オイルが一番調子が良いかなと思い購入しました。オイル交換後、少々エンジン音が小さく収まり、ギアがはいり易くなりました。メーカー純正品ですので安心感はすごくあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前、VTR250のバッテリーが上がってしまった時に購入しました
その時はバイク屋で充電してもらったのですが、いちいち持っていって取りに行くのが面倒!
しかも2000円!
だったら充電器買おう!
というので購入した品です
今回、MTX125Rのバッテリーが弱っていたので再び使用しました
MFバッテリーはOKだけど開放式にはどうなんだろう…
と思って色々調べた結果、使用OK!
良かった!両方使えるなんて素晴らしい!
で、強化電解液を入れて充電器に繋いで一晩放置
LEDランプ表示でもFULLになっていて無事に充電されました
その後1ヶ月経ちますが、未だバッテリーは元気です
開放式に使用可能か
充電器は本当にあって損は無いですねぇ
今も2台体制で街乗り用、ツーリング用と分けているのでむしろ充電器が無いといざという時に困ります
繋いで放置しておくだけなので寝る前にセットして、次の日に乗る前にバッテリーをまた装着すれば大復活
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

純正キャブをイジってた時に、何度かMJを紛失してしまっていました
よくある、プラスチックの中が仕切りで6分割みたいにしてあるヤツも使っていたのですが…
取り出しづらい
番号が分からない(ケースに書いておけば良いのですが)
といった感じだったので、ふと見つけて衝動買いしました
キャブセッティングする時にはあって損無し!

その後、社外キャブに交換したのですがそこでも大活躍
セッティングを出すのに手間取ったのでMJ交換は何度もしました
その時に、順番に並べておけば右にいけば濃くなって左に行けば薄くなる、と
視覚的にも分かりやすくなりました
自分みたいな初心者で感覚でセッティングする人間には結構良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

スロー・ラッツさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

CB1300スーパーボルドールにて、初めて使用しました。因みに初回点検(1,000Km時)にはG1、4,000Km時にはS9と使ってみましたが、特に目を見張るような変化は感じられませんです、今のところ(8,000km)。S9はホームセンターにて激安なので使ってみましたが、今回のG3でも特に変化は無い感じです。ただ、どちらもレッド付近までストレス無く回ります、そりゃぁもう!実はホンダのユーザー問い合わせにメールにてお聞きしたのですが、流石天下のHONDA!!、即答でしたが、推奨のG1でも全く問題ないとのこと。ホンダサポートさんの他のお薦めはやはりS9,G3でしたが、比較的マメに交換するのであれば懐に優しいS9をショートスパンでも十分なような気がします。次回はまた4,000Km走ってみて、どうするのか考えたいと思います。それには猛暑での激走後に、どう違いを感じるかですが・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP