駆動系のインプレッション (全 9256 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takutakuさん(インプレ投稿数: 3件 )

リンク数:80
利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

ホンダゴリラで使用しています。
既に、同じ商品を使用しており、2回目のリピート購入です。
今回は、特に不具合が出た為では無く、スプロケットを変更してギヤ比の見直しする準備として購入しました。
当初の目的は、純正420から415にコンバートして、軽量化による加速向上を目論みでした。
11,000回転まで回していますが、耐久性に支障ありません。
現時点て、毎日の通勤で使用しており、既に3,000kmは走行していますが、こちらも不具合は生じておりません。
とはいえ、ノンシールチェーンなので、リンクを外して灯油で清掃するなど、定期できなメンテは必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/24 20:35

役に立った

コメント(0)

セロリさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

1ヶ月以上待っているがいまだに届かない

こんなにかかるならいらなかったな?

完全に予定狂いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/24 12:27

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

丁数:47
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX125に装着しています。
純正のチェーン&スプロケットがヘタってきたので、スプロケットはこの商品を買ってみました。
純正に比べ驚くほど軽く、またチェーンとの噛み合いの音が静かなので精度が出ているのだと思います。
レース用ホイールにはX◯Mのスプロケットを装着していますが、正直サンスターの方が満足いく商品だと感じています。

見た目もよく、精度もよく、おまけに何故だか汚れがつきづらいように思います。

迷ったら、いや迷わずともこの商品をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/24 00:51

役に立った

コメント(0)

乗り物大好きおじさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: クロスカブ50 )

カラー:ゴールド
利用車種: クロスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

他の武川製の商品に合わせてカラフルにした。
 SP武川のボアアップキットを入れた事によりチェーンの張りが変わったので、この商品をダブルナット替わりに使うとナットのかかりは僅かになってしまった。
 写真に映ってるのはSP武川 アルミ製ブレーキアームジョイント レッド 商品番号:06-08-0058
 SP武川 ブレーキアジャストナット 3P ブルー 商品番号:06-08-0041

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 18:06

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • 右がノーマルでスプリングをつぶす量が1mm減ることで握りが軽くなります。

    右がノーマルでスプリングをつぶす量が1mm減ることで握りが軽くなります。

原理はよく分かりませんが、クラッチの握りが『ソフト、でも繋がりは強く』なるというパーツです。とにかくクラッチレバーを軽くしたかったのと、同じKLX230Rに乗る吉良祐哉選手が実際に使っているということで購入しました。クラッチカバーを取り外さないと装着できないのでDIYでは不安がありましたが、それほど苦労せずにできたのは良かったです。実際に使ってみての感想は、「お、軽い!」と体感できました。こういったパーツにありがちでしばらくすると慣れてしまいましたが、疲労が軽減すると思います。そして、クラッチのタッチが向上する効果は、私レベルではちょっと分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 15:44

役に立った

コメント(0)

FAZER くろさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

利用車種: リード90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正と同等以上の品質と性能、かつ、価格を抑えたコストパフォーマンスを兼ね備えた消耗品のカスタムパーツです。

【取付けは難しかったですか?】
ベルトのみの交換なら慣れ方がやれば10分15分ですが、私は、強化ベルト交換するついでにウエイトローラーの目視点検と清掃・グリスアップやクラッチシューなどの点検・清掃・整備を置こうなうので、ゆっくりと1時間で作業しています。

【使ってみていかがでしたか?】
慣らしをして、当たりが出始めると本領発揮します。

【付属品はついていましたか?】
とくにありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
とくにありませんでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/
クラッチ側のスプリングを押し込むとプーリー側のボルト取付がしやすいです。

説明書の有無・わかりやすさ/
サービスマニュアルやパーツリスト、スクーター系の整備・カスタムに関わる書籍などを参照したほうがやり易いです。

注意点/
強化ベルト、プーリー、ウエイトローラー、クラッチ駆動系の消耗品を一新すると体感できるくらい変わります。

一緒に購入するべきアイテム
脱着するための工具類
駆動系の消耗部品 (強化ベルト、プーリー、ウエイトローラー、クラッチ)
グリス
パーツクリーナー
ウエス
など・・・



メーカーへの意見・要望
需要がある限り、生産して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 12:28

役に立った

コメント(0)

HAYABUSA2023さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: HAYABUSA | NMAX 155 | HAYABUSA )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

ハイスピードプーリーに交換して街乗り約5,000km。
ダッシュに違和感出てきたので交換、信号ダッシュ力復活しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/21 23:10

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

リンク数:108
利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

KSR2に使用したインプレです。

KSR2をはじめ125ccまでのMT車に標準で使われているスチール製のノンシールチェーンは錆びやすい上にすぐにダルンダルンになり、早く交換したくてたまりませんでしたので導入。

このクラスのシールチェーンは他のサイズと比べるとあまり選択肢もありませんが、それでもシルバー、ゴールド、ブラックとラインナップしてくれているのは嬉しい限りです。今回はゴールドをチョイス。後々ホイールやスプロケットも交換してカスタム感を主張させようと思っているのでいい感じの目立ち具合になり満足です。

交換もクリップ式なので非常にお手軽で、チェーン調整のできる工具さえあれば素人でも十分可能です。私は自分のスキルに自信がないためチェーンクリッププライヤーを購入しましたが笑


性能も25年以上前のダルンダルンのノーマルと比べるのも失礼なレベルでシャキッと締まり、全域でスムーズに駆動してくれています。特に60km/hからの速度の乗りは雲泥の差で、小排気量はこういう場面でメンテやカスタムのし甲斐があるなと再確認できました。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/21 22:44

役に立った

コメント(0)

くわさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R3 )

リンク数:112
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4
  • 外したチェーンごの比較

    外したチェーンごの比較

  • VR46のステッカーが入っていたのは嬉しかったです。

    VR46のステッカーが入っていたのは嬉しかったです。

前回のチェーン交換から約25000km走ったので交換しました。
前々から交換するならこの商品と決めていたのでやっとできたというところです。
リヤスプロケットもゴールドなので思い切りゴージャスな駆動系になりました。

交換自体も順調に進みました。
ただ、ジョイントを圧入、カシメる時に工具ですこし塗料が剥がれたのは残念でした。

組み上げ後も異音、振動などのトラブルもなく快調です。
ゴールドカラーなので短いスパンで磨いていかないと汚れが目立ってしまいますね。

VR46のステッカーも入っていたのも満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/21 21:41

役に立った

コメント(0)

くわさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R3 )

丁数:14
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 外す前のスプロケットとチェーン。思ってた以上に摩耗していました。

    外す前のスプロケットとチェーン。思ってた以上に摩耗していました。

  • 外したスプロケットと新品との比較。

    外したスプロケットと新品との比較。

前回スプロケット交換から約25000km走ったのでスプロケット前後+チェーン交換をしました。
組み上げ後も異音、振動などのトラブルもなく快調です。
ただ、写真のイメージにあるように穴が空いているのと期待しておりました。
駆動系を3点交換したのでしばらくは心配いらないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/21 21:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP