6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 2780 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOHERさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

リンク数:98L
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

「伸びる」というのを感じたことがない。
強化品であるということも、旅先で無用なトラブルを生まないポイント。
この値段で高品質なら選ばない理由がない。うちのカブには98Lで注文しています。
あまりに好きで、カムチェーンも江沼の強化タイプにしました。
江沼さんが交通遺児募金に協賛しているのも購入のポイントの一つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 22:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

WR250Fに使用
ノーマルギヤ比に戻せるように純正と同じ長さにしたくて114リンクを選びました。
ゴールドがめちゃくちゃカッコ良いです!
軽圧入って最初は少し身構えるけど、ウォーターポンププライヤーで順番に少しずつつまんでやると簡単に圧入できます。
ピンが飛び出る側は、内径6ミリ頭10ミリのナット等を当てて、プライヤーを握り、突起を逃がしてやると良いです。
工具ない方は、古いチェーンを切るサンダーをレンタルしてきましょう!ピンの頭を削り飛ばしたらプレートの隙間にマイナスドライバーを打ち込んだら古いチェーンが分解出来ます。チェーン調整が出来るなら簡単に交換出来ますよ!

参考までにスプロケットをF14T、R48Tにして何とかツーリング出来るレベルになりました。高速道路はとても無理ですが(^_^;)
このままでほとんどの所は走れると思いますが、山で不満な時はFを13Tに戻そう思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 20:01

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

17.0g
利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

PCX[150JF12の時から使用しています。
今回は現車JF30に使用しました。
デイトナ製は回転方向を気にせずに付けられるので、作業が容易です。
JF12の時は2万キロ走行後も無傷だったので、耐久性も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 15:21

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ビーノ(2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5

Vino(5AU SA10J)のメンテナンスに使用。
ハイスピードプーリを装着車両ですが、
スライドピースにガタが出て異音がするので
こちらの商品に交換しました。
ランププレートにかっちりはまり落ちません。
組み込んだ後はプーリからの異音も消えました。
価格もリーズナブルだし純正品より材質感をよく感じました。
定期的の交換にリピート購入をします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 14:27

役に立った

コメント(0)

mansukeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • ZX-10Rのスプロケットに同時に交換

    ZX-10Rのスプロケットに同時に交換

洗車時の純正チェーンの錆に堪えきれず交換しました。
抵抗が少なくバイクの取り回しも楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 17:29

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ネットでH2純正タンクの流用ネタを見てゲイルスピードのマスターに装着しました。本家ブレンボとの違いはニップルの太さです。
こちらの純正タンクはニップルがブレンボより太くニッシン対応タイプになっています。ゲイルスピードのマスターはニップルが変えられるのでどちらでも良かったですが、知ったのは購入した後だったので。
マスタータンク、キャップ、ダイアフラムのセットです。
ちなみにリヤは全部バラ売りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 03:30

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

リンク数:110L
利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

カワサキz1のチェーンサイズを530化する際に使用しました。
チェーンのカシメに特殊工具を必要としない為、このチェーンを選択しました。スクリュージョイントは大変画期的なジョイント方法だと思います。詳しい説明書も付属してますので、その通りに作業を進めればどなたでも失敗する事は無いと思います。
ゴールドチェーンで少し派手になり大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 17:27

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

リンク数:114
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

ノーマルチェーンと比べるとまず錆ない。見た目のゴールドがとても綺麗でカスタム感がアップします。フリクションもノーマルとは比べ物にならない良さです。バイクを押してタイヤを転がしただけでも違いが直ぐに分かりました。どれを比べてもノーマルよりランクアップしてお勧めのチェーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

重いと言われているキャブSRのクラッチをどうにかできないかと思案中にこちらを発見。
fI車のクラッチスプリングを入れるのがメジャーですが、私のSRはそこそこチューニングしてありノーマルよりもパワーがでているので、耐久性の面で不安が残るのでスプリング交換は二の足を踏んでおりました。
オイル交換の際にこのリテーナーを組みました。リテーナーとスプリングの間に入れるワッシャーの枚数でクラッチの強弱を調整できるようで、推奨は2枚?とのことでした。2枚、3枚両方試しましたがワッシャー3枚のフィーリングがちょうどよかったので3枚数にしました。
クラッチが軽くなるのはもちろんですが、純正のぐにゃ?っとつながるクラッチから、スパッとつながるようになりました。自分はとても好みなフィーリングですが、純正のクラッチの切れ方と全然変わってしまうので慣れるまで少々戸惑うかも知れません。半クラからクラッチが切れるまで純正クラッチのストロークが10だとすると、こちらは6くらいと短くなります。(当然半クラのストロークも短くなります)
クラッチワークが感動的に気持ち良くなった以外に、シフトの入りがとても良くなりました。あとこれは私のSRだけかもしれませんが、体感やプラシーボでは無く確実にエンジンからの微振動が減りました。(フロントカウル仕様なので、スクリーンの振れが小さくなった)
金額の割にめっちゃ効果があるパーツだと思います!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/16 13:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 15%程度軽くなります。ホントです。

    15%程度軽くなります。ホントです。

  • 左のサイドカウルネジを外してちょっとずらせば交換できます。

    左のサイドカウルネジを外してちょっとずらせば交換できます。

遠出した際などに左手の握力が消耗しますので、なにかクラッチを軽くする商品は無いかなと物色していた時にこの商品を見つけて購入してみました。レバーはブレンボに替えていますが、クラッチホルダーは純正のままなので重さは変わってなかったんです。ダメ元でこれを取り付けてみましたが、意外と効果があったのでちょっと予想外でしたね。軽く引ける分ストロークが伸びるのはしょうがなく、これは乗っているうちに慣れますね。
交換後はクラッチワイヤーの調整が必要ですのでお忘れなく。しかしブラスト処理してあるとは言え、さすがにこの価格は如何なものかと。ぶっちゃけ3千円以下が妥当かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 17:16

役に立った

コメント(1)

グロム大好きっ子さん 

その後日帰りツーリングで下道を一日中乗りました。左手の握力は余裕でしたので効果はかなりある様ですね。値段以外は星5つです。

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP