6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1612件 (詳細インプレ数:1559件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 1559 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
69696さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ER-6f | Z125 プロ )

リンク数:104
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 2

ノンシールで安価なので耐久性を求めても仕方がない。
クリップ式でかしめる必要が無いので、脱着は容易。
普通に走っててもイキナリバラバラになることもないし、メンテナンスの時間を惜しまなく、コスト優先の人にはいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/01 19:41

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 3

街乗りメインなので低価格のこちらのチェーンを使用しています。給油、洗浄すれば長持ちします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 13:20

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

リンク数:110
利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 3

価格の割には見た目は良く、また機能性も問題ありません。
信頼のできるDID製で品質も安心です。
RK派かDID派かでいうとどちらでも大きな品質の差はなさそうです。
ノンシールチェーンと比べたら品質やフリクションなど大きく機能差が出るのでしょうが、消耗品としてこまめにメンテしてやれば全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 16:50

役に立った

コメント(0)

tuyoponさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

中古で買ったバイクに400tのなにクリップチェーンが付いていて
これはちょっとと思い交換しました。
作業は馴染みのバイク屋に頼みました。
信頼のDID、ゴールドの見た目も気にいってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 23:04

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 68件 )

リンク数:130
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • 信頼のブランド

    信頼のブランド

安物買いの・・・にはなりたく無いので信頼のブランドを選びましたが、正解でした。走ってて切れたりすぐに伸びたりなんて事を気にしながら走るなんてありえませんしね。事故でも起こして一生バイクに乗れなくなるなんて考えられません。カシマル君も購入し、DIDさんのYoutubeを見ながら自前で交換。やり遂げた感が半端ないっす。道具もケチっちゃダメですよね。500kmを目処に必ずメンテしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 17:39

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

リンク数:136
利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

ということで購入。MC19は428なんですよね。
520にすると音が。。。という話もあり。

ホーネットなんか520ですもんね。
スプロケの作りとかが違うのかしら?

まぁ別にわたくしのレベルでは、
全く問題無いと思いますので、そのまま428にしました。

428なんですけど、ピンが太いんですね。
そういう意味からすれば、耐久性は高いのかしら?
もっとも、かし丸君は、50系のピンを使えとわざわざ書いてありますもんね(笑)40系使って(破断して)クレーム出たんでしょうね(笑)

色はスチールです。
ゴールドとかもラインナップにありますが、
地味にいきます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:50

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

そろそろMC19はチェーン交換かな?という振動具合でして。
チェーンより先に道具が配送されました(笑)

基本セットは持ってますが。
428なので。こちらを購入。
どなたかが、428VXは50ピンじゃないと破断すると書いていたので(DIDのサイトにも書いてました)バラで買おうかとも思ったのですが、まぁセットの方がね、何かとね(笑)
ということで。40系オプション!(笑)

で。現物見たら。ちゃんと注意書きありました(笑)

ポンチとか使えば、交換出来なくは無いと思うのですが、
でも、まぁさすがSSTですよね(笑)簡単ですもんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 19:56

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

リンク数:114
利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

いい商品です。
私は交換できないのでチェーンを購入して車屋さんにバイクごと預けてます。

初期伸びは1000kmで多少あるんですがそれを調整するとほとんど伸びません。
色にこだわりないのですが次回はカラーチェーンに挑戦してみたいです。
2万キロ程度で伸びきるんですがそのころにはタイヤ交換と同じタイミングを見計らって変えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 20:42

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

リンク数:112
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3
  • チェーン交換前
(純正品)

    チェーン交換前 (純正品)

  • チェーン交換後1

    チェーン交換後1

  • チェーン交換後2

    チェーン交換後2

【使用状況を教えてください】
純正チェーンのリンクが数か所固着してきたので交換。(走行距離:26,000km)
同時にドライブスプロケット(純正)とドリブンスプロケット(XAM製)も交換。
※12ヶ月点検に合わせてバイクショップへ交換を依頼しました。
【使ってみていかがでしたか?】
今まではリンク固着で変な音や段付きみたいな感じが出ていましたが、交換後は皆無で滑らかで異音は全くありません。(軽やかに回る様な感じです)
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品もDID製なので同じメーカーにしました。(RK製と比較しましたが、ブラックの場合はピンがゴールドだったので選択肢から外しました)
【注意すべきポイントを教えてください】
DIYで交換は可能だと思いますが、私は不安があったのでショップに依頼しました。
チェーン交換時はドライブスプロケットとドリブンスプロケットも合わせて交換する方が良いと思います。
【その他】
可能性であればドリブンスプロケットとカラーを合わせた方が見栄えが良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/13 17:28

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

飛び散りも少なくホイールやフェンダーに優しいです。
ルブを塗布してしばらくしても油膜切れを起こすことなく、チェーンが錆びにくい様に思います。かと言ってベタつくわけでもなく本当に良い感じといったところでしょうか。
しばらく使い続けてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/08 07:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP