6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 1137 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タオパイパイさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: FLSTF SOFTAIL FATBOY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

タイラップ留めよりスッキリして見えます。取り付け時はグリスで滑らせると取り付けしやすいです。そもそもハンドルに穴がないと取り付けは不可です。サイズ色々あるのでワイヤーの太さに合わせてチョイスしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 19:04

役に立った

コメント(0)

アプリさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000F | GSX-S1000F )

カラー:ブルー
利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

重さではなく大きさと形で選んだ。アルマイトが車両とマッチしてカッコいい。
振動はまだあるのでインナーウェイトもつけてみたい。
自分で取り付ける場合にはバーエンドの形状を先に確認しておく必要がある。
製品のレビューなのに取り付け失敗など技術不足による感想などあるがどうなのだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 07:49

役に立った

コメント(0)

HAYABUSA2023さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: HAYABUSA | NMAX 155 | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3

貼り付け事に、慎重に貼り付けないとならないが然程難しい作業ではない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 16:55

役に立った

コメント(0)

parrotさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 4

【取付けは難しかったですか?】
ハンドルなので全て外す必要あり
ジータのアクセサリーバーとアドベンチャーハンドルガードも取り付け可能でした
【使ってみていかがでしたか?】
アルミなのでよく撓る
7mmアップでちょうど良いポジションになった
【期待外れな点はありましたか?】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 08:07

役に立った

コメント(0)

chirockさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5
ポジション 5

標準のハンドルバーだと、あまりにも両腕が開きすぎることや、Yamahaのメーカーカスタム車でもこのハンドルを利用していたため、購入。
デザインは文句なし。ポジションも標準ハンドルバーとセパハンの中間ぐらいのため、ツーリング目的には最適。ただ、写真にあるように視界に入る部分の溶接があまりにも汚い。Shopの方が、「これは不良品では?」と取付前に連絡してきたくらい酷い(Webで類似画像を探し、もともとこういう溶接であることが判明)。Rizomaは高くないことやデザインに拘っているわけで、こういった細部にもきちんと気を使って欲しい。
また、クラッチケーブルが標準では無理なことや、ブレーキフルードタンクの移設など、Rizomaは「ポン付け可能」なようにHPで謳っているが、全くポン付けではない。きちんと実車両で検証し、注意書き(例: クラッチケーブル交換必須など)を記載すべき。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 21:42

役に立った

コメント(0)

blue sixさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB250R )

カラー:チタンカラー
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

無理矢理装着した感がありますが、見た目は気に入ってます。
非常に頑丈な作りで、これが壊れる時は自分の身体が自走不可能になっているでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろずさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ゴールド
利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 3

初めてバーエンドの交換をするのであれば注意が必要です。
車種によるのだと思いますが、私の場合(2023年式KATANA)は、
まず、付属しているボルトは使えません。また、付属部品のほとんどは使用しません。
純正でついているボルトを使用しますが、悲しいぐらいこのバーエンドには合いません。
バーエンド自体の構造の理解不足だと思うのですが、最初にわからずに付属のアジャスターのような部品を使用してしまい、バーエンドが外れなくなりました。
結局バイクショップに持込み、このバーエンドを外すことにしました。
商品写真では付属部品もわからないので、今後はウェビックを使わずに多少高くてもショップで現物を見て購入することにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/13 13:31

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 3

自由度は高いがその分機構が多く何も考えず取り付けようとすると少し苦戦します。

質感については値段相応、視認性は純正とあまり変わりませんでした
単気筒だとそれなりに振動もあります。

可動部の硬さは自分で調整できるので安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 2
握り心地 1

【使用状況を教えてください】
通勤などの日常使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りではない。

【取付けは難しかったですか?】
難しい。

【使ってみていかがでしたか?】
グリップが滑る。

【付属品はついていましたか?】
付属済み。

【期待外れな点はありましたか?】
レバーの干渉を抑えるために小径にしたと記載がありましたが、
干渉しました。スイッチボックスにギリギリまで近づけて、
湾曲したクラッチレバーを使用したのですが、フランジに干渉しました。
本製品のフランジ径:Φ57mm
純正品のフランジ径:Φ44mm(ノギスで測定)
これでは干渉します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/12 10:06

役に立った

コメント(0)

blueskyfujiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ H2 | シグナスX FI | ゴリラ )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 5
  • ハザードランプ点灯(フロント)

    ハザードランプ点灯(フロント)

  • ウインカー球配線への接続

    ウインカー球配線への接続

  • 付属フラッシャーリレーへの交換

    付属フラッシャーリレーへの交換

  • ハザードスイッチ(付属両面テープ固定)

    ハザードスイッチ(付属両面テープ固定)

  • メーターのハザード点灯表示

    メーターのハザード点灯表示

  • ハザードランプ点灯(リヤ)

    ハザードランプ点灯(リヤ)

Vストローム250SXのハザードスイッチほしいなあと思ってたところ、ちょうどデイトナさんから250SX専用スイッチキットが出たので即Webikeさんでポチりました笑。さすが専用キットだけあって、配線の余り一切無し、配線の切った貼った無しで、安心して装着できました。これで高速道路などで安心してハザードランプを使用できます! 個人的にバイクはよく光って目立つことが安全だと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 22:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP