6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 3030 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けーたさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-4R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

最高!!!!!!!!!!!!!!!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 15:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

純正より重低音が失われた気が、アイドリングの時はいい感じですが、加速すると、あれ?静か?だな?って気が...。さほど純正と変わらない様な気がする。
見た目は良い感じだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/25 18:03

役に立った

コメント(0)

うっかりmass兵衛さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z900RS | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 太そうだけど意外とスリムな本体

    太そうだけど意外とスリムな本体

  • オシャレな感じですね(*´ω`*)

    オシャレな感じですね(*´ω`*)

  • ガスケット

    ガスケット

  • レブル純正マフラーバンド

    レブル純正マフラーバンド

マフラーエンドがそれなりに広いのでヌケが強そうに見えますが、インナーサイレンサーの奥の方はちゃんと細くなっています。
なので排圧を良い感じに保っていて、低回転でのスカスカ感はまったく感じませんでした。

アイドリングの音的には「ボコボコ」といった感じでしょうか。
純正と比較すると低音がかなり響いていて、音量も30%UPくらいです。
単気筒のバイクみたいな音を演出しているのかな?

走行時アクセルを開けていくとツインらしい「ピュルルル…」という音になります。
純正マフラーの「ヒュイヒュイ」的な音からは明らかに変化を感じることができると思います。


走行フィーリング的には低回転を犠牲にせずに加速性能、最高速性能を少し伸ばしてきているのではないかと思われました。
さすがヨシムラ様!
車検適合マフラーでコレはなかなか良いのではないかと思います(*´ `*)


難点としては、マフラー自体からの放熱がなかなか強めな事。
ヒートガードがない事やヌケを良くしていない事が原因なのかな?笑
って言っても、大型バイクなどで放熱地獄をご存知の方ならばフツーのレベルではあるのですが…笑


ちなみにですが。。

エリミネーター400にこのスリップオンマフラーを装着する際は、カワサキ純正のマフラーガスケットが必要になります。(型番:11061-1266)

あとマフラーバンドは「純正を使用」とありますが、この黒いマフラーにシルバーのマフラーバンドはちょっと合わないため、黒く塗装するかホンダレブル250の純正マフラーバンドを使用すると良いかと思われます。
(型番:18376-MG7-000+90161-MCT-770)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XYmaxさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R3 )

サイレンサータイプ:焼き色チタン
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

燃費が悪くなり、低速トルクが薄くなるかと思ったら
燃費現状維持かもしくは良くなりましたw

低速トルクの落ち込みも全く気になりません!

肝心の音はというと、ご近所迷惑にはならないアイドル音ですが
いざ気合を入れて高回転までスロットルを回すと
非常にレーシーな音に変わり、1本で二度美味しい?w

マフラーの慣らし運転は必要なのか?
WR'sに問い合わせたら
「新品状態では消音材(グラスウール)がまだ馴染んでいませんので、
いきなりアクセル全開走行等は控えて頂き、
通常の走行で約30分?40分乗って頂ければと思います。
※走行距離に関しては特にございません。排気熱が掛かり約30分?40分で馴染みます。」
とのことでスッキリしましたw

肝心の使用感ですが
1)排圧が結構感じられる為か?低速トルクの落ち込みは気にならなかった
2)控えめな低音サウンドで私好みで気分が上がるw
3)2次エアーキャンセルプラグを取付けたが多少のアフターファイヤーはある
4)あるのだが「アクラポビッチじゃないスリップオン」よりは小さい音で頻度も少なく気にならないレベル

値段は高かったですが車検対応だし、買って本当に良かったです( ̄ー ̄)ニヤリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/21 20:14

役に立った

コメント(0)

kei-V型さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

純正マフラーはなんかボテっとしてありまた静かで物足りなさがあり、サイレンサーを交換しようと物色しておりました。
そこで見つけたのがRPMルークス。
vストローム1000の定番はヨシムラ見たいですが、皆さん沢山の方々が愛用しているのでパス。
海外品も車検非対応の物が多く、車検の度に純正に戻す行為が僕には…。
そして見つけたRPM。ガキの頃に集合管でお世話になりましたが、まさかスリップオンも作成していたなんて知らず、ましてやアドベンチャーバイクで。
ネットで評判を調べても全くヒットせずって事で速攻で購入。
音はVツインアドベンチャーにピッタリなドッドッドッドドで非常に心地よい。音量も車検対応なので心配でしたが、満足できます。
で以外なのが、高速道路走行時は音がほぼ耳につきませんので、長距離高速走行で音疲れされる方は大丈夫だと思います。
うるさいは無いと思います。

音良し、軽さ良し、サイズ良し。
一つポイントを上げると、純正では3速でもアクセルをガバっと開けると身体が置いていかれる様な暴力的な加速をしますが、こちらに変えて、加速がほんの少しだけマイルドになりました。
と言ってもリッターなのでそれはそれなりです。
私には良い効果ですが、人によってはそれが嫌な方もいるかな?
リッターのアドベンチャーに暴力加速はいらんでしょ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/18 21:07

役に立った

コメント(0)

すすぎんさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:ステンレス/ステンレス
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

エンジンをかけた時点でかなり純正との変化を感じることが出来て「やっぱ違うな?」と一言。
高音にはならず「ドドドドドドドドド」と低い音がいいという方にお勧めです。(音はGB350と似ているかも)
見た目はかなりスタイリッシュになっていますが、走行性能は初心者目線で純正と変わらないです。
取り付けは家にあったモンキーレンチでyoutubeを参考に自分で取り付けることができましたが純正マフラーの取り外しがかなり固いため(上から全力で体重をかけてやっと動きました)女性の方は手伝ってもらう方がいいかもしれません。


迷ってるぐらいなら買った方がいいです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/17 11:05

役に立った

コメント(0)

kei-V型さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
通勤、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
取付説明はざっくりとした文章のみです。図解は有りませんが
金属製品を組み立てたり、物の加減がわかる方なら大丈夫と思います。不安ならバイク屋さんで取付てもらうのがベスト。
【使ってみていかがでしたか?】
サウンドは大きからず小さからず。ちょうど良い。
Vツインサウンドをたんのできます。
【付属品はついていましたか?】
はい。
【期待外れな点はありましたか?】
ラベルが耐熱アルミステッカーだったこと。
これが、サイレンサーにリベット留めなら最高だったかかな。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカー要望。ラベルをリベット打ちにして欲しがった。
取付に別途、純正サイレンサージョイントコネクタが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 18:13

役に立った

コメント(0)

hirokomaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER 937 )

利用車種: MONSTER 937
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
街乗り
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
非常に簡単
【使ってみていかがでしたか?】
音量はあまり変わらなかったが、スタイルが変わったので満足
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:01

役に立った

コメント(0)

XYmaxさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R3 )

サイレンサータイプ:焼き色チタン
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

見た目は最高です!
低速トルクが薄くなるかと思いましたが感じられませんでした
低音が効いていますがご近所に迷惑を掛ける心配なしw
回転数が上がると音質も甲高くなりレーシーな音が楽しめますw
心配した燃費の悪化ですがもしかしたら純正よりも良くなったかも知れませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 19:53

役に立った

コメント(0)

Waktkさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • サイズ比較です笑

    サイズ比較です笑

音は純正と比べ少し低くなった?くらいにしか感じません。親・嫁・近所が気になるならこれでしょう。
形状は純正に比べだいぶスリムになりますので、スマートになります。
あと、ガスケットが純正と違い専用なのと、取付時にトルクスT25が要ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 23:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP