6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

  • バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 153317 件中 153001 - 153010 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いとやんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RVF400 | スマートDio Z4 | 748R )

5.0/5

★★★★★

まずコストパフォーマンスがいいので購入を決めました。
 ポジションもノーマルのままなので乗ったフィーリングもあまり変化せず違和感なく乗れたので自分には嬉しかったです。
 ノーマルのときはゴムがかなり磨り減っていたせいか体重移動などステップに横方向の力を入れたときグリップ不足を感じていたのが、交換後は表面のギザギザがブーツにグリップして強くふんばれるようになりました。あと少し軽量化に寄与しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

バイクの基本的なメンテナンス事項に必ず含まれるのがチェーンのコンディション維持。この最も初歩でありながら最も重要なメンテナンスの作業効率を大幅に上げてくれるのがリアのメンテナンススタンドです。
このJトリップは価格も非常にリーズナブルであり、コツさえ掴めば一人でリフトアップも簡単に行え強度的な不安も感じません。スイングアームの左右が平行になっているモデルであればハンガーの位置調整範囲内で様々な車種のスイングアームにジャストフィットしてくれるでしょう。人にもよりますが使用頻度も高く非常にオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネットのスタイルにちょっと手を加えてみたい。スリムなスタイルを重視しながらカウルを付けたい。そんな要求に応えてくれるのがこのコワースRSビキニカウルです。
割とポピュラーな選択肢である他製品と違いヘッドライトの下までカウルが覆っていないのでホーネットのスッとしたスタイルを崩すことなくフロント回りのボリュームをアップさせてくれます。風防効果自体は小振りなスタイルなので『無風状態!』とまではいきませんが高速道路などを走ると十分に体感できるレベルなので十分です。しかも黒ゲルタイプでそのまま十分に装着に耐えうる表面仕上げなのでブラックであれば塗装の必要も無いでしょう。
今では無い方が違和感があるほどメーター回りの雰囲気が良くなっており『ビキニカウルを付けようか?』と迷っているホーネット乗りの方には是非オススメします。

私の場合の取り付けポイントとしては、ヘッドライトにボルトオンで取り付ける付属の特殊ボルトとカウルの固定部分にM6のラバー・スペーサーを咬ませることで少しでも振動からカウルを守っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルバーに取付けるタイプのミラーなので下向けたりハンドル以外のバーに取り付けたりと様々な方法で使用可能なとこが気に入りました。思っていたよりも後方が見え価格もお手頃。気分でミラーを交換したい人などに最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

スリムな形状なのでハンドルに取付けても邪魔にならずワンポイントカスタムには最高だと思います。欠点は取付る時、付属の金物ではハンドルの筒内で空回りしてしまい取付が不可能でした。なので私は純正バーエンドのゴムを流用して取付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

夏用のグローブを新しくしようと思い購入しました。かなり軽いグローブだけどナックル部のプロテクターもしっかりしているし、グローブの作り自体も丁寧にされています。ただグローブを買うときに共通することなのですが、手のサイズの目安がわからなかったのでそれがわかると購入時に役に立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

RPM→プロトスーパーサウンド→ソニックと取り替えてきました。取り替えるたびに音量は徐々に小さくなっています。アイドリングはとても静かで、物足りないと思う人もいるかもしれませんが、「社外品は音が気になる」という人にはぴったりだと思います。2万円弱と安い割りにトルクのアップも体感でき満足してます。まだつけて間もないですが気に入りました。バッフルをはずしても十分走れる音量です(音は大きくなりますがこれぐらいなら大丈夫だと思います)。値段的にも性能的にもお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

まず一番の問題と思われます取り付けですがとても簡単です。確かに取扱説明書はありませんが説明が必要なパーツだとは思いません。具体的にはボルトの穴二つと干渉する部分2カ所のカットのみ必要となり、その加工を行えばピッタリと取り付けられます。加工は材質が柔らかいのでカッター等の工具で足り特殊な工具を必要としません。穴あけはドリルを使うまでもなく位置決めをした後、ドライバーでぐりぐりしたらすぐに穴があきました。DIY初心者の方でも苦労無く取り付けられるものと思います。
取り付け後のスタイルは言うまでもありません。とてもかっこ良くおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

DS1100やDS400にはクラッシックモデルがあるのにDS250にはクラッシックモデルがありません。純正のリアフェンダーはクラッシック仕様にするにはちょっと中途半端な長さなのでこの商品を購入しました。リアフェンダーとビーハイブテールがセットになっていて完全ボルトオンだから簡単に取り付けすることが可能です。ただテールランプの配線でアース線の取りかたが少し面倒臭いですがそれ以外は最高です。見た目も大きくなり400にも負けない車体の大きさにみえます。商品は黒ゲルコートの状態ですが僕は塗装せずにそのまま使用しています。軽くワックスを掛けてやればかなりツヤがでてイイ感じになりますよ。クラッシック路線の人にはホントお奨め商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

動力性能もかなり激変しましたが一番実感したのはステンレスの軽量効果です。街乗りの取り回しや峠がかなり楽になりました。値段の価値はありますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/08/05 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP