6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

  • バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 148800 件中 148711 - 148720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

私のバイクにはキャリアがなくて荷物がつめなかったのですが、これを使いはじめたらその悩みが解消されました。これは日常で使用するなら十分な積載力があると思いますが、ツーリングなど荷物が多くなると使いづらいという印象をうけました。あと、書類だけを運ぶときなどは、四角くて硬いケースの中にいれたりしないと、くしゃくしゃになってしまいます。あとは全然いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/22 00:00

役に立った

コメント(0)

風の子さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

名前の通り手に密着した感じのグローブです。手の表側はメッシュで通気性がとてもよく蒸れにくいです、手の拳の部分や第一関節、第二関節などの大事な部分には転倒したときに保護してくれるであろうそれなりなパッドがついています。(これは関節ごとに独立していて指を曲げるのが苦になりません)
メッシュのデザインはかなり近づいて見ない限り編み目があることは分からず、かなりきめ細かいです。いろんなシーンに使えるグローブと思います。ただ防水性能は皆無です、でも僕的にこの値段でこの性能はいい買い物だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/22 00:00

役に立った

コメント(0)

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

通勤用です。これまでPOWERAGEのゴアテックスのジャケットとRSタイチのレインパンツを着ていましたが、パンツがだめになったのと、日常用だとジャケットがちょっともったいないということで、1万円代のレインスーツを探していました。
比較対照は、GWとRSタイチ。
GWのG-VECTORレインスーツは2005モデルからデイバックを背負ったまま着用できるんです。これは非常に惹かれました。ほかにはラフ&ロードのものがありますが、GWの方がデザインがいいです。
しかし、実際に着てみると特にパンツがだめです。インナーメッシュもないため湿気があるとかなりベトつきます。履くときに内側がぺたっとひっつき、特に駅で脱着したり、濡れた状態でリアケースに放り込んでおいたりする私には非常に履きにくい。ということでボツ。(初期対水圧が低いのも一因)
あとはRSタイチとYAMAHAですが、質感はRSタイチに分があります。ただし、ドライマスターEXとの比較です。防水性能はほとんど差はなさそうですので、同じ値段もしくはツーリング用途ならRSタイチかもしれません。
YAMAHAのいいところはインナーが特殊加工されていて、メッシュでもないのにべとつかないというところです。これは私のような使用者にはかなりポイントアップです。さらに別体のインナーメッシュタイプは結構足に引っかかるんです。わたしはこれでびりっとやったことがあります。さらに防水用のマジックテープにほんとによく絡まるんです。これは脱着の際に困ります(ジャケットのほう)。特に朝の時間がないときはいらいらします。
ということで、YAMAHAのRY-758を使用中。今のところ防水性能に関してはまったく問題ありません。クルクルも視界をさえぎることなくなかなかいいです。強いて言えばシャリシャリして質感がいまいちですが、実用用途では申し分ありません。特にゴアジャケットを持っている自分にとってはこれで必要十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/22 00:00

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

4.0/5

★★★★★

所謂、パーツリストです。私のFZRのような逆輸入車の場合、パーツリストは本来「マイクロフィルム」になっているのが通常で、専用の機械を使用しなければ見ることができないのは勿論、それ自体の入手さえも極めて困難な代物です。今回、そのマイクロフィルムを元に製本化したものを入手することができました。

純正パーツの注文はいつもバイクショップを通じてしているので、このパーツリストを使用して部品番号を拾い、自ら注文することは今のところありません。しかし、各部の構成が一目で分かるので整備の際に重宝しますし、仕向け地による仕様の違いも分かります(私のFZRはイタリア仕様です)。愛車に関連するコレクションとしての価値もあり、☆4つとしました。後は、自身の整備の腕を磨いてパーツリストを更に活用できるようになれば、言うこと無しですね(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/22 00:00

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

モノはとてもいいモノです。しかし、アルミ地がむきだしで、まめに手入れをしてやらないとすぐにアルミ特有の白錆が浮き出し、くすんできます。仕上げをきちんとメーカー側でして頂ければ満点の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

初めは見た目で選択しましたが、そこそこグリップ力はありました。雨天時の排水性も十分あります。しかし、寿命が短い点が使用するバイクのジャンルを考えるとマイナスです。しかし、ビンテージ風バイクにはベストマッチのパターンはとても好きでした。
SR400は、ノーマルリムではとてもタイヤの選択幅が少ないし、値段もお手ごろなのでオススメのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

MAT.さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

(良い点)
なんといっても見た目が良い。素人でも一目で判る。その特殊な形がカスタムしてると云う気持ちにさせます。性能的には効きは良くなります。また、STDよりも軽く、長期間のハードブレーキにも耐えているようです。これは、ディスクの厚みがSTDよりある事、その形から受ける恩恵だと思われる。

(悪い点)
エッジの面取りが無いので、ホイールを掃除する時に手の甲が傷だらけになる。(下手すりゃ血も出る)軍手をすれば問題ないんですけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

リンたろさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

OFF車に乗り換えたため今まで使っていたタンクバックが使えなくなり、ツーリングマップル入れが欲しかったので購入しました。
使ってみて気に入った点は、バックの部分が取り外せてウエストバックになるところです。取り外しは簡単で、しかも機能的にできているところがとても良いです。知らない人が見たらどこから見てもウエストバックに見えるでしょうね。容量もそこそこあり財布と携帯電話、タオルにデジカメと、日帰り温泉ツーリングに行くことの多い自分にはこれからも重宝することと思います。
気になる点は、地図が横向きになってしまい見にくいところですかね。普段から横向きに見るようにして、それに慣れれば問題ないと思いますが。
ハンドルと一緒に動くので、タンクのこすれを気にする人には薦められません。DR-Zはタンクキャップがちょうど当たる所なので自分は気にしてません。ハンドリングの影響も気になったことはありませんでした。もし今後、山道を走って気になる事があれば、その時はウエストに装着します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

林道ツーリングをメインに使用するため、シールド付きのオフロードタイプの中から選びました。
光沢のある塗装は、高級感があり見た目は最高です。頭を入れると、「すっぽり!」はまりフィットします。視界も広く、内装材も取り外して洗えるので清潔に保てます。
ただ、高速を走行時には、バイザーが風に煽られるので注意が必要ですが、これも取り外せれます。やや大きめの帽体という点が惜しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

「体感できる点火チューニング!」という、キャッチコピーにつられて購入しました。アースコードもついており、見た目はやりそう!!一緒にプラグも交換してみると、たしかにレスポンスが上がり、エンジンの始動性も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP