6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価973件 (詳細インプレ数:912件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーの商品のインプレッション (全 912 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 純正ディスクのパッド当たり面でチェックすると1mmほど外側になります

    純正ディスクのパッド当たり面でチェックすると1mmほど外側になります

  • 新カニパッドの高さ自体は純正パッドと同じなので、1mmほどはみ出す計算

    新カニパッドの高さ自体は純正パッドと同じなので、1mmほどはみ出す計算

  • クリアランスの考え方次第ですが、あと1mm詰られないこともないような…

    クリアランスの考え方次第ですが、あと1mm詰られないこともないような…

  • 外周をマジックでなぞると目安になります。

    外周をマジックでなぞると目安になります。

  • これくらい落としました

    これくらい落としました

  • 純正より92gほど軽いです。

    純正より92gほど軽いです。

なにげなくWEBIKEさんからの新製品紹介をみていると、こちらの新カニ用リアキャリパーサポートのUPタイプがOVERさんから発売されるということで購入してみました。
これまで各メーカーさんからカニ用リアキャリパーサポートが発売されているのは知っていましたが、すべて下側に取り付けるタイプだったので、今回UPタイプで純正っぽく価格も他社さんより低い設定だったので興味を持った次第です。

取り付けに関しては、他の方のインプレでパッドがはみ出すという情報がありましたので、当方ではその辺についても気になった点を記述したいと思います。

まず、純正ディスクにサポート+新カニを取り付けてパッドの当たり面をみたところ1mm程度外側に接触する感じでした。
次に新カニのパッドのみ取り外して、純正ディスクの純正パッド当たり面にあわせて置いてみると、新カニのパッドも純正パッドも高さは同じでした。
この結果からOVER製サポートではパッドが外周に1mmほどハミでるので、これを削り落としてやる必要があります。
新カニパッドを削る時にマジックなどで外周をなぞってやると削る時の目安になると思います。
当方ではホームセンターの安い有線電動ドリルに超硬ロータリーバーを取り付けて削り落としましたが、ヤスリなどで斜めに落とす形でも良いかもしれません。

注意点として、このパッドの外周1mm程度というのはサンスター製ディスクの場合なので、キャリパー+サポートの交換のみで純正ディスクを引き続き使う場合は、サンスター製よりも純正ディスク外周の面取りが大きくとってあるため、少し多めに2mm弱程度落とした方が無難かもです。
※個体差により誤差はあると思うので、現物合わせが確実です。

気になる重量に関してですが、純正サポートは取り付けボルト込みで391g、OVER製サポートはボルト込みで299gと92gほど軽くなっています。
※どちらも取り付けボルトはチタンボルトに交換しています。

今回キャリパーサポート+新カニ+サンスター製リアディスクのトータルで400gほど軽量化できましたが、コストもそこそこかかったので、無理に変えるほどのものではないのかなと思いました。
ただ、SPのスイングアームだと黒キャリパーが安っぽく感じていたのでかっこよくはなりました。
バネ下の軽量化は…まだそんなに走れていないのですが、おそらくよくわからない可能性が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 22:13

役に立った

コメント(0)

OceanMonkey’sさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-10 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 3
滑りにくさ 4
  • 少し窮屈だがじきに慣れる
体重が前に掛けやすくなりフロントを抑え込みやすい。

    少し窮屈だがじきに慣れる 体重が前に掛けやすくなりフロントを抑え込みやすい。

昔から使ってるオーヴァーのバックステップ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/10 00:03

役に立った

コメント(0)

☆ヒデ☆さん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

キャリパーを変えるのに必要なんで
あまり目立たないけどオーバーの文字が良いのかな
リアもオーバーにしたかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 18:46

役に立った

コメント(0)

ホッシーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

しっかりした作りでとても良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 17:19

役に立った

コメント(0)

エビチリさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Gクラガッチリくんからの入れ替えですが、エゲツないくらいミッションの入りが良くなった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 07:37

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

カラー:ブラック(アルマイト仕上げ)
利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

いつも通り説明書は不親切ですが組み立て済みなので苦にはなりません
物は間違いありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 19:46

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

カラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

スプロケカバーとしての質感はとても良いです。
ですが、シフトホルダー部分に問題があり(車体の個体差か製品の問題かは分かりません)ベアリングがシャフトのセンターになくシフトペダルがスムーズに動きません。
実際に走行すると2速から3速に入らないことがしばしありました。取り外してからは問題なく走行できました。
これまでオーバーの製品を色々買ってきて質感、使用感共に満足していたのでとても残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/29 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あかささん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: MT-09

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2

アップした写真を見ればわかる通り、精度がとても低い。採寸、設計ミスかも。ディスクは純正、キャリパーはブレンボの新カニを使用時。MT-09SP(2022)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/27 13:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

あかささん 

メーカーから返事がありましたので。
コピペします。

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
パッドがディスクからはみ出る件についてですが、そういった仕様になっておりま
す。
といいますのも全面当たる位置にマウントしようとすると、ホイールハブとキャリ
パーのクリアランスが確保できず、干渉してしまうからです。
弊社としては可能であれば全面接地が可能な状態にしたいと思っておりますが、車種
によっては今回のようなことがあります。
ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※はみ出たパッドについては削り加工が必要となりますので、ご注意ください。


メーカーの説明のように削り前提で考えるなら、製品の品質に問題はないと思います。

Nさん 

当方も同じキャリパーサポートを購入済みでまだ取り付けていないのですが、取説にはブレーキパッドのはみ出しについての記述がなかったのでディスク外周に合わせているのかなと思ってたので参考になりました。
以前にGクラフトさんのものだったと思うのですが、シグナスのカニ用リアキャリパーサポートの取説にはパッドがディスクからははみ出すのでそのまま使用するとはみ出し部分を残してパッドが摩耗し、パッド同士がくっついてディスクを挟めなくなり重大事故につながるため削ってくださいと書いてあったような気がしますので、OVERさんも開発段階でパッドがはみ出すことが判明していたのであれば、パッドの削り加工が必要とか一言書いてくれていたら良かったのにと思いますよね。
ボルトオンなのか加工が必要なのかによって、作業時間や用意する工具も変わってくるので事前に把握できて助かりました。

ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 RS )

カラー:ブラックガンコート塗装仕上げ
利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
乗り心地 3

ZX-4RRにも適合となっていたので購入しましたが、250に比べてタイヤがワンサイズ太いこと、チェーンのリンク数が250より2リンク短いことからスイングアームとリアタイヤが干渉します。私はドリブンスプロケットを2丁小さくすることで対応しましたが、それでも2ミリ程しかクリアランスが確保できませんでした。
また、車高がナンバープレートの位置で1センチほど高くなり、サイドスタンドを立てたときの車体の傾きがかなり大きくなりました。
高額な商品だけに、このようなことは予め商品説明に書いておくべきで、残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/23 19:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャポンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 小鹿神社(バイク神社)にて

    小鹿神社(バイク神社)にて

見た目、バランス、サウンド、どれをとっても自分的には完璧最高なマフラーです???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 22:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP