6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価975件 (詳細インプレ数:913件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーの商品のインプレッション (全 492 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すぎさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

とにかく軽い!
取付は少し手間が掛かるけど精度がキチンとしてるからそんなに困る事はなかった。
ただ、取説は文字が多いんで少し見にくいです。

音質は少し大きいかな?とは思いますが爆音ではありません。
音量が気になる方は車検対応品の方が良いと思います。

走行性能は低速トルクが少し薄くなったけども回り方がスムーズな吹け上がりになり早くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 08:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

フルチタン製のマフラーの質感が素晴らしいです。装着作業も楽にできました。以前Y社製のトラ◯コーンマフラーを使用していましたが組み付け時にマフラーバンドのゴムがズレてなかなか装着しづらく新品マフラーにだいぶスリ傷ができたので今回わマフラーバンドのゴムなんかも他社製のマフラーと比較してOver製マフラーを選択しました。
Over製マフラーの装着わ20分位あれば組み上がります。マフラーフランジ部分が分厚くなっているのがいいです。質感もフルチタンポリッシュブルーがたまらなくカッコイイです。
8インチのノーマルゴリラに装着したのですがサイレンサーの長さもどんぴしゃりです。
値段もお手頃だと思います。
取説だけがイマイチ不満です。取説が一枚しかなくもうちょっと組み付け時のボルト、ワッシャー類の使用箇所を詳しく図面にしてわかりやすい取説にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

取り付けが簡単です。以前Y社のトラ◯コーンマフラーを装着していましたが組み付け時にマフラーバンドのゴム部品がうまくつかずに装着作業でマフラー本体に傷がつきやすかったりと装着にかなり時間がかかりましたがOver製マフラーわマフラーバンドのゴムのフィット感が非常に優れていてマフラーの装着時間、のんびり組み付けても20分位あれば組み上がります。見た目もフルチタンポリッシュブルーなのでカッコイイです。質感も満足しています。価格帯もフルチタン製でこの値段わかなりお得かと思います。8インチのノーマルゴリラに装着しましたがサイレンサーの長さとかもどんぴしゃりです。
難点わ取り扱い説明書、一枚しかなくもうちょっとわかりやすく記載してほしいです。簡単な図面でいいので取説だけわ改善してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ninja1000の純正バックステップは信号停止時に足を下ろした所に丁度当たってしまい邪魔な事と、サーキット走行ではバンクセンサーを外してステップを擦ってしまうので、交換しました。
ポジションの選択肢はABS対応の為か大幅な調整は効かないものの、最大のバック&アップで乗ってみると、なかなか良い感じです。

やや気になった点は、ギアチェンジがリンクを介す事により遊びが増えた事と、他の方のインプレで見たのですが破損の際の部品注文がアッシー単位になり高価な事ですね。

もし、OVERさん関係者の方がご覧になっていたら上記を今後前向きに検討して頂けると幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 23:04

役に立った

コメント(1)

とり茶ンさん 

誤記あり。純正バックステップでは無くて純正ステップの間違いでした。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

本当に買って良かったと感じた商品です。

訳あって購入してから半年以上放置しており、
つい先日交換をしましたが結果的に大満足でした。
数値などの詳細は他の方のインプレをご参考頂ければと思いますので、
個人の感覚的なことのみ書き上げますと…

01.ほど良い前傾姿勢によるフロント荷重のしやすさUP
02.コーナリング侵入時の安定感UP
03.見た目の格好良さUP
04.バックステップにしなくても十分乗りやすい

Ninja400はツアラー的な位置づけのバイクですので、
“なんちゃって感”は否めないのですが
それでも乗り物としての能力が上がったように感じさせてくれるアイテムです。
あ、バーエンドはカワサキ仕様になっていますからご注意を!

一時より価格もだいぶ下がりましたので、
購入するには良いタイミングではないかと思います。
同車種にお乗りの方にオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 10:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(7)

ゆうさん 

さすがにもうございませんかね…?

kkkwwwdddさん 

ありますよ!

カミケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-07

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ノーマルのステップポジションが前すぎ、ハンドルを引いて体を支えないと
中腰(尻をスッと浮かす)姿勢が取れないので購入。

狙いとしては◎。この車両でそんな人は少ないと思いますが、ハングオンで膝スリしたい方は
もっと後ろのステップ位置で良いかも。ついでに言われている通り停車時のふくらはぎ干渉も
改善されます。

製品は半完成状態で納品。確認のため全バラしましたがユルユルの仮組ではなく、組付け部分は
規定トルクで締め付けられている様で、取説通りの取付でOK。
バックステップキットでは削除されやすく後々べダルフィーリングで困る、リターンスプリング
もキッチリ装備。リアマスターのエンド部分(ペダルとの連結部)もノーマル部品を使用。
ペダルのマスター受け側(軸部)もステンレス製で強度を確保。
チェンジ/ブレーキペダル回転軸にも防水ではなさそうですがシールベアリングが使用されており
さすがに老舗といった所。

ステップ自体の上面加工は足裏のグリップも良く踏ん張りは効きますが、ブーツやライディングシューズ
がゴムソールの場合は消耗が早そう。

出来れば一工夫してほしかった事は、
車種的にステッププレートをリジットではなく、ノーマル同様に3点支持のラバーマウントにして
欲しかった事と、チェンジロッドのフレーム干渉を避ける為、チェンジペダルが若干外側へオフセット
されてしまった事。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
形状 5
プロテクション 5

装着前ですが、質感・形状・見た目が大変良かったので投稿させていただきます。
CB1100(SC65)の仕様変更に伴い購入しました。
同じメ-カ-のエンジンスライダ-からの変更です。
最近の、目立たないエンジンガードとは違って、1980年代のイメージがある自己主張のあるバ-ツのようだと感じます。近く取り付ける予定ですが、今から楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 17:33

役に立った

コメント(0)

Mate・ω・Tyaさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

自分で取り付けを行いました、他のフルエキ交換がネットで出回っているので参考にしながら取り替え出来ます。
取り替え時にはエキゾーストガスケットを新品にしたのでキタコのXY-06を同時購入しました。
性能は低速が弱くなるかと思いきや、純正の良さを残したまま刺激のある走りに変貌します。
スリップオンでいいかなと思っていましたがフルエキまで踏み切って正解でした、見た目も音も性能も非常に満足です。

参考までに、メインサイレンサの位置に合わせるため左右のタンデムステップの角度を変えるアダプターが付いていて、左はキジマのヘルメットロックも共締めできるくらいの長さのボルトが付属しているので同パーツを使用している人でもそのまま装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/21 19:48

役に立った

コメント(0)

Mate・ω・Tyaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

取り付けは自分で行いました、エキゾーストガスケットを新品にする必要があったのでキタコのXY-06も同時購入です。
繋ぎ目にシリコンガスケットを使うつもりでしたが製造の精度がいいようで、そのままでも排気漏れはありません。
性能の方は、純正の良さを残したまま刺激のある走りに変貌します。
スリップオンと散々悩みましたがフルエキで正解でした、エキゾーストパイプの部分から綺麗になり焼け具合も楽しむことが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/21 14:51

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

5.0/5

★★★★★

フルチタンで軽量だったのでOVERにしました。
音量は車検には通る音量ですが、
アイドル~低回転は結構低音がなるので、
住宅街での朝早い時間の始動には気を使うと思います。
信号で停車中前にいた車に乗ってる知り合いにうるさいといわれたことがありますw
回すと高音の良い音がします。

あとはフルチタンなので、
テールパイプ部分が高回転を多用して走っていると、
新品時より焼けて殆ど青くなって見た目もよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 10:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP