【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2573件 (詳細インプレ数:2543件)
買ってよかった/最高:
1145
おおむね期待通り:
887
普通/可もなく不可もない:
457
もう少し/残念:
61
お話にならない:
20

amon:エーモンの商品のインプレッション (全 272 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

初めて使いました。段ボールの箱の中にフトン綿のような綿の入ったビニール袋が入っています。段ボールの蓋の内側には結束バンドが貼り付けてありました。
ビニール袋の口を段ボールに被せて綿を広げてオイルを受けます。
オイルはビニール袋の底に溜まっているようです。
この後CBX125カスタムのオイルも交換。さらにCB125Tのオイルも交換しました。
どんどん入りますね~。あと1台分余裕です。
取っておいて今度Dトラもやっちゃいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

バッテリーの状態管理ですが、充電器でバッテリー状態を判断する機能があるので、
必要ないアイテムだと思っていました。

ですが、充電器では全体のコンディションがおぼろげに判るだけで、具体的にどれ位悪いのかが判りません。
初めは価格調整用に買って放置していたのですが、使ってみると楽しいです(笑。

液槽毎にコンディションが一目で判るので、充電状態が安定かどうか判断材料になりますし、操作が難しいところは何もありません。
バイク用でないので使い辛いとのインプレがありましたが、自分の使用状況では??的に、何も問題は感じませんでした。
使用バッテリーはカブのセル付き大容量モデルの旧車6V用で、標準的なユアサ製の開放式です。

使用後はスポイトに何度か水を出し入れして洗浄。
ゴムの吸い込み部分が外せるので、バラして洗って乾かせます。
専用ケースも付いていて、破損の心配もありません。

唯一注意するのは洗浄する際に出るバッテリー液(希硫酸)でしょうか。
洗って薄まったにも拘らず、スポイトの中身を排出した排水溝の網目状の鉄蓋が、翌日以降は赤錆びていました。
Gパンに穴を開けた事もありますし(その日はなんとも無く、洗濯後に穴が・・・)、薄いとは言え、希硫酸は強力です。
注意しませう(笑。

結構楽しみながら状態確認が出来るアイテムですので、解放式バッテリーの旧車乗りなら、一本持っていて損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

クルマのホイールのエアバルブキャップをゴムからメッキに換えてみました。
気づかれにくい部分ですが、ちょっとしたアクセントだと思って
ます。
メッキが剥げたり飛び石で傷がついたりしますが、安価なので
その都度買い換えればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ふるさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

廃油処理が楽になるので毎回使用してます。
袋を閉じる結束バンドが付属してるのが地味にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

シルバーのメッキのキャップが欲しいと思い、近所のホームセンターで購入しました。
ちゃんとはまるか心配でしたが、高さが少し足りないものの、走行中に取れる心配は無いです。
クルマには、この形状はオールマイティーに使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたDIO110に油温計を装着するのにカウルの裏に貼りまくりました
裏なのでもちろん見えませんが…
メーター付近からカウル内部を通らせてドレンボルトまで、という配線長さが短かったので延長して装着したのでかなり線が行ったり来たりしている状態です
なのでそのまま付けるとどうしても線が余ってしまったり、ズレて長さが変わってしまったり…と

値段も安く、量も多いので毎回使う事をオススメします
これで配線をまとめてあげるだけでかなりスッキリします
配線が増えてくると自分でもたまに分からなくなりますしw
あとは擦れて配線同士が当たってショートする、という事も防げます
機能性と安全性を考えて付けておくべきモノだと考えています

とりあえず迷ったら買っておきましょう!安いですし!
自分は結構使うので、ホームセンターかwebikeさんでの小物調達時にもちょいちょい買ってます
ネイキッドで使っていた時はタンク裏に貼って通したりもしてました
熱が気になる箇所はそこを避けて固定出来るので良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オイルが跳ねない程度の高さで、加えて5Lの容量なので、車からバイクまで共通して使えるので、ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:10

役に立った

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

【使用目的】
車内のコンソールボックスの照明として、運転の妨げにならないようサイドビュータイプのLEDを選びました。

【使用期間】
約半年、常時点灯しています。

【使用しての感想】
すべてDIYで装着しましたが、今のところ点灯に問題ありません。サイドビュー(片面照射)なので、奥行きのあるコンソールボックスの部分だけを照らしてくれて、手前側には光源が見えず運転の妨げになりません。LED1個ですが明るさは充分です。(運転に支障のない明るさ)
LEDなので消費電力も少なく、アイドリングストップ機能も問題なく装着前と変わらず作動しています。

【総評】
サイドビューという光を覆うカバーのお陰で、心地良いイルミネーションとなりました。防水性ではありませんので、バイクや外装には不向きです。LEDからの配線が細いため、電源の配線と接続するのに苦労しました。その点を除き大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

前回購入した時は少量だったが、今回はお徳用。
両面テープで簡単に貼り付けでき、単体の値段が安いので気軽に使える。

クリップ部は簡単に曲げることができ、ある程度の太さまでのケーブルならつかめそうだ。
ただ、その”ある程度”が”この程度”と思えるほどしかつかめない。
配線の抱きかかえ以外にも、何かのハンガーとしても使える多目的性を秘めている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ナンバープレートがTwoBrothersのマフラーに付属していたフェンダーレスを取り付けられていたためにテールランプと非常に近接していた。
そのため、今回増設したライセンス灯を取り付けるためのスペースを確保できなかった。
しかし、ナンバープレートの固定方法は非常に単純。なので非常に単純なやり方でこの問題を解決することにした。そこで使用するのがこの商品だ。

一般的な3mmプレート2本を本来のナンバー取り付け位置に垂直に取り付ける。これだけだ。
この商品には3箇所の穴が開いているため、フェンダー固定穴をのぞいた2ポジションでナンバーを固定できる。(マフラーの形状や気分によって位置を変えられる)

また、テールランプとの間にスペースが確保できたため、やっとライセンス灯を増設できる。
ブラック塗装してあるため、見栄えも気にならない。

DIYならやはりエーモンの商品に限る(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP