6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション

ユーザーによる DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション のブランド評価

テイスト・オブ・ツクバでの藤野選手の活躍も目覚ましいドレミコレクション。Z系を中心とした旧車パーツのラインナップが非常に豊富な中で、当時のカスタムシーンや現代のレースシーンからフィードバックされた独自企画のカスタムパーツが愛車を彩ります。

総合評価: 4 /総合評価659件 (詳細インプレ数:613件)
買ってよかった/最高:
272
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
29
お話にならない:
41

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクションの商品のインプレッション (全 613 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

作りもしっかりしており、価格よりは高級感があるように感じます
乗車したまま確認しようと思うと意外に見ずらい。これは仕方ないですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 00:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ちょっとしたカスタムですが目立ちます。
取付はかんたんですが重いですね。
数か所ネジ外して上から共締めすればおk。
蓋部分の+ネジが六角だったらよかったかも。すぐ舐めそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 21:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カワサキの空冷に着けました。

直接、オイルに浸かっていませんがキチンと温度は上がってきますし

レトロ感もいい感じです。

暖気運転やオーバーヒートの目安にはなると思います。

もう少し安ければ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 22:05

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

【期待外れだった点はありますか?】
概ね機能は問題ないものの、封入されている液体(グリセリン?)が使用開始から徐々に減っている。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
液漏れのような状態

【比較した商品はありますか?】
各社デジタル温度計

【何が購入の決め手になりましたか?】
デジタルの油温系は、センサーの取り出し個所や配線処理が面倒なため、この商品を選定しました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
目安の油温計測が出来ているので、概ね満足。
正確性はセンサー付きのデジタルには及びませんが...。

【取付は難しかったですか?】
純正のフィラーと交換するだけなので、1分で完了します。

【付属品はついていましたか?】
パッキン付きです。

【その他】
メーター部分が回転するので、任意の方向に変更できます。
浅い溝を切ってレベルゲージの機能もあれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

純正のエアフィルターが入手出来ない為、社外品を購入しました。造りは純正と同じ様ですが、若干厚さが違うようでフィルターをエアクリーナーボックスへ挿入する時、差し込みがキツくて入りにくかった。密閉用のスポンジは剥がれましたが取り付けできました。当然無いよりは良いのでしばらく様子を見ようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/16 13:04

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: KH400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正フロートに穴が空いてしまった為、交換しました。
純正品と大きな違いもなく、今の所使用に問題は有りません。
後は使って行く中での耐久性に期待したい所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:21

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
・スクエアなミラー形状
・純正ミラーが形状的にも機能的にも気になる・・・
 
【実際に使用してみていかがでしたか?】
 純正のゴルフクラブのようなミラーが形状的に好みでない、機能的に見てもミラーの位置が低くて覗き込むような感じになる(2枚目の投稿写真を参照)ので、ミラーを交換してみました。
 SUZUKIのVストローム650とのツーリング(https://imp.webike.net/bike/0227988/photo/0816714/ を参照)がきっかけで、そのミラー形状が気に入り、最初はVストローム650/1000用の純正ミラーを購入しようかと考えていました。
ネットを漁ってみると、KAWASAKIのZ1000Rミラーと同じ形状だという事が判り、価格に釣られてインプレ対象の商品を購入しました。
 スクエアなミラー形状により、400Xの当初のコンセプト?であるクロスオーバースタイルが強調されて満足しています(^_^)
ちなみに、最近のアドベンチャー/クロスオーバーと呼ばれるバイクのミラーは、尖った形状のミラーが多いです(Vストローム650/1000も、今年登場予定のVストローム1050のXTの方は、尖った形状のミラーになっています(http://www1.suzuki.co.jp/motor/web-mcs2020/v-strom1050.html を参照))。
 純正ミラーよりミラーの位置が高く、覗き込むような感じがなくなり見やすくなりましたが、平面鏡なので見える範囲が狭いのが難点です・・・。
 
【交換は難しかったですか?】
 バイクのハンドルに固定するタイプのミラーなので、交換は特に難しくありません。
 
【交換のポイントやコツを教えてください】
 純正ミラーを外す時は、逆ネジ仕様なので時計回りで緩ませて外します。
以前、ミラーステーの角度を調整しようとして、逆ネジ仕様という事を知らずに(最近のHONDA車は、どれもそうみたいです)軽くパニクりました(^_^;)
ちなみに、純正ミラーはミラーアダプタを介してハンドルに取付けられており、アダプタのハンドル側は正ネジになっています。
こうする事によって、前後どちらの方向に衝撃が加わっても、ハンドル側かミラー側何れかのネジが緩み衝撃を吸収する効果があるみたいです。
 ミラー交換後に、純正ミラーに付いていたステーブーツを再利用しようとしたのですが、そのままではロックナットの径が大きくて、ロックナットにブーツが被りませんでした。
昔乗っていたSUZUKIのジェベル200(https://imp.webike.net/bike/0017015/)でミラー交換した時に、ストックしておいた純正ミラーのロックナットを試してみたら、ジャストフィットでブーツが被るようになりました(^_^)
 
【期待外れだった点はありますか?】
 交換直後は振動の影響なのかブレて見えにくかったですが、暫くしたら治まりました(原因不明。ただ単に慣れただけ?)。
 
【説明書は分かりやすかったですか?】
 (説明書はついていないので省略)
 
【付属品はついていましたか?】
 付属品はついていません。
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 凸面鏡にして、見える範囲を広げて欲しいです。
 
【比較した商品はありますか?】
・SUZUKI:ミラーアッシ,リヤビュー,ライト/レフト
 (https://www.webike.net/wbs/genuine-estimate-input.html)
Vストローム650/1000用の純正ミラー(品番:56500-04F30/56600-04F30)になります。
こちらの商品は、ミラーの形状はインプレ対象の商品と同じです。
機能面で見ると、凸面鏡であったり、ミラーステーの根元部分がボールジョイントになっているようで、角度調整のしやすさや衝撃吸収の機能があったりで、インプレ対象の商品より良いと思いますが、価格に釣られてインプレ対象の商品を購入しました・・・。
 
【その他】
 左右のミラーで品番が異なりますが、商品ページ(https://www.webike.net/sd/23367419/)は同じで、注文時に左右のミラーを選択するようになっていますので、間違えないように確認する事をお勧めします。
参考までに、注文時のメールの写しを投稿しておきます(3枚目の投稿写真を参照)。
 
※「第21回インプレッションコンテスト」(https://www.webike.net/campaign/20200327_impression_contest/)で用意されていた項目テンプレートを参考に、インプレを書いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 02:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

よんたけさん 

(追加インプレッション)
別カットの写真を投稿しておきます。

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

見た目重視の為取り付けました。0−400仕様とか最高速仕様には良いと思います。3ミリ鋼鈑以上の鉄板とバイスとドリルとハンマーとノギスがあれば作れるパーツです。Z2メーター取り付ける為に加工して使用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 22:58

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KZ750D1にZ2用メーターを取り付けました。ステムもPMCのZ2用に交換しています。(ステム交換しない場合はメーターステー加工でOK)メーター配線だけ加工すれば問題なく付きます。メーター誤差等は分かりませんが針のブレはないです。メーターは運転中に視界に入るのでレーシングメーターは見た目重視の方には良いかもです。出来ればパネルを白にしてほしいかな^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 22:49

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 文字はバラバラです

    文字はバラバラです

  • 文字を本体の穴に押込み取付

    文字を本体の穴に押込み取付

  • 取付完了

    取付完了

  • Kの下のカメラの角度も調整しないと・・・

    Kの下のカメラの角度も調整しないと・・・

取付は至って簡単でした。
ホーン右側の六角ボルト(M5だったかなぁ)にステーを共締めして、本体を添付のボルトとナットで取り付けるだけ。
工具は六角レンチと+ドライバーとスパナだけで済むと思います。
kawasakiの文字の下の不要な部分は、文字のメッキを痛めないようにフラットニッパーを使いました。
幼少期を思い出して、プラモデルのパーツを取る感じです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/09 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP