6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 1566 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

他の激安品と迷っていましたが、このチェーンにして正解でした

似たゴールドチェーンも色々有ると思いますが、DIDのゴールドがとてもキレイで高級感も有り有りです

安物と違って耐久性なども心配無いと思いますし、何よりDID製なので安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 22:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

5.0/5

★★★★★

スプロケF13R48で130コマは多かった。あまり短くするとタイヤが当たるので4コマカットでスネイルカム11のところでベストポジション。

馴染んだら少し伸びるから再調整

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 18:27

役に立った

コメント(0)

ちゅんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: モンキー )

5.0/5

★★★★★

ロングスイングアームにしたので、純正から、DIDチェーンにしました。国産メーカーで安心して使えるチェーンだと思います!
耐久性わまだ距離を走って無いのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 22:12

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

5.0/5

★★★★★

いつもDIDのチェーンを使っています。やっぱり安心できるブランドなのが一番です。ゴールドチェーンなどがあるのも購入ポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX125 | ZX-9R )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

純正ノンシールからの付け替えです。
約6000kmで純正チェーンの偏摩耗が気になってきたので、KLX125乗りの定番チェーン?のこちらを選びました。
もともとエンドレスチェーンだったので、クリップ式を選んだ事によりチェーンメンテが楽になったと思います。

性能については6000km使った純正からの交換なので、ダイレクト感や音等は全く別物なのは当然ですが、試走した感じでは期待出来そうです。

見た目としてはゴールド&ブラックなので、引き締まった感じになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 08:16

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

耐久性のあるチェーンということでこちらを選択。

クリップ式なので特殊工具も使わずつけれるのでいいですね~

コスパ最高です。

ノンシールチェーンになってますのでこまめに清掃してあげればフリクションロスは相当少ないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRX-CL1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ZRX1200R )

4.0/5

★★★★★

純正ノンシールチェーンから、シールチェーンに交換して付けていましたが、メンテナンスをさぼったせいで一部チェーンの動きが悪い部分(固着)が出来てしまい 今回ノンシールチェーンのハイグレード版にする事にしました。
今回、このハイグレードノンシールチェーンに交換してみて まず 動きの軽さ・見た目の綺麗さが気に入りました。
前回のシールチェーンがシルバーでしたので、このDIDのチェーン ノンシールなのにゴールド&ブラックと 逆に高級感もあり さらに値段も約半分となっており嬉しい限りです。
他の方のインプレもジックリ見ましたが、耐久性はノンシールとは思えない位良いらしいとの事で さらに 自分の場合 基本・雨の日は乗らないのと 車庫保管しているので 約500Kmごとにメンテをしていれば 耐久性も問題無いような気がします。 この点は、機会があれば追記させて頂きます。
いずれにしても、出だしが軽くなり・静かになり 今の所 大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 08:36

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

スイングアームをロングにしたため新たにチェーンを購入しました。カラーはゴールドなので見た目が少し派手になり非常に満足です。値段もお手ごろなのがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前よりこのチェーンオイルは使用していますが、やはりチェーンメーカーのオイルだけあり、かなり品質は良いと思います。
私はツーリング毎にオイル散布をしていますので、内容量が多目なのも助かります。サラサラのオイルなので、当然スプレーしすぎると走行中飛び散りますので、スプレー後はウエスで軽く拭き取りして使用しています。また、スプレーノズルが使いにくい場合は、他メーカーのノズルと交換してあげるだけで、無駄なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 06:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

 純正と同じ102リンクを選択しましたので、チェーンツールいらずで簡単に取り付けできました。
 同リンク数の強化チェーンより更に重くなり、軽快感はありませんが、耐久性に期待できそうです。
 なにより、見た目がすごく見栄え良くなりました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP