グリップヒーターのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 583件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • スイッチが押しやすい!

    スイッチが押しやすい!

紆余曲折あり北海道(勿論夏です(笑))にスクーターでツーリングする事になり、急遽取り付けました!!夜間は大阪と違い非常に寒かったので、グリップヒーターが大活躍!取り付けていて良かった!!温度調節も「丁度良い」設定ですね!グローブをしていても丁度良い握り心地!さすがメーカー純正ですね!おススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/07/14 10:46

役に立った

コメント(0)

galileoさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

温度調整、握り具合、ハーネスの長さもバッチリ。だけど、クラッチ側の内径が太過ぎて温度上げても全く入らず、成形されたゴムが千切れます。体重掛けてもバイクが倒れるぐらい動いて入らないから、彫刻刀でスプライン方向のゴムを全て削ぎ落とし接着した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/01 16:37

役に立った

コメント(0)

Codoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL750 トランザルプ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

グリップ径が大きく変わる事は無く、ほぼ同じに感じます。
出力を最大にすると初冬に夏用グローブでギリギリ大丈夫くらいに温度が上がりました。

取り付けはサイドカウルの着脱が必須ですので、ガードパイプを取り付ける際に同時施工をお薦めします。

ネガティブな所はハンドルの左右スイッチボックスを分解するので、手間が多くなる点です。

グリップヒーターは付けただけでは作動せず、別途scsカプラーをシート下の赤いカプラーへ接続してからIGをONにしてメーター設定画面にて有効にする必要が有ります。(取付説明書に記載有り)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:18

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 右グリップ

    右グリップ

  • 操作モニター取り付け

    操作モニター取り付け

  • 左グリップ

    左グリップ

  • 電源取り出し用ハーネス接続

    電源取り出し用ハーネス接続

  • グリップは大胆にカット

    グリップは大胆にカット

  • コードを通す場所

    コードを通す場所

グリップヒーターか電熱グローブで迷いグリップヒーターに決めDIYで取り付ける事にしました。

グリップが思ったよりも厚くなるので、最初は握った時に違和感を感じるかもしれません。
手の小さな方は現物や他の取り付けられてる方のグリップを試してから取り付ける事をお勧めします。

電圧や暖まり具合などは、期待していた通りの機能を発揮してくれています。

備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?180分
必要工具:トルクレンチ(6mm、8mmソケット)、カッター、電工ペンチ、タオル、養生テープ、結束バンド、防水ハーネステープ

@グリップヒーターの電源端子(黒)をギボシ端子メスから、ギボシ端子オスに変更する。
 電工ペンチ及びグリップヒーターに付属している端子を使用しました。
A?Cは別インプレッションで記載------------
A養生テープ、タオル等でタンクの縁とフレームを保護する。
Bメインシートを外し(六角6mm)、タンクをずらす(六角8mm)。Cタンク下に電源取り出し用ハーネスを取り付ける。
------------------------------------------------------------
D電源取り出し用ハーネスにグリップヒーターを取り付け、グリップヒーター、操作モニターの電源やエンジンが掛かるかテストする。
 動作確認なので、取り敢えず繋げるだけで良いです。
Eグリップヒーターを、電源コード、グリップ、操作モニターに分け、電源コードをタンク下に取り付ける。
 左前、右前のフレームに電源コードが入る場所に通すイメージで書くコネクタを整理する。
 左側:グリップヒーター、操作モニター用コネクタ
 右側:グリップヒーターコネクタ
F純正グリップをカッターで切れ目を入れ取り外す。
 切らなくても取り外せるみたいですが、大変そうだったので今回は切りました。
 接着剤が残るので、綺麗に掃除してください。
Gグリップヒーターを取り付ける。
 穴の大きさが左右で違うので、入る大きさに合わせて入れます。
 接着剤をつける方が固定されますが、そのままでも良さそうと判断して今回は接着剤は使いませんでした。
H操作モニターを取り付ける。
 今回は左側に取り付けました。
Iグリップヒーター、操作モニターのコードを他のコードとまとめながら、フレームの穴に通して電源コードと接続する。
 結束バンドや防水ハーネステープ等でまとめると綺麗になります。
 右グリップのコードはアクセル開閉時に他のコードに干渉しないか、遊びはあるか確認しながらまとめてください。
--------------------------------------------------------
後は戻すだけなので、省略します。

全体作業に入る前に、グリップヒーターの電源端子を接続先に合わせて加工しておくことをお勧めします。

私は電源取り出し用ハーネスの取り付け、ギボシ端子加工、グリップヒーター取り付けで3日に分けて作業しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 13:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりぴー375さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

汎用品なのでしかたないが、車種によって多少加工が必要です、アクセル側の回転する部分が擦ってしまうので削ったり、アクセルワイヤーの穴の位置によって外周がたるんだりキツかったり、加工が必要な場合もありました。バイクイジりが好きな人であれば問題ないですが素人な方は難しいですかね。自分には値段的に良い商品です。あとは耐久性ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/26 18:27

役に立った

コメント(0)

単独ツーリング好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • スイッチ一体型なのでスッキリしてます

    スイッチ一体型なのでスッキリしてます

  • 見た目は純正っぽい

    見た目は純正っぽい

??機能面
真冬でウインターグローブからでも暖かさを感じられ、お値段以上の満足度があります。
グリップ感も純正同等で不満ありません。

??取り付け
右側はスロットルごと交換なので問題ないのですが、左側が非常にきつくて、説明書通り、通電させて暖めてからやっても入りにくいです。
潤滑剤を使うとあとでグリップが回りそうなので石鹸水を使用しましたが、それでも10分ぐらいフルパワーでグリグリやってようやく入りました。
その後はビクともしないので、SV650の場合、ボンド不要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイウエストさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 | CT125 ハンターカブ )

全長:115mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

ハンターカブ(長さは115mm)に、ハンドルカバーをつけての使用しています。
GH10のスイッチ内臓だと、カバーの中でスイッチが見えませんがごれはプツシュスイッチでハンドルカバーから出ているので温度切り替えが簡単に出来正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 19:31

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • こっちは大変

    こっちは大変

  • こっちは簡単

    こっちは簡単

  • 左は4枚。右は3枚のワッシャーを重ねた

    左は4枚。右は3枚のワッシャーを重ねた

  • このあて木で押し込み

    このあて木で押し込み

グリップヒーターとしての機能は十分だと思います。

ただ、左側のはめ込みは苦労しました。
説明書通り10分通電して、アルミテープを貼り挿入。
2センチぐらい普通に入るが、あとは手だけじゃ無理!
厚さ2センチの木があったので、それをお腹に当てて体重を掛けて押し込む事に成功。
ただ、あて木だと最後まで押し込めず、あと1センチほど押し込みが必要で、手でグリグリやって挿入完了。

右側は、簡単です。
アクセスワイヤーを緩める必要も無く、入れ替えるだけで完了。

ポッシュや純正のバーエンドを付けようとしたが、カラーが無いと深く入りすぎてグリップを潰す形になり、アクセル側はアクセルが回らないです。
対策として、ワッシャーを重ねてカラー代わりにして解決しました!
ボルトの長さが足りなくなるので、首下60のボルトに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • スロットルパイプは交換できないみたいです。

    スロットルパイプは交換できないみたいです。

  • 電源はカウル前部のACC電源から取ります。

    電源はカウル前部のACC電源から取ります。

  • 強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

    強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

今までは、電熱グローブを愛用していましたが、ケーブルの抜き差しが面倒なので、グリップヒーターにすることにしました。季節外れですが、ポイントがたくさん貯まっていたので、とりあえず購入して冬までに付けようと思ってたのですが、時間ができたので取付しました。
 純正のグリップヒーターは価格は高いですが、バッテリー電圧が低い場合は通電を停止してバッテリー上がりを防ぐ機能が付いているので選びました。
 取付はカウルを外したり電源を取ったりする必要がありますので、ADV150の電装関係を初めていじる方は、事前にYouTube等で情報を十分に集めてから作業することをお勧めします。
 純正を選ぶ場合の注意点は、スロットルパイプがグリップに固定されているので、ハイスロのスロットルパイプに交換することはできないようです。電源はカウル前端部のACC電源から取る前提で、誤配線防止の為に端子がメスとオスになっています。キタコの電源取出しハーネスでカウル横から電源を取る場合は、メス端子をオス端子に換える必要があります。
 まだ夏なので実使用する訳にはいきませんが、試しに電源を入れてみると、エンジン停止状態ではバッテリー保護機能が働いて電源が入りません。エンジンをかけるとアイドリング状態でも使用可能です。私はアイドリングストップは使用しないので問題ありませんが要注意です。もうひとつ気になったのは、右より左の方が熱くなるように思います。個体差なのかスロットルパイプの有無の影響があるのかもしれません。あとひとつ。5段階に強さを調整できるのですが、表示LEDは3つなので、4は暗明明、2は暗明とLEDが1つ暗くなるのですが判り難いです。
 グリップの太さが直径32mmから34mmに少し太くなりますが、握った感じに違和感はそれほどありません。また、グリップの長さが5mm位長くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 16:39

役に立った

コメント(0)

さらり~まさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: レブル 500 )

利用車種: レブル 500
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 流石にレブル用、ピッタリ収まります。

    流石にレブル用、ピッタリ収まります。

  • 気になる太さですが、試運転ですぐに慣れました。心配はいらないかと思います。

    気になる太さですが、試運転ですぐに慣れました。心配はいらないかと思います。

左手元で操作できるのは便利です。キーオフで電源も切れますし、点け忘れの心配がありません。
作動数分でグリップが暖かく感じます。グリップの太さも見た目より握った感じはすぐに慣れます。
春:秋の気温変化にスイッチ一つで対応できるのは楽しみです。
レブル500用という触れ込み通り、左グリップは簡単、ぴったりで装着できました。
右グリップは同装のスロットルパイプに合わせてあるので、既存のスロットルパイプにはゆるゆるでした。
スロットルパイプ交換のできる方なら簡単に取り付けられます。
ハーネスのとりまとめは個人差もあるかと思いますが、右グリップ用ハーネスの長さが中途半端な気がします。
左にハンドルを切ったときにカプラーがちょうどタンク手目の曲がりの位置に来てしまい処理に苦労しました。
それ以外はACC分岐ハーネスを取り付けていたので、問題なく取付できました。
準備した物:グリップヒーターKIT(レブル用)・専用ボンド・ACC分岐ハーネスKIT(HM090型)
パーツクリーナー・結束バンド(付け直しが何度でも出来るので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/28 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP