6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26980 件中 26951 - 26960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

なんといってもデザインがいいと思います。他のメーカーのは工事現場っぽくて…。まぁ好き好きでしょうが。
私が買ったのは変更前のタッピングビスでの取り付けでしたが、その点が変更になったのはとてもいいと思います。車体に穴が開かなくてすみますし。肉体労働も少なくてすみますから。
雨の日に滑るのはどの製品でも同じだと思います。また、これはステンレス製で錆にも強いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KTTさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けも非常に簡単で価格帯も安価でオススメ。
純正のゴム製に比べて足元のルックスがかなり引き締まった印象になります。正直あまり目立たないだろうと思っていましたが、良い意味で期待を裏切ってくれました!
ステップがゴム製に比べて硬くなりホールド感がアップする点も○。

当方ではDAX70に使用。上下が逆になる為、切り欠きが上にくる以外は問題無く装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:44

役に立った

コメント(0)

Jaminさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

06年式に付けています。高価なだけあって細部の造りもよく出来ています。取扱説明書も詳しく書いてあり、私のようなバイク暦半年のライダーでも特に問題なく取り付けができました。
工具も普段整備をしている人なら持っているもので充分ですが、10mmのスパナだけ2本必要です。ネジロックも付属していないので、購入が必要ですね。トルクレンチは使いませんでした。
ただ、モリワキの問題ではないのですがギヤ側のノーマルスタッドボルトがピロボールから外せなくて、相当苦労しました。HONDAさん締めすぎです。
チェンジロッドはステップやリンクの位置で2種類を使い分けるので、取り付け後は2個余ります。

良いと思うところ
・デザインが良く、バイクが引き締まって見えます。
・ステップの位置を5段階に調整できるので、自分の好みに合わせやすい。
・ワッシャ1コから買えるので、補修しなければならないときも安心です。
・ノーマルよりもギヤチェンジのしっかり感が格段に上がりました。

気になるところ
・オプションで7cm幅のステップを売っているのですが、購入時は約9cmです。購入段階で選択できるようにしてほしいところです。
・造り込みや操作感は素晴らしいし、飛ぶように売れている車種用ではないのでしかたがありませんが、非常に高価な買物です。
・ステップのポジションによってはサイドスタンドに付いている4cmほどのポッチが、ギヤを上げるときツマサキに干渉する場合があります。私はポッチを切断してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀狐のゴンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

セパレートハンドルにしたあと必要だと思い購入しました。このステップは別売のタンデム用ステップなど購入しても総額が安いのが魅力です。
少し足が窮屈になりましたが、コーナーを曲がる際に擦っていた純正ステップと比べると擦らなくなりました。
不満はとくにありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともたかさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはサスペンション下側の袋ナットと交換して六角レンチで固定するだけで簡単です。見た目はつけない方がかっこいいとおもいます。自分の場合フレームを切ってしまったので誰か乗せなくてはならないときに使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤグワーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのフォルムを大切にしつつ、下手なドレスアップではなく、機能を向上させ、さりげなく自己主張するには8インチアルミホイールへの交換が最適ですね。やはりバネ下加重の軽減は重要です。数ある同じようなデザインの中でも、丸穴が9個空いているところも個性的ですし、リム上にしっかり「タケガワ」の文字もあり(当然ローマ字です。)さりげなくタケガワブランドを主張しています。仕上がりもよく、私のモンキーの足元を引き締めてくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zep-riderさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

足回りのグレードアップの為、リアサスと同時に交換。
ノーマルの腰の無さと比べ、ブレーキング時のふんばりが効くようになり、かなり安定して減速できるようになりました。
荒れた路面でのバンキングも適度な反力がありノーマルのような前後のピッチングも減って以前より安定したコーナリングができるようになり疲れも減りました。
最初フロントのみ交換したあと試乗したところではフロントの硬さが勝った感じでリアのふわつきが目立ちましたがリアサスも交換した後で試乗したところ、ノーマルに比べ全体的に少し硬いかな位の感じで、荒れた路面でのバンキングやアクセルをあけたときの安定感の方が勝っていると感じました。
交換するなら前後とも交換がお薦めです。というより片方だけでは逆に不満が出ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mitsukoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

この商品は手軽にカスタムできる!という点においては、高評価をつけても良いと思うのですが…知ってる人にしかあまり気付いてもらえないところが玉に瑕。
しかし、私は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:54

役に立った

コメント(0)

mieさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | VTR250 | Dio110 )

5.0/5

★★★★★

バックステップを無限(ブラック)かモリワキ(シルバー)かで悩みましたが、オプションでハイポジションキットがあるモリワキに決めました。
標準品では私(身長176cm)の場合、ステップが中途半端な位置でライディングポジションがイマイチでした。そこでハイポジションキットを購入する事に決めました。追加でお金がかかるのは不満でしたが、ポジションはGOOD!になりました。
※標準でノーマルかハイポジか選べるように販売して欲しいと思いました。ノーマルがあまって無駄になります。(資源を大切に)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:52

役に立った

コメント(0)

ぽこさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

フォークブーツが劣化したため購入しました。
意外と伸縮性があります。
ぴったりフィットしますが蛇腹のフォークブーツが付いている車種だと「ちょっと華奢」に見えちゃうかも…です。ってことで付いて無い車種だとドレスアップや防塵に効果的だと思いますよ。
長さも結構あるので、切るもよし、内側に折り込むのもよし。だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP