6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの駆動系のインプレッション (全 1159 件中 781 - 790 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JETさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TLM220R )

4.0/5

★★★★★

TLM220Rのリアスプロケを変更するので、購入しました。何と言っても他店より安いのが魅力でした。ただ、今までチェーンの交換をしたことがなかったし、適応車種に車種名がなかったので、取り付けるまでは不安でした。しかし問題なく取りついたので一安心です。
あとは、使い心地です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 21:46

役に立った

コメント(0)

kaminari5566さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテのため、クリップ式で取り外しが可能になると思い購入しました。
簡易式の圧入ツールを使用しましたが取り付けはかなり大変でした。ちゃんとしたツールを使った方がいいと思います。
この部品単体で考えると高価だと思います。
取り外しが可能になると思いましたが、簡単に外す事は出来ませんでした。クリップ式ですが取り外しを考慮した製品では無いようです。一度外すと再利用していいかも分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 23:45

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクのレース用に使用しています。
先代の415ERから使っていますが、ERZとなりねじれに強くなった気がします。
ジョイントのクリップも強化された様です。
レース使用後は街乗りミニバイクに使用しますが、420サイズのチェーンに比べ燃費も5%程向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 06:12

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

5.0/5

★★★★★

MVアグスタF4のカセットミッションを取り外す為に、チェーンをカットしました。
DIDは信頼できるブランドなので、ジョイントももちろん問題ないものでした。作業は専用工具のかし丸君を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 18:07

役に立った

コメント(0)

Skaldさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: YZF-R125 | HPS 300 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★

値段がちょいと高めですが、一度外したクリップを再利用するのも気が引けたので購入しました。

ただ外した感じ再利用でも大丈夫そうだったので無理に買わなくてもよかったかもしれないです。
カシメタイプの方はもちろん再利用はできませんので、そちらの方にはお勧めです。あとはクラックが入ったときとかの補修用にもいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 23:17

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

我が、はやぶ~も15、000kmを超え、クローズドコースも走っていることもありチェーン交換を決行!フリクションロス低減を目標に今回はDIDを選択。正直、走った感じは分かりません・・・。1300ccもあるバイクですから・・・^^; ですが、メンテ時にレーシングスタンドをかけて、エンジンをかけたところリアタイヤがスムーズに回りだすところを見ると、それなりに効果を実感します。
ゴールドの輝きもやる気にさせます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 13:16

役に立った

コメント(0)

k-oueさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

純正のチェーンが片伸びしてたっぷりグリス給油しても
ガラガラと五月蝿いので交換しました。
大変静かになり、加速も軽くなった様に思います。
色もゴールドでいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 08:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

5.0/5

★★★★★

友人のKTM690スーパーモトRのチェーン交換で買いました。リンク数をネットやディーラーに聞いて調べ116Lを注文。実際装着してみると、だるだる~!
取り外したチェーンを数えてみると114L!近くの用品店にジョイントを買いに行き114Lにしてカシメ直し!やはり実車確認をしないとダメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 14:03

役に立った

コメント(0)

kaminari5566さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

グリスがたっぷり付いてます。綺麗にするのが大変でした。
あと軽圧入クリップの取り付けですが、かなり大変です。プライヤーなどで取り付けると傷をつけてしまいます。
あと圧入し過ぎるとOリングがつぶれてしまい、はみ出してしまいました。ちゃんとしたツールを使い、経験のある方と一緒に作業をした方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 20:43

役に立った

コメント(0)

yukipon198ai091さん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

ノンシールとしては比較的頑丈そうなので買ってみました。
クリップ付きなので交換作業は簡単です。
リンク数が指定できるので、切断作業の手間や
無駄に余ったチェーンのゴミを出さなくて済みます。
ノンシールチェーンですので、さすがに抵抗が小さいです。
(バイクを押してみただけでもわかります。)
色がゴールドですけど自分はあまり気にしてません。錆びの予防という点で意味はあると思いますが。
あとは耐久性ですよね。こればかりはまだ買って交換したばかりなので今後様子見です。
また、注油は早めに行ったほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DID:ダイドーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP