【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

フレームのインプレッション (全 106 件中 101 - 106 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

YZF-R125に取り付けました。
もともとはメンテナンス用に購入しました。
取り付けは私では出来ないようなのでショップに頼んでしていただきました。
今のところ、自分で使う機会がありませんが、オイル交換やチェーンクリーニング時には力を発揮してもらえると思っています。
立ちごけにも力が発揮されるかとも思いますが、箇所的に傷つきにくい部分でもありますし、またパーツが小さいため、転倒時には折れてしまうかもしれません。
パーツを交換すればさりげないドレスアップにもなると思います。
YZF-R125の社外パーツなどが少ないため、さりげないオシャレとして楽しむことも出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

タチゴケやスリップダウンでサイドパネルは、キズだらけ!フレームスライダーはタチゴケ程度ならかなり有効ですよって行き付けのバイク屋さんの言葉を信じ購入、ただ取説が英語でサッパリ?自分で取り付けましたが、右側のフレームのボルトがとんでもなく固くそれなりの工具がなければショップに依頼するのがベターですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:44
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

NINJA250R
アントライオン :マウントスライダー 分割ボルトタイプ

万が一の転倒の際、少しでも車両の損傷を軽減できるように色々とスライダーを探していました。

【本製品を選んだ理由】

(1)一部の製品で、カウルに穴あけの加工が必要になるが、本製品は穴あけ加工は不要である。

(2)スライダーの突出量、形状がスタイリッシュである。


【取り付け】

(1)作業が出来る程度にカウルを取り外す。
(取り外しが結構面倒であるが、これは、どの製品にも言える。)

(2)車用のジャッキなどでエンジンを支えてから純正のボルト類を外す。
(メガネレンチでないと、滑ます。)

(詳細は、取り説を参照してください。説明はほぼありませんが、写真で判断になります。)

私は、LEDウインカーを取り付ける際に、同時に取り付けたので、カウルの取り外しは少し楽になりました。

【効果の検証】

(1)取り付けにより重量は少し増しました。

(2)まだ、転倒していないため効果の是非は不明です。

(3)転ばぬ先の杖?!(転ぶ時の杖)的に取り付けたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

オフロードでの使用がまだなので実際にエンジンに石などがヒットした場合どうなるかはわかりません。ですが、造りはしっかりしているので期待しています。

ただ、取り付けがやりづらいです。
オイル交換の際、邪魔なので取り外して行う予定なので、毎回取り付けに時間がかかってしまうのは残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:18

役に立った

コメント(0)

タッちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | F800GS )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

CRF250Lを購入してまず最初に取り付けたアイテムです。
一応新車にはエンジン下にガードがついていますが、タイ産の樹脂パーツなので
そのままで林道を走ったら石を跳ねて穴が開くのではないかと思っています。
しかし、このガードだったらそんなことはまず無いです。
形状も広く、クランクケースも守ってくれます。

以前、同形状のガードを他の車種で使っていたのですが、知らぬ間にあちこち石で削られています。林道を走るなら必須ですね。

取り付けで、後部側のボルトの取り付けが作業しにくかった印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

エボゴンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
整備するために取り付けました。バネの取り付けが大変です。マフラーの消音部分を取り外して作業してください。スタンドを上げた状態で固定して作業すると、一番バネとの距離が縮まり楽です。その後、バネのフック部分に長めの+ドライバーを差し込んで、スタンドを台にし、てこの原理で少しずつ伸ばしていくと入ります。引っ張って入れようとしてもなかなか伸びませんので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP