6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AELLA:アエラ

ユーザーによる AELLA:アエラ のブランド評価

綿密な造り込に目を奪われがちですが、AELLAは美しいだけではありません。すべて、ライダーのためのアイデアが満載。AELLAは性能もデザインの一部です。AELLAは、それぞれの分野のスペシャリストとのコラボレートによりお互いの経験を共有し、より高い次元へと進化します。

総合評価: 4.2 /総合評価534件 (詳細インプレ数:489件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
207
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
15
お話にならない:
13

AELLA:アエラのハンドルのインプレッション (全 99 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

ノーマルのホワイト梨地仕上げのハンドルバーに比べて、カーボン張りのハンドルバーはシャープさが増してとても気に入ってます。
ポジションは少し高くなったかな? という程度で、個人的にはいい感じです。

艶々のバー表面は傷が付きやすいので、交換作業はリザーバーとかを押さえてもらいながら二人でやった方が楽ですね。

交換後に100km程走ってきましたが、グリップの微振動が少なくなって悩まされていた右手の痺れもだいぶ軽減されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

4.0/5

★★★★★

見た目ではほとんど分かりませんが、
その微妙な角度で結構体感が変わります。

跨ってハンドルを握ったところで、腕の開きが
純正よりも狭くなって、握りやすくなります。

値段は張りますが、使ってみて損はないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

Hideさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

左右のグリップ周りを固定するための位置決め穴が既に開いているので、完全ボルトオンで付け替えられます。

MIDだと、微妙に高さが上がるため、タンクにハンドルのスイッチ周りが干渉します。(ハンドル切れ角を調整する必要あります。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

マニュアルは一切ありませんが、取り付けは問題ありませんでした。
トップブリッジを取り外す必要もなく、比較的簡単に交換できます。

ただいきなり両方のハンドルを外すと、ステアリングを動かすのが困難になるので、
片方が仮止めできたらもう一方に取り掛かるほうがやりやすいです。

その他スイッチボックスの回転止めのボッチの位置などに気をつければ、特に
注意点もないです。

ノーマルのバーエンドを移植することもできるのですが、外してみたらとても重い
部品だったので付属のプラスチックのエンドを取り付けました。
特に振動は出ていないのでこれで十分です。

ポジションですが、確かに狭く、少し上になってはいますが、劇的な違いはありま
せん。が、これ以上あげてもカウルに干渉しますし、もともと異常な低さでもないの
でこんなところかなと思います。色は黒を選びましたが個人的には正解でした。
シルバーだと見た目の変化ないですし。仕上げはとてもきれいです。

仕上げをみると納得はできますが値段は安くはないので、ノーマルにそれほど
不満はないのならあえて代えなくてもいい部品かもしれません。

そういう方はどちらかというとステップを交換したほうがいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

keyさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

モンスター独特のハンドル形状に比べるとポジションに違和感がなくなり、
一体感が増します。高さの変化は2cm程度だとあまり感じませんが、
短かさは実感できてすり抜け時に安心感があります。

ただ、ハンドル切れ角を調整する必要がありますので、取り回し時に少々
慣れが必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:28

役に立った

コメント(0)

Akiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー125 | V9 BOBBER )

3.0/5

★★★★★

交換するには普通サイズの工具を使用しますが、15mmという特殊なサイズのメガネレンチも必要です。
締め付けトルクがわからないのでこんなもんでよかろうくらいに締めました。
取り付け説明書があればよかったです。
配線やホースは交換しなくていいですが、ブレーキとクラッチのホースが折れそうなくらい引っ張られるので取り付けの向きを変えて対処しました。
パーツの質感はいいんだけど、スタイルがチョッと・・・
ハンドルを交換するよりは安上がりなのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatora675さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

取り替えは、自分で挑戦しました。

説明書が付属してないので、ネットで情報を収集したりディーラーで教えてもらったりして苦労した所もありましたが、無事に取り替えは出来ました。
結構楽しかったです。

製品は、本体のアルミの素材感が良く純正より高級感があっていい感じです。

ポジションは、製品説明の数値以上に首への負担が軽減されたので
下りのコーナーで今まで以上に見通しが良くなりました。

アクセルが自然な角度で握れる様になったので手首の負担も軽減されたのと、上半身の力が抜けて楽ちんになりました。

走るのが今まで以上に楽しくなりました。

価格が高いので、随分と購入を迷いましたが、思い切って買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

toshiyanさん 

とうとうオークションで念願のアエラのハンドルを手に入れました。
私も自分で取り付けをしようと思うのですが、何か注意点があれば教えて下さい。
あと、付属の小さな金具は何に使うのでしょうか?

人生一度きりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER796 [モンスター] | モトコンポ )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★

さすが、アエラです。取り付け穴の位置もピッタリ。新車購入時からアエラのハンドルバーをつけていたので、そのまま取り付け可能でした。
少し値段は張りますが、値段の分、しっかりとした作りでとてもお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

利用車種: 998

3.0/5

★★★★★

998で使用しているアエラ製アルミハンドルです。

998購入時から付いていたものなので取り付け難易度などはわかりません。が、ハンドルなので多分簡単でしょう。

メリット
ノーマルに比べると手首の返しが和らぐぶん、ツーリング後半になるほど楽だと思われます。

デメリット
ミラーがノーマルの場合、垂れ角が少なくなることにより、ハンドルフルロックにすると手の甲がミラーに接触します。レーシンググローブだと引っ掛かって切れ角がさらに少なくなります。Uターンは足を着いてやるべきでしょう。調子乗ってUターン決めようとするとほぼ確実にコケることになると思います(笑)ミラーを換えれば大丈夫かもしれません。

以上の事から916系で峠やサーキットしか走らない人には不要なパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/18 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sjさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

身長167cmの自分にとってボンネビルは意外と大きく、特にハンドルが遠く感じられました。
もう少しハンドルを近くに寄せたいと思いケーブル類も交換不要とのことでこちらの商品を購入しました。

ハンドルポストを取り外したことが無かった為無事に交換できるか少し心配でしたが、ソケットレンチで簡単に取り外せ、スムーズに交換完了。

ノーマルと比べほんの少し近くなっただけですが、意外と腕が楽になり乗りやすくなりました。
ハンドル交換よりも作業が簡単な為、ちょっとハンドルを近づけたい時にお手軽な商品だと思います。

ただ、ボルトとスペーサーだけといえばそれだけの商品なので、少し値段が高くは思いました。そのため星は4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

AELLA:アエラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP