6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価973件 (詳細インプレ数:912件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーのスリップオンマフラーのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 RS )

利用車種: CB1100 RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

サイレンサーのデザイン、音質については満足なのですが、付属のセンタースタンドのストッパーの取り付け方が説明書が無いため分かりづらく、また、一定の位置でスタンドが止まらないためスタンドを立てた状態からバイクを押し出すと、その勢いでスタンドがサイレンサーにぶつかります。
ノーマルと同じ方式のストッパーにすれば余計な部品を取り付ける必要もなくスッキリするのに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/18 18:44

役に立った

コメント(0)

あまがえるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB650R )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

色んなところのレビューで言ってる人も多かったので覚悟はしてましたが、結構音は大きいです。
動画とかで音の確認してる人は多分「思ってたよりデカっ!」ってなります。
ただデカイだけじゃなく太く迫力ある音になるので満足度はかなり高いです。
少し強めにエンブレかけると「パパパッ」ってバックファイアが出ます……

sp 忠男のパワーボックスとセットで交換したので性能面の変化は分かりませんでしたが、アクセルを回す度に最高の音を奏でてくれるので確実にライドが楽しくなります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshi0215さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: V-MAX 1200

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

スーパートラップを付けてましたが、車検の度に交換するのが面倒くなったので、車検対応品のこのマフラーを選びました。
また、取り付けも簡単でした。
音に関してはサイレンサー装着時はノーマルマフラーより少々迫力がある程度ですが、サイレンサー装着無しだとV4サウンドを思いっきり官能できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/06 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mottyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 0
サウンド・音質 0

【使用状況を教えてください】
街乗りからサーキットまで
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
サイレンサーの存在感が最高
【取付けは難しかったですか?】
ステーが挟み込みタイプなので多少気を使うかも。
【使ってみていかがでしたか?】
見た目、音が好みでよろしい!
【付属品はついていましたか?】
必要な付属品に不足無し。
【期待外れな点はありましたか?】
個人的には期待外れでは無いけど弁当箱より後ろの関係から劇的な変化は少ないかも。純正プラスαです。
【取付けのポイント】
EXUPは外す必要が有るのでキャンセラーを別途用意するかワイヤーを邪魔にならない場所に固定する等が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/09 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

単気筒×オーバーの歯切れのいい音は堪りませんね!
政府認証マフラーですが、125ccからボアアップしたかのような重低音でとても心地いいサウンドです!
取り付け後は、パークリーナーで入念に脱脂すればテールパイプがキレイに焼けます。
エキパイとの接続にガスケットを使用しない為、一応液状ガスケットの使用をお奨めします。
大満足の商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キムちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • デザインが、レブルにピッタリ!

    デザインが、レブルにピッタリ!

本日、オーバーレーシングのSSメガホンが届きました。
早速、装着!

バイク初心者の自分でも簡単に取り付け出来ました。

デザイン、音すべてが大満足です。
明日、友人誘ってツーリングに行ってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/14 18:24

役に立った

コメント(0)

モンゴリさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

流石は日本製です。
梱包からフィッティングまで完璧でした。
純正に比べ、中?高回転のトルク感が増したように感じます。
音質は250にしては低音で良い感じでした。
音量はなかなか大きめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/25 11:30

役に立った

コメント(0)

たっとさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

2019年式のZ400に装着しました。
液体ガスケットを使う必要もなく無事取り付けれました。
音も格段に変わって満足しています!!
ただ夜走りはしにくくなるので注意!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 01:18

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

ノーマルと比べて、乗車してて明らかに音が変わる様に感じるかと言われればそこまで変わりませんが、周りからは明らかに音が大きくなったと言われます。
取り付けも、バネの取り付けが少し手間でしたが、そのほかは特に苦戦することもなく付けれました。ブルーのR25ですが、見た目は最高にクールになります。
乗ってて少し感じる変化として、4000?5000回転以降から生じる吹き抜け感・トルクフルな鼓動が小気味良く鳴っており、高回転域ではノーマルとは比較にならないレーシーなサウンドで、どの速度帯でも気持ちよく走れます。
ただし夜に実家に帰った時はうるさすぎるからエンジン切って帰って来いと言われたので、近所付き合いがある方は周りの理解がある方がいいと思います。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 14:54

役に立った

コメント(0)

ままくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSRプロ | ニンジャ 250SL | モンキー125 )

利用車種: KSRプロ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

KSRを購入してから初めてのパワーUP系パーツの導入です。

パワーUPを狙っていない訳ではないのですが、交換の理由は・・・。

純正マフラーの抜けの悪さと取り回しの関係でタンク・カウルが非常に熱くなる。

おかげで夏場は右足と尻周りが火傷気味・・・。

純正マフラーとTN RACINGのキャリアが接触しており、熱伝導でキャリアも熱い。

キャリアに載せていた鞄や荷物が痛むので交換を決意しました。

グロムと違って人気が無いKSRですが、マフラーに関してはある程度の選択肢が有ります。

ヤフオクなら色々な材質・形状を1万円台から選べますが・・・。

近年のマフラー規制に合うパーツはごく僅か・・・。

基本的に地味路線というか、KSRの持つ雰囲気を壊したくないのでOVERのUPタイプを選択しました。

本当は軽量化を狙ってフルチタンにしたかったんですが価格や納期の関係で断念しました。

取付に関しては・・・。

現物合わせで何かを加工するような事は有りませんでした。

サイレンサーの形状から懸念していたTN RACINGのキャリアとの干渉は無し。

純正リアフェンダーやウィンカーと絶妙なクリアランスで装着出来ます。

欠点?としては・・・。

サイレンサーと中間エキパイのスプリング取付フックが走行時の振動でフレームと少し接触する。

サイレンサーが大きく長いので純正以外のフェンダーレスキット等を組むとナンバープレート等に干渉すると思います。

エキパイの取り回しが純正と異なる為、最低地上高がダウンしました。

今までの様に気軽に段差を乗り越えたり、ケモノ道への突入が出来なくなりました。

当然ですが純正より排気音がUP!でも爆音ではありません。

パワーUP面に関しては測定していないので個人的な感想ですが・・・。

メーカーHPのデータ通り?全域でのトルクUPを感じます。

リアスプロケ変更で失った発進時の加速が少し戻りました。

今までのスロットル開度より1?2km程スピードがUPしているような感じです。

皆さんが気になる?最高速はあんまり変わらないかな?

実用回転域での乗り易さは向上していますので運転が楽しいです。

ついついスロットルを余分に回してしまうので燃費が悪化するかもしれないですね。

こうなると吸気系も触りたくなりますが、エンジン本体がノーマルなので劇的な変化は望めないと思います。

しばらくはキャブのセッティングを変更せずに乗ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP