【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1406件 (詳細インプレ数:1322件)
買ってよかった/最高:
647
おおむね期待通り:
487
普通/可もなく不可もない:
214
もう少し/残念:
23
お話にならない:
25

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 211 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ゼファー1100

3.3/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 3

ゼファーに10番と15番をブレンドして使ってます、
値段もやすく手に入りやすいので使ってます、
2年ごとに換えてますが2年経ってもそれほど汚れていませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: グラディウス400

3.0/5

★★★★★

増車したので今後の消耗・部品に必要と思いPL購入。PL購入する方は基本自分で購入交換する方が多いと思いますが、いつから価格掲載が無くなったのでしょうか?
GSX250S刀もAX-1もNSR250SEも基本SMとセットでPL持ってますが、色・グレードごとに部品価格が参考ではあるかもしれませんが掲載されています。
またSMではありませんので詳細はありませんが、丁寧な表示図も旧前?PLには掲載されています。

メーカー省略でしょうか?
それともディーラ・販売店交換推進しているのでしょうか?今回購入した車両だけなのでしょうか?
純正部品見積もりは当然事前に実施するのですが、SM/PL見るだけでも所有欲そそる大好き人間としては大変残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 17:28

役に立った

コメント(0)

mamoruさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム650 | バーグマン400 )

利用車種: Vストローム650

3.0/5

★★★★★

はじめて純正品トップケースを購入しました。

内容量は42Lですが、アライのSZ-RAM3を2つ並べて納めるのは困難です。内部に突起物があるのと、底が浅いのが原因です。結局サイドケースも欲しくなってしまう微妙な収納力です。

荷物満載時には、ラッチがリリースされにくく、フタが開きにくくなります。また、ケースの脱着もスムーズではありません。GIVIのモノキーベースの脱着性の良さにはまったく及びません。

Sのマークが付いた箱がほしいという方以外は、価格面も含めてあまりおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/07 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiraさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

デイトナのローダウンリンク(2.5cmダウン)・フロント突出し(約2cm)を行った結果、足つきは両足でバレリーナ状態で安定感が悪い感じだったので、停車時は片足付きがメインだったが、ローシートにしてからは両足付きがメインに成りました。
個人の感想ですが、実感としてはローシートを装着する前は、つま先の踏ん張る力が入れづらい感じだったが、装着後は接地面が増えたせいで踏ん張る力が出て安定感が増しました。
見た目は、ノーマルシートをアンコ抜きを施した感じです。
長時間乗りましたが、お尻が痛くならずノーマルシートと変わりません。
アドバイスとしましては、ローシートとローダウンリンク両方の装着をお勧めいたします。片方だとローダウンのありがたみが薄い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/27 22:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

3.0/5

★★★★★

センタースタンドが標準装備されていなかったので、純正ですがセンタースタンドを付けました。
自分で取り付けようと思ったのですが、Webikeのインプレを見ると硬くて苦労するようだったので、購入も取り付けもショップにしました。
ショップの人は慣れてたようで、特に硬いってことは無かったようです。

性能が向上するものではなく、機能が向上するものですが、その用途は十分です。
取り付け前は、ガソリン入れるのも、ホイールを洗うのも、チェーン調整、清掃も大変でしたが、取り付け後は当然ですが楽々~。
決して安い買い物ではありませんが、メンテ作業が断然やり易くなり満足です。

意外だったのは、スタンドを掛けるのが軽かったことでしょうか。
アドベンチャーバイクで荷物満載でもスタンドが掛け易いように設計されているからかは不明ですが、この軽さはスタンド掛けが苦にならず良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 11:00

役に立った

コメント(0)

Evianさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: エストレヤ | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

3.0/5

★★★★★

納車後に他の人も書いていた通りフロントフォークが柔らかく今一つ気に入らなかったため購入。
G20と固くし油面も少しあげた処多少改善。
オーリンズを買うほどまではいかないけど、多少改善したいという方にはおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 16:40

役に立った

コメント(0)

100サリーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250γ | GSX-R125 | GSX-R125 )

3.0/5

★★★★★

納品前に、MOTUL 710 2T(分離給油)を使い始めてしまったため、購入後未使用ストック状態です。早く使わないと賞味期限が切れちゃいますかね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 23:56

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

3.0/5

★★★★★

2015年式V-strom650に装着しています。
この手のバイクは、インプレなどでよく”足付きが悪くていかん”と言われていますが、
そんな文句はお門違いだと思いますね。
責められるべきは足の短い己自身であり、バイクに罪はありません。

さて、身長170cm、股下73cmの短足マンである私がこのバイクに乗ろうと思うと、
シート高を下げる必要が出てきます。
その場合、このローシートを入れるか、デイトナ等のローダウンリンクを入れる、
という2つの手がありますが、ローシートとローダウンリンクを比較した際、
価格面・足付きの改善感は、ともにダウンリンクに軍配が上がるようです。
というのも、V-stのローシートは形状が影響し、数値(-2cm)ほどの改善感はない様子。
ネット上のインプレだけでなく、SBSの店員さんも同様のことを言っていました。
また、シートが薄くなる=クッションも薄くなるので、ケツやヒザに多少負担が掛かるのも事実です。

が、私個人はダウンリンクより断然ローシートを推します。
以下 その立場から物を言いますので、ダウンリンク派の方は気分を害するかもしれません。
先にお詫びしておきます。

ローダウンリンク最大の欠点は、バイクの走行性能が低下することにあります。
ダウンリンクは最低地上高そのものを下げるパーツですので、取り付け後は当然 前後サスの調整が必要になりますが、
ダウンリンクに合わせたサス調整を施すと、一般的にはコーナリング性能が劣化します。
同様に路面ギャップの吸収性も劣化しますし、最低地上高が下がることで走破性も劣化します。
もちろん、このバイクはコーナーをカリカリに攻めたり、地上高が関わるほどの悪路に突入するような車種ではないですが、
走行性能が犠牲になると聞けば、正直 良い気分にはならないのがバイク乗りというものではないでしょうか?

例えば上げ底インソール(100均でも売ってます)を靴に仕込めば、1~2cm分の足付き改善は簡単にできますし、
新車状態から5000kmも走ればサスが柔らかくなり、もう1~2cm程度は車高が下がります。
また、V-stは意識してステップより後ろに足を着くようにすれば足付きが良くなります。
まずシートから試してみて、どうしてもダメというときにダウンリンクを使うことを私はオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 14:03
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

3.0/5

★★★★★

2015年式V-strom650に装着しています。
最近は吊るし状態ではセンタースタンドがないバイクが増えているようで、
V-stも必要ならオプションで購入ということになります。

取り付け自体は、納車時にお店に頼みました。
他の方のインプレにもありますが、スプリングをひっかけるのが相当大変らしく、
自分の作業能力で取り付けできる自信がなかったため。
特に、これからこのバイクを買うにあたりセンタースタンドもつけたい、という方は、
最初からお店にお願いした方が良いと思います。
購入と同時なら、工賃ぐらいサービスしてくれるかも知れませんし。

乗り換え前もセンスタ付のバイクに乗っていたため、使用感は特に文句ありません。
乗り換え前より車重自体が軽くなっていることもあるのでしょうが、
このセンスタはバランスが素晴らしく、非常に軽く掛けることができます。

欠点は、当然 車重が増えること(低い位置での重量増なので、走行性能にはほとんど影響しないと思いますが)、
そして左側のバンクセンサーがえらく長くなることです。
センスタを掛ける際に踏み込むステップ部が左側にちょっと張り出しているため、
バンクセンサーも長くしないとバンク中にセンスタが傾いてしまうんですね。
これ自体はただのネジなので、気に入らないなぁと思ったら、あとで簡単に標準品に交換できると思います。

特にチェーンメンテナンス時には、センスタがあった方が間違いなく便利と思いますが、
逆にメンテナンス以外でセンスタあって良かったー、と思うことはそんなにありません。
チェーンメンテ程度であれば、メンテナンススタンドの方が値段は半分ぐらいで買えます。
どちらを取るか…は、個人の好みによると思いますが、少なくとも私は買って良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

これくらい初期からつけておいてくれよ。
と言うSUZUKIへの不満から☆3
商品自体はグラブバーの取り外しが出来れば後はドライバーにて閉めるだけ。
ドライバーとメガネレンチで簡単にできました。
GSR250を通勤やちょっとしたお出かけに使う人には最低限の装備です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP