6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.2 /総合評価890件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
360
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

antlion:アントライオンの商品のインプレッション (全 355 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ソコルさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

小さい部品で、価格も高いので、少し躊躇していましたが、取り替えてみると、ぐっと印象変わります。
驚きました。
取り付けは、しっかりフロントを固めてからやらないと、シャフトが抜けて大変です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/03 21:59

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRM50

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

CRM50をマグネットセンサーのデジタルメーターに交換して、オリジナルはちょっと不恰好・・・と思ってたところへ商品を見つけ、「CRM250に付くならCRM50は・・・?」ということで流用してみました。
実際に付けてみると当然問題がありました・・・
1. シャフト径が250は16~17mmだが、50は12mm。
2. ベアリングを押さえるために車輪側の出っ張りがあるが、それもサイズ違いでそのまま付けて締め付けるとベアリングのシール部分を圧迫する。

なので、
1、は外径16mm、内径12mm、幅10mmのニードルベアリングを三つ付けてアダプター代わりにしました。
2.はグラインダーとリューターで出っ張り部分を削りました。

上記二つの加工でキチッとつくようになったと思います。

見た目が上がるので、ベアリングの用意や加工など若干手間と費用がかかりますが、ノーマルをそのまま使うよりはいいと個人的には思っています。

流用をお考えの方はご参考にください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 20:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 1
形状 5

とにかく安くて格好良い、それに尽きると思います。

愛車が現代的なデザインなので、
純正の野暮ったいバーエンドがマッチしないと思っていました。
そこで見つけたのがこの商品。
樹脂製でありながら削り出し風の加工が施してあり、見た目は秀逸。
…が、しかし軽い。

装着後、テスト走行したところハンドルの振動増幅を実感。
「スライダー」という名称がついていますので、重さに関して責めるつもりは毛頭ございませんが、
長距離ツーリング主体の方には不向きだと言えます。
街乗りならば我慢できる範囲です。
そもそもバイクって我慢の連続ですからね(苦笑)

デザイン優先で我慢強い方
現代的なバイクにお乗りの方
人と違う商品がお好みの方
安い商品をお求めの方などにオススメの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ますださん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルのままだと誰でも簡単に開けられてしまうため、工具がないと緩めることができないタイプに交換してみました。
交換は至って簡単。
純正品を取り外し、Oリングを流用して取り付けるだけです。
見た目もアップした(と思っている)ので、交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 11:44

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

無いよりはマシ?保険みたい物。本来は車体をコース外に滑らせる物なんだよねコレ。軽い立ちゴケ程度なら効果はありそう。取り付けには14mmソケットを2個持っている方なら問題ない。自分は1個しか持っておらず14mmと17mmナットを使用して取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けに関してはとても簡単なので省略させていただきます。
質感は流石と言った感じで軽量ですが造りはいいです。
アルミの削りだしトップブリッジ等に交換されている方にはドレスアップ効果としてご購入されてみてはいかがですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 15:24

役に立った

コメント(0)

みどりマンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLR125 | SV1000S | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★

専用設計品なのでしっかりと固定できる。
走行時のゆるみもない。
ただし厚みが薄い部分もあるので転倒時は本体が破損しないかが不安点としてある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/28 00:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

こういうパーツは、機能向上にはなりませんが
本人の満足感が得られると思います。
また、他のライダーに気づいてもらえると嬉しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 22:28

役に立った

ぽぽさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

手の小さい自分は、純正の太いレバーに馴染めなく
ブレーキもアントライオンなので交換しました。
結果、クラッチも軽く感じ買ってよかったです。
今後、標準ラインナップに黒も追加して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 08:04

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

4.0/5

★★★★★

今回、クラッチを油圧化に伴いFrandoラジアルマスターシリンダー17Φに変更しましたが、クラッチ側のレバーがロングとなり、ハンドガードにレバーが干渉するのでレバー変更を行いました。

Frandoのラジアルマスターのクラッチ側は17Φでレシオは18mmとなります。こちらの商品はbrembo用となりますが、そのまま無加工で装着は可能でした。

ブレーキ側のシリンダーが19Φの20レシオ、クラッチ側は17Φの18レシオとなりましたので、レバーの注文は一応、brembo用の20レシオと18レシオに分けて注文をしました。

画像にあるのは右側(ブレーキ)の20レシオにこちらの18レシオのレバーを装着した画像となりますが、プッシュロッドがわずかにセンターから外れ画像の右寄りになりますが、使用は可能でしたので、プッシュロッドのセンターのズレも気にならないストリートでの使用の場合、18でも20でも流用が可能ですのでレバーの選択枝も広がるかと思います。

レバー本体のインプレッションですが「つくり」は本当に綺麗です。レバーの軸の切削の跡も残されているのが綺麗に思えます。

ショートレバーが可倒式のみの設定となるので値段も高くつきましたが、スタンダードの真っ直ぐのような形状に対して、ショートは湾曲がきついですが、指に馴染んで好きな感覚のレバーです!

また可倒部分も結構な力で動かさないと動かないので他の可倒式レバーに比べてかなり動きはシブい方だと思いますが、逆に振動でもガタガタせずに良いかと思います。

価格は高いですが、購入して良かった商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP