6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Magical Racing:マジカルレーシング

ユーザーによる Magical Racing:マジカルレーシング のブランド評価

国内トップの外装パーツメーカーマジカルレーシング。そのレースで培ってきた、外装作成のノウハウを惜しげもなくつぎ込んだ製品が多数ラインナップ。素材の種類も多く、カスタムの方向性に合わせてお選びください!

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
359
おおむね期待通り:
326
普通/可もなく不可もない:
101
もう少し/残念:
36
お話にならない:
35

Magical Racing:マジカルレーシングの商品のインプレッション (全 314 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アルバイト忍者さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

初めてフェンダーレスキットを取り付けました。
初心者の私でも3時間ほどで完了しました。
しかし、リアカウルが取り外されている状態で説明書が始まるっているためやや不親切だと思います。説明書には配線図などがなく苦労しました。
ネットで情報を集めてから施行したほうが懸命だと思います。

品物自体の品質は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58

役に立った

コメント(0)

DOSさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

4.0/5

★★★★★

バイクの性能面で何かが変わるわけではないので、自己満足のパーツだと思います。ただ常に目に入る部分なので、印象が変わって個人的には満足しています。
両面テープで貼付けるだけなので、誰でも簡単に取り付けできます。かなりしっかりしているので外れる心配もありません。
ボタン操作については、特に押しづらくなったということもなく、ストレスも感じません。穴の位置も正確で、見にくいといったこともありません。
値段が少しネックですが、満足できるものだと思います。
以上をふまえて☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/23 17:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nezumi35さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | シグナスX | Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

お値段は少し高価ですが、取り付け後の収まりは抜群によく、カウルによくフィットしています。これにより全体の質感が上がり、とても満足です。

走行時、普通の姿勢でスピードを上げても走行風は頭の上を抜けてくれるようになったので今までのように風を受け神経を使うことなく、又 後方確認時も楽に出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

4.0/5

★★★★★

CB400SF REVOに装着しました。
ゴールドメダルスラッシュガードと同時装着です。
同時装着の場合はアンダーカウルの取り付けが上手くいかなかったので、取り付けステーに負担がかかっているように感じました。
とりあえず、加工無しで様子を見ていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小弘さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

キタコのエアロスクリーンとどちらにするか迷いましたが、
マジカルの方が格好良さそうに見えたのでマジカルにしました。
でも、実際にスクリーンを装着している見本がなかったので
悩みました。特にノーマルとの比較が見たかったですね!
実際のノーマルとの比較写真は、こちら↓にUPしてます。
http://zhongdaohong.at.webry.info/201112/article_3.html
真横から見たときは、ノーマルの方がいいかな?と思ったのと
やはり少し高価なので、4つ星にしました。
でも、総合的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

4.0/5

★★★★★

艶消し黒の樹脂部品で色気の無いサイドカバーをマジカルレーシング製綾織りカーボンに交換しました。

さすがにマジカルレーシングですね。カーボンの織目や表面の艶が凄く綺麗です。

取り付けは、ノーマルのボルトを外して付け替えるだけのボルトオンです。

左側はタンデムシート取り外し用の鍵があるのですが、その鍵穴が若干ズレていたので、★はマイナス1個としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

4.0/5

★★★★★

純正は艶消し黒の樹脂で味気なかったので交換しました。

スイングアームの裏にボルト止めされているので、交換の際はリアタイヤを外さなければいけません。

作業自体は簡単です。

綾織りカーボンの織目が美しく、手軽にドレスアップ出来るので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/09 18:36

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR600ABS )

4.0/5

★★★★★

見た目は、かなりかっこ良くなります!カウル自体の形が大分変わり、かなりレーシーなイメージになりました。風除け効果は、いまいち変化はありませんでした。対向車のライトが反射するので気付かれやすくはなりました。
もし、ハンドルが純正のままならポン付けできますが、ハンドルが変えてある場合、クラッチホース、ブレーキホースが干渉するので、サンダーやニッパーヤスリ等で加工が大変なのでその点だけ気を付けてください。

あと純正のフロントビックカウルを付けている方は、ナットが足りないので準備が必要です。

でも付けた後の見た目は最高にカッコいいのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

フロント周りをすっきりさせたかったので、購入してみました。
ニンジャはフロントタイヤを外さないと、フェンダーの取り付けが出来ない情報がありますが、工夫すればタイヤを外さなくても、割と簡単に作業できます。
純正のフェンダー裏にあるガセットとフェンダー後ろのスタビが使えなくなるので、フォーク周りの剛性が下がるかも知れません。
フェンダーと一緒にスタビを取り付ける方がいいかも知れませんね!
MRのフェンダーは、思ったより薄く作ってあり大丈夫かと感じますが、ボルトでフォークと固定すると張りがでて、純正並みにしっかりしてきます。
綾織を選んだので、見た目も良いですね!
フェンダーを固定するボルトが、純正の6本から4本に減ってしまうため、フォークの下穴が見えてしまいいまいちと思います。
6本締めなら☆×5ですね~
強度的には問題ないのですが、見た目がいまいちになるので…
私の場合は、ボルト・ナットを締め付けて、フォークの下穴を塞ぎましたよ。
価格は他社より安いですが、仕上がりなどは十分満足できます。
お勧めですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000 K8 青白につけました。
FRPのカラーは、ブラックです。ガードが付いているので、飛び石にも安心です。また、純正形状よりも短くて、かなりレーシーになります。純正カラーがブラックなので、違和感はありません。ただ、ホワイトも見た目が明るくなるので、とても悩みました。カラーの感じからしても、良い雰囲気が期待できそうでしたが、純正っぽくしたかったので、ブラックに。
取り付けについては、バイク屋さんに頼んだのでよくわかりませんが、タイヤと同時交換だったので、工賃は無料にしてくれました。個人でされる場合は、ホース類の固定用のボルト穴等がないので少し注意が必要ですね。
ちなみにガードは、ボルトで留めてあるので脱着が可能です。それと、ガードはカーボン製のようです。なぜかはわかりませんが。私だけ? 見た目は、最高にきまります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP