6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価682件 (詳細インプレ数:656件)
買ってよかった/最高:
229
おおむね期待通り:
298
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

EFFEX:エフェックスの商品のインプレッション (全 291 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mick_jpさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

SR400 3型(2008年 キャブ車)にクロームメッキハンドルを取り付け。
私の場合、ノーマルハンドルだとちょっと低くて長距離ツーリングの際に肩こりがいくらか発生する、でもまー、我慢できないほどではない、という感じでした。気持ち前傾というライポジが好みなのでノーマルのままでも良いかなと思っていましたが、転倒でハンドルを曲げてしまったのでこのEFFEX EZ-FIT BARに交換しました。
スロットル・クラッチ・デコンプワイヤー、ブレーキホース、電気ワイヤーハーネスを交換する必要がないというのは大きなメリットです。
たった5mm上、5mm手前に移動というわずかな変化を体感できるのかなと思っていましたが、確かに体感はできました。と言ってもほんのちょっとだけハンドルが近づいたような気がする、という感じです。長距離ツーリングの際、肩こりがほとんどなくなったので長距離走れば確かに違いがわかるということです。
ハンドル交換をする場合、ハンドルの取付角度をどうすべきかと不安になるかもしれません。私は、ハンドルが肩に一番近くになる角度にしました。具体的には、ハンドルブラケットを緩めてハンドルが回転できる状態にして、ハンドルを握り、肩の方向に引っ張ります。この角度でハンドルを固定しました。私の場合、この状態でハンドルエンドの開き角・垂れ角に不自然さがありませんでした。
ハンドルの商品写真に「EFFEX」ロゴがありますが、これはステッカーです。簡単にはがせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: F900XR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GELが薄いので少し心配でしたが、乗ってみたら程よい硬さで滑ったりズレたりせずにとても心地が良いゲルザブでした。もっと早く購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 16:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

黒やんさん 

ありがとうございます。

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

'17 MT-09に使用しています。
純正では初期は曲がりにくく、曲がり始まると切れ込んでいく感じで、うまく曲がれませんでした。
EZ-FIT TAPER BARに変えたら、とても気持ちよく曲がれるようになりました。
純正のハンドルと並べてみても形状の違いは大きくありませんが、乗った感じはずいぶん違います。色も黒で黒いMTにとても似合っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 08:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

EZ-FIT TAPER BARと同時に購入しました。
比較はせずに同じメーカーのものにしました。
純正を比べて違和感はありません。EZ-FIT TAPER BARにはよくあっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

MT-09SPに導入。確かに純正よりも幅は狭くなりますが、形状はそれほどノーマルと変わりません。劇的変化は望めません。単純に幅を狭くしたい人には手軽で良いかと思います。
自分はもっと低くしたいのと、GPRステダン導入でファナティックのスーパーローに落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

バーハンドルは、様々なメーカーから様々形状のものが出ていますが、
EFFEX エフェックス スーパーバー Superbike (スーパーバイク)は、私が欲しかった形状にピッタリでした。
このシリーズは、通常ではあまりない形状のものをラインナップしているので、出会えなかった形状と出会えるかもしれません。
しかし、メーカーHPには在庫無くなり次第廃盤と書いてありました。
お早目の購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 10:13

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

利用車種: バンディット1250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

手が小さく指が短いので曲がり形状に拘って購入し取付け、数千q走行しています。
曲がりの形状が期待していた通りで、クラッチ・ブレーキとも操作性が快適でクイックで走行しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

利用車種: バンディット1250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正レバーからの2回目高回転品として購入、取付けも何ら問題無く、私が手が小さく指が短い為レバーの曲がり具合がジャストフィットしました。遊びのアジャスターを「2」「3」で使っています。取付け後1年超で8千km走行していますが品質も油圧クラッチswも問題なく機能しており満足品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケイパンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | 125DUKE )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5
  • ブルーでバッチリきまりました!

    ブルーでバッチリきまりました!

ZRX1200DAEGに取り付けてます。
ダエグがそんなに振動があった訳ではなかったのですが、見た目で取り付けました。
でもなんとなく振動が少なくなったような?感じです。
高速道路でも走って来ましたが、いい感じでしたよ
動画アップしてます。ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=kqYcObXLeO4

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 20:27

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • リアにも使う。上にシートを被せるのでベルクロストラップではとめていません

    リアにも使う。上にシートを被せるのでベルクロストラップではとめていません

KTM DUKEのシートのダメさは有名で(笑) 

元々は息子がタンデムする時だけのリア用で、これを買う時にいくつか転倒で試してみましたが、スポンジタイプのは最初はいいのですが、長く乗ってるともちそうもなく、かなり高いものですが、このゲル型にしました。息子も満足しています。

フロントはKTM純正エルゴシートで満足してましたが、ここんところお尻が痛くなる、痺れる時があり、1300キロのロングツーリング時に試してみました。

そもそも親子そろって極痩せ形でお尻の肉もない体形。木の椅子などが苦痛なタイプです。

レビューはエルゴシート+ゲルザブ R バイクシートです。

効果はありましたね。お尻の痛いのがかなり軽減され、3時間程度のライディングで、やっと休憩しようかな、という感じです。

腰痛持ちではないのでその効果はわかりませんが、どの製品にも言えますが、そもそもショックの大きいバイクにこれを一枚挟んだところで劇的には改善しないとおもいます。

あくまで、お尻が痛い人向けに効果がある製品なんだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 14:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP