6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション

ユーザーによる DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション のブランド評価

テイスト・オブ・ツクバでの藤野選手の活躍も目覚ましいドレミコレクション。Z系を中心とした旧車パーツのラインナップが非常に豊富な中で、当時のカスタムシーンや現代のレースシーンからフィードバックされた独自企画のカスタムパーツが愛車を彩ります。

総合評価: 4 /総合評価659件 (詳細インプレ数:613件)
買ってよかった/最高:
272
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
29
お話にならない:
41

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクションの商品のインプレッション (全 209 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zagazaさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

油温計、付けて見たい人にはお手軽ですよ。
完全なる油温ではありませんが、ちゃんと動いています。
見た目もまぁ、カッコ悪くないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 21:24

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 5

ゼファー750にドレミ製メッキフロントフェンダーを取り付けました。
純正のフロントフェンダーがあまりカッコよくありませんでした。
また経年劣化で塗装面がきたなくなっていたので交換にいたりました。
メッキフロントフェンダーに変えるだけで、旧車感が増します。
取り付けは至って簡単です。
スピードメーターケーブルのクランプが純正フェンダーにはついてますが、これが不要になります。クランプは一度ケーブルを抜いて、外せばOKです。
錆防止の油がフェンダー全体に塗られているので、交換作業時には滑り落さないようにお気をつけ下さい。
リアフェンダーもメッキに交換したくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 15:43

役に立った

コメント(0)

Z1-R2D2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オイル自体の温度ではないだろうけどオイルタンク内の温度がわかるからそんなに差異はないと思います。
自分が予想していたより油温が低いので精神的に安心して走れます笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 13:34

役に立った

コメント(0)

mikeさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB750フォア(CB750K) )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

人気の為か中々手に入らなかったcb750k用のハヤシキャストホイール。
このタイミングでウエビックさんで取り扱っていてしかも最安値。
しかもしかも当方が購入したタイミングではポイントがタンマリ付くので
迷わず購入した。
商品が届きました迅速な対応有り難う御座いましたまた
輸入メーカーと比べて、造り、品質最高、保障も付いてます
素早い手配ありがとうございました。機会があればまた次回もZ1でお願いします、今回はありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 00:51

役に立った

コメント(0)

単発愛好家さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 油温計取り付け位置調整前

    油温計取り付け位置調整前

  • 油温計取り付け位置調整後

    油温計取り付け位置調整後

  • 他メーカーの商品よりは取り付け高さあり

    他メーカーの商品よりは取り付け高さあり

  • ディップスティックとして使用可能

    ディップスティックとして使用可能

他メーカーのSR400用の油温計と違い、油温計部分をアルミローレットスクリューに圧入している構造のため、文字盤の向きの調整機構は存在しない。
しかし、油温が上がり商品の温度も上がった後に、車体に取り付けた状態で油温計部分をつかんで締め込み方向に力をかけると、油温計部分が回転し、文字盤の向きが調整できた。
今のところ、油温が上がりきった後でも車体の振動などで文字盤の向きにズレは発生しておらず、圧入部分の隙間からもオイル滲みなどは発生していない。
商品説明ページに、「本商品はセンサー部が直接オイルに浸るものではありません。」との記載があるが、この製品については他メーカーの商品と同様にフレーム内のオイルに浸るため、ディップスティックとしても使用可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 08:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミアパパさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ゼファー750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正と悩みましたが、鍵付きということもあり、こちらを選択。
純正とまったく同じ形状で、違うのは写真1のネジの長さだけ。

取付も六角と+ドライバー、ネジを回す知識があれば簡単に取り付けられます。
ただガソリンタンクに取り付けるので、安全のためガソリンを抜いての作業を進めます。

欲を言えば、写真2のネジは、純正流用なので、新しいネギが付けてもらえればパーフェクトでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 19:00

役に立った

コメント(0)

0105nobさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

空冷なので夏場の渋滞が心配で購入しました。取付が少し甘いですがアナログメーターなのでカッコいい。なかなか発売されずやっと手に入れられました。油温が120度超えたらやばいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 20:24

役に立った

コメント(0)

Z1-R2D2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

普段暑い日や渋滞にハマった時に油温はどれくらいなんだろうと気になっていたけどその心配はなくなりました。
オイルに直接温度計が触れてる訳ではないのでそこまで正確ではないでしょうけど目安にはなると思います。
自分が予想してたよりも意外と油温は低いのでこれから安心してツーリングできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 15:35

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カワサキの空冷に着けました。

直接、オイルに浸かっていませんがキチンと温度は上がってきますし

レトロ感もいい感じです。

暖気運転やオーバーヒートの目安にはなると思います。

もう少し安ければ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 22:05

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: KH400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正フロートに穴が空いてしまった為、交換しました。
純正品と大きな違いもなく、今の所使用に問題は有りません。
後は使って行く中での耐久性に期待したい所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP