6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 762 件中 651 - 660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
isoturiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー | WR250X )

4.0/5

★★★★★

今までシールチェーンを使用してましたが、今回ローギア化に伴いチェーンも新調!
取り付けた感想はシールがない為、動きがすごく滑らか!
シールチェーンは「カラカラカラ・・・」でしたが、
ノンシールチェーンは「カラララララ・・・」っと回ります!
ただ、メンテナンスは500km走行ごとに注油しなければなりません。
メンテが面倒な人には向かない商品です。
自分は面倒でも動きの滑らかさからもノンシールを選びますね!
また、この価格帯で色がゴールドになってるのがとてもいいです!
因みに、この商品のは250ccまで限定です。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

私のOFF車も早くも15000KMの走行になり、純正チェーンも伸び伸びでコマが曲がったままくの字になってしまいました。
OFF走行がメインの為、急激なアクセルワークと使用環境、メンテナンスの仕方でチェーンの寿命もだいぶ違ってきます。

DIDより、OFF車用(エンデューロ用)のシールチェーンが出ましたので、耐久性に期待し購入しました。
ONロード用の高いチェーンをOFF車に入れても、使用環境が違う為、宝の持ち腐れになりかねません。
使用用途別にチェーンの種類がわけてあり、購入者にとって、非常に楽なチョイスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーでは走行毎のチェーン注油は欠かせませんが、チェーンの事を知りつくしたダイドーの製品ですから安心して使用できます。
大きさも手ごろ、お値段も手ごろ、ノズルの収納フックもしっかりしていて無くす事はありません。
ピンとローラーの隙間への浸透も良い様で、無駄にプレート表面に残らないので走行時の飛び散りも少ないですし、一回の注油で他メーカーの物より長持ちするように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

ゆうじろうさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-10R | GSX-S1000 )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

ONE&TWO走行会のために交換いたしました。
ゴールド化で引き締まった感じとなりました。
また走行がスムーズになりましたよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

オレしゅうさくさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★

CRM80に使用しています。
オン/オフ両方走るので、掃除の手間を考慮してノンシールを選びました。汚れた時は洗剤やパーツクリーナーでゴシゴシ洗えます。
メッキチェーンは見た目の綺麗さはもちろんですが、アウタープレートに注油しなくても錆が発生しないところが利点です。チェーンメンテがかなり楽チンです。
300km程走行しましたが、チェーン伸びはノンシールチェーンの部類にしてはかなり少ないと思います。
2st80ccには十分な性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

madbikerさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R | テネレ700 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ウェットタイプのチェーンルブはいくつか試しましたが、ほかの商品が粘度が高くルブを注した後糸をひくほどだったのに対して、この商品はほかの商品に比べ粘度が低く仕上げでルブを拭き取る際にも簡単に拭き取れます。

余分なルブを綺麗に拭き取れるため走行時の飛び散りも少なくゴミの巻き込みも少ないです。

かといって高速走行時にすぐに油切れを起こさずロングツーリングでもチェーンノイズが大きくなりません。

いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オフ車ということもあり低フリクションのノンシールチェーンに換装してみました。

元のチェーン 520VF (ノーマルOリング)です。

DID HPで低フリクション指数を比較すると
☆→☆☆☆☆☆ (フリクション最大→フリクション最小)の違いがあります。

520V(Oリング)☆
520VX(Xリング)☆☆
MOTO SENCE(Xリング+ゴムローラー)☆☆☆
520DZ2(ノンシール、強化SDHピン)☆☆☆☆☆

チェーン交換後、リキッドルブを注油してリアを手で回すと
非常に軽く、シャララッ~と回り続けます。
回転時間はノーマルの軽く倍は回りました。
非常に驚きました。

回した感触はもはやバイクではなく自転車のチェーンのようです。

シールチェーンのルブをグリスからオイルタイプに変えた時も
回転が軽くなりましたが、それを遥かに超えています。

後、取り外して徹底的に清掃できるという点も気に入りました。
シールチェーンだとどうしても内部の汚れが完全に落としきれません。

原付や低排気量車は馬力ロスを少なくするため全てノーンシールチェーンです、構造的にシールチェーンはどうしても抵抗が大きい、反面耐久性は優れるのでしょう。

250CC以下限定のチェーンです。チェーン清掃と給油をしっかり
できる方には超お勧めです。

価格も安いのでしっかりメンテして10、000~15、000km
持ってくれればと思います。

今後、走って追加インプレします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

モタード17インチ化に伴い、EK モトクロスチェーンより交換。

こちらの方が少しお高いですが、EKのチェーンより剛性が
あるような気がします。よりカッチリという感じ。
チェーンを横にして持ってみましたが、こちらの方がヨレが少ないです。
大変満足しています。
ゴールドプレートに内側・黒色的にもこちらの方が好きです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

jasperさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MONSTER S4R | PANIGALE V4 S )

5.0/5

★★★★★

この手のチェーンオイルは注油後拭き取りしても
飛び散りが多かったのですがこの製品は少ないように感じます。それと使用感ですがフリクションロスが軽減されたような印象を受けました。
次もこの製品を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

チェーンが汚れてるとバイクが綺麗でも残念ですよね。このチェーンクリーナーはシールチェーンでも大丈夫です。使いやすいノズルで汚れもよく落ちます。酷い汚れの場合は歯ブラシでこすると効果的です。綺麗にした後は忘れずにチェーンルブをくれてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP