6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 363 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

初めてこのチェーンを装着したときは、普通かなっておもいましたが、耐久性がいいのです。長持ちしますね。

他社の有名メーカのシールチェーンのクリップタイプは
大好きでしたが マデイの走行中
グリス封入をするローラーが外周の丸めた部品が開きクリップ部位でチェーンが飛び散りましたがこれは つなぎ目が見えないので一体品でしょうか? 開いて飛び散ることがないです。
熱処理か何かの硬化処理で 砂利の多い泥のレースでも
なんかいも乗り越えます。
この値段でこの性能ならしばらく他を試す気になれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

同時購入のチェーンはカシメタイプが付属してたので、わざわざクリップタイプを追加で買いました。

これで気軽にチェーンを外して洗浄することができます。
今回はクリップの位置、状態がすぐにわかるようにあえて色違いを購入してますが、気になるひとは同色がいいでしょう。

走行中にクリップが外れるトラブルはなかなか遭遇しませんが、不安な場合は細いワイヤーで固定することもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 14:06

役に立った

コメント(0)

C.Mさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

前後スプロケットとドライブチェーンを交換しました。試運転した結果、かなり静かになり伝達がスムーズになりました。もっと早く替えるべきだったし、安全にもつながると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: RH250

5.0/5

★★★★★

今まで何度か購入していますが、メッキチェーンに比べると錆が出やすいかなぁという程度で耐久性を含めコスパは最高だとおもいます。
ちなみにプレート表面に出る錆は油で汚れたウエスで走行後たまに拭いてやれば錆にくくなります。
おすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 12:09

役に立った

コメント(0)

タケシさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

【DIDチェーンモニターキャンペーン】
商品広告にあるようにダイレクトなレスポンスを体感できました。
今まで使っていたチェーンとは剛性の違いがはっきりと分かります。
アクセルを開けると瞬時にロス無くタイヤにパワーが伝わり加速します。今まで使っていたチェーンだと何となくエンジンに対して柔らかくパワーが伝わり、アクセルレスポンスとズレを感じていましたが、鋭く加速しフリクションロスの少なさと剛性の高さを体感できました。

剛性の関係なのかチェーン自体が重たく感じ、ジョイントピンも固く感じました。
初期伸びは無いと思ってましたがハイパワーマシンで使ってるせいか、調整が必要な程ではありませんが少し伸びました。
しかし、耐久性は高いように思います。
細かい作りはさすが日本の技術力だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 17:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | TZR50 | CB50 )

5.0/5

★★★★★

今回自作の4輪車にKLX450Rのエンジンをのせての走行の際に購入しました。

競技用という事もありシールなし、さらにメンテナンスの事も考えクリップにしました。

走行はまだしてませんが何の問題もないでしょう。

カラーがゴールドというのもデザインが良く、さびにも強いと思います。

DIDの公式HPで適応するチェーンの型式を調べることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 15:13

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロスで使用していますので、林道ライダーやツーリングライダーとは比較にならない程ハードな条件だと思いますが、そんな条件の中でも耐久性は非常に高いと思います。
初期の伸びは他のチェーンと同様かと思いますが、一度調整した後が殆ど伸びないというか、本当にチェーン調整の頻度が少なく大助かりです。
走行毎にダイドーのチェーングリスを吹き付けていますが、マディーの日はもちろん泥だらけですし、ドライコンディションでも砂埃等であっという間に殆ど油分のないままの走行となりますが、それでも極端に伸びたりすることもありません。
特にDZ2になってからは従来のDZの2倍の寿命と記載されていますが、本当に2倍の寿命を実感できる強度です。
ワンランク上のERT2と同様の特殊ピン加工が施されており、オールゴールドか否かの色の違いを除いてはテクノロジー的にはERT2に全く遜色ないのでは無いかと思います。
価格もネット上ではWebikeが一番安いので、毎回の定番品になっています。
なんとなく「高いものが良いのでは」とイメージだけでチェーンをチョイスされている方には特におすすめしたい逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 16:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクマンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400F

5.0/5

★★★★★

錆び錆びチェーンからの交換です。
サンスターのスプロケと一緒に交換しました。ゴールドチェーンは派手すぎるかなと思いながらも購入しましたが、装着してみたらスプロケの色とベストマッチ。あと好きなコマ数で購入できるのでカットする手間がかからずよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 16:15

役に立った

コメント(0)

オムさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

 チェーンの伸びが大きくなり走行中の騒音、振動も気になってきたので、自分で交換するべく シールタイプのこのチェーンを購入しました。
 はじめてチェーンカットから圧入、カシメまでやりましたが思いの他スムーズに作業が進みました。取り付けた時はチェーンの動きが少し硬く感じましたが、実際試運転したところ全く問題ありませんでした。
 製品の品質も丈夫そうで、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 18:54

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

黒の艶消しのスイングアームなので白を選びましたチェーンも同じダイドー製、サイズもちょうど良くスイングアームが引き立ちます。リアフェンダーにとさらにもう一枚購入しましたが、ちと大きかった様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/01 19:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP