6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:670件)
買ってよかった/最高:
333
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤの商品のインプレッション (全 250 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まつ555さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4
  • 梱包は丁寧です。

    梱包は丁寧です。

  • アクセル側はワッシャーを追加して隙間調整。見た目大きめな感じがしますが、まぁ良し

    アクセル側はワッシャーを追加して隙間調整。見た目大きめな感じがしますが、まぁ良し

  • レッド+ゴールドの組み合わせに満足です。

    レッド+ゴールドの組み合わせに満足です。

  • ホンダ用という説明書ですが、付属のカラーはグロムでは使えません。

    ホンダ用という説明書ですが、付属のカラーはグロムでは使えません。

本体とキャップの色の組み合わせができるのと、キャップボルトで固定できるものが欲しかったのでこちらを選びました。自分的には色の組み合わせに満足です。
アルミ製で純正より軽くなってしまいましたが、特に振動が増えた感じもしないので良かったです。
取付は純正のバーエンドさえ外れれば(これが一番大変)問題ありませんが、アクセル側は隙間を確保するため、付属品のワッシャーでは足りず、家にあったワッシャーを追加しました。付属でアルミ製のカラーがついているのですが、グロムの純正ハンドルには合いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 08:48

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

細部の造り込みや操作性は抜群に良く、
アジャスターの操作もしやすいし調整の範囲で私の比較的短い指でもフィットしました。
私は黒ベースの金にしましたが、いろんなカラーが有りバイクに合わせたり、ワンポイントで好きなカラーにしてみたりできるので、また違うカラーにしてみようと思います。価格はそれなりで良い商品だと思います。可倒式のレバーも有りましたが私的には、もし折れたら交換したら良いし、シンプルで軽く安価なこの商品にしました。大体、転倒したとしたなら、エンジンやタンクなど他のパーツが心配です。交換作業が簡単で比較的安価な商品なので、すぐに交換できますし、ハンドル周辺のパーツを変えると雰囲気が変わりますね!
金谷さん頑張って下さい、応援してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: エイプ タイプD | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

クラッチ、ブレーキレバー共にとてもしっかりしていて操作性も良い
クラッチは軽くなった気がする
ブレーキもソフトからハードブレーキまで指で感じられる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 08:49

役に立った

コメント(0)

RYOさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300スーパーツーリング )

利用車種: CB1300スーパーツーリング

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

クラッチが少し軽く感じるので良い。ハンドルエンドと干渉する。ゴールドがもう少し抑え気味なら尚良かった。見栄え、性能共に良いです。取り付けも何も困りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 21:43

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

不具合が起きた訳ではありませんがカラーチェンジの為に補修パーツを注文しました。付け替えも簡単で値段も安いので簡単にイメージチェンジが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 23:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

形状が握りやすく操作性もとても良いです。
カラーバリエーションは豊富に選べて結構悩みましたね。最初はノーマルのマスターシリンダーに取り付けをしていましたがニッシンのラジアルマスターに変更しても対応のアタッチメントが販売されているので現在も使用中です。
ブレーキ、クラッチ共に取り付けは簡単ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 10:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 250SB )

利用車種: YZF-R1

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

問題なく取り付きました、ロングタイプにしましたがノーマルより数p短く丁度いい感じです。機能よりもノーマルのレバーがシルバーなのをハンドル周りに合わせてブラックにしたかったのが目的でしたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りぷとらさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CBR600RR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5
  • 同社ビレットレバーと。

    同社ビレットレバーと。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】商品自体に文句はないが、やはりハンドルの振動が激しくなってしまう。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】バーエンド全般

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】二色の組み合わせを選択できる点。
【実際に使用してみていかがでしたか?】ホンダ車のイメージとよく合い、かっこいい。
【取付は難しかったですか?】ボルトのつけ外しをするのみ。
【取付のポイントやコツを教えてください】なし
【説明書は分かりやすかったですか?】見て取り付ければ簡単です。
【付属品はついていましたか?】必要なものはすべて入っています。
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 22:01

役に立った

コメント(0)

なんくるエイサーさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

168cmの短足、コージーアンコ抜きを使用してもつま先が2cm位接地のバレリーナ状態から5cm位へ。
シート後方も下がった分姿勢も後傾気味になり予想以上に安心感があります。
30数年中型から跨がってきましたが初めての安心感!通勤用のタイカブ100と変わらない安心感デス
ボルトもチェーンカバー代替用が同梱され親切です。
説明通りサイドスタンドはショートにした方が安心ですね。 欲を言えばブラックの選択が有れば尚よろしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 13:20

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • こんなカッコいいパッケージに入ってきます。

    こんなカッコいいパッケージに入ってきます。

  • 中身はこんな感じ。小さいステッカーもあったけど私は使いません

    中身はこんな感じ。小さいステッカーもあったけど私は使いません

  • 両方見るとこんな感じ。クラッチ側のラバーは取っちゃいます

    両方見るとこんな感じ。クラッチ側のラバーは取っちゃいます

  • これはブレーキ。タッチ、剛性感が明らかに向上します!

    これはブレーキ。タッチ、剛性感が明らかに向上します!

転倒して折れたわけでもないのに、レバーをわざわざ交換したのはこれが初めてでした。定評あるU-KANAYAさん。色んなタイプがあって、どれにしようか迷いましたが(色は迷わず)、恐らくわざわざ交換する人がほとんど選ばないツーリングタイプにしました。中折れするレーシングタイプとかカッコいいですし、肉抜きした短いレバーなんて、いかにも「変えてます!」って雰囲気は出るのですけど、肉抜きしたところに汚れがたまりそうだな、とか、結局長くて握りやすいレバーの方が日常的なライディングでは快適だろう、とか、レバーの重量数十グラムの差なんて関係ないし、など考えた挙句の選択です。比較できないので、何とも言えないところですが、交換後早速乗った印象で、「これはいい!」と感激しました。
まず、カッコいいパッケージの中身は、これまた厚手の読みやすいプリントのマニュアル(?)があるんですが、中身は大したこと書いてなくて、交換法は「純正に準拠せよ」だけです。なので、レバーを自分で交換するのは初めてだったんですが、どうやって固定されているかを観察し、外して、同じ様に戻すだけで交換は完了しました(思ったより全然簡単)。ボルトを外すのに、ミラーを外したり、ついでにレバー位置を調整したりの作業はしましたけど。
それで、調整は純正と同じ様にするだけなんですけど、レバーそのものの遊びが少ない感じで、レバーがガタガタしません。それと、特にクラッチで顕著ですが、動作が凄く軽くなりました。要するに、加工の精度が高いために、綺麗にガイドに沿った動作になり、それで軽いんだと思います。
走り始めて、その握りごたえの良さ、動作の正確さを確認することになりました。シフトアップ、ダウン時のクラッチの動作は二本指でチョンとひっかけるタイミングが確実に決まります。フルブレーキングした時も、レバーのガタつきが全く無いので、自信を持って握り込めます(入力しやすい)。指当たりも良いというか、手になじむ形状で、やはりU-KANAYAさんが長年磨いてきた経験とノウハウが生かされているからに違いありません(疲れない、ツーリングタイプだから?)。いっつも触るレバーだけに、バイクとのコミュニケーションがより濃密になった印象があります。
正直、交換前は「レバー変えるなんて、カッコ付けだけでしょ。メーカーが作ったレバーが悪いわけないし」と思っていました。実はうちのグロム、散々私がおもちゃにしてますけど(2か月でほぼ3000キロ走ってしまった!)、そもそも嫁さんのために買ったバイクなのです。最愛の嫁さんが乗りやすいように、より楽しいように、よりカッコよく見えるように、というのがカスタムに邁進する表向きの理由。なので、カッコ付けでも良いじゃない!と今回レバー交換をしたのですけど、いやいや、効果ありますよ。手の小さい嫁さんが乗る時には簡単にレバー位置を調整できるというオマケ付きで、乗りやすさ、楽しさの向上にちゃんと貢献します。これからは、U-KANAYAさんはじめ、レバー屋さんにもっと敬意を払います。
で、最後に肝心のカッコ。良いですよね!やっぱアルミの鋳物より、切削加工品の美しさ。既に変えたNAPOLEONミラー共々、ハンドル回りがだいぶゴージャスになりました。ただ、私は余計な物はハンドルに付けない主義なので、USB電源とか、スマホホルダーとか、そういうのは全く計画にはありません。バイクは運動性能が命!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 22:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP