【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2318件 (詳細インプレ数:2254件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はこのパイプシールを、アルマイト処理してありますアルミ製のボルトナットを締めたり緩めたりする際にそのアルミ製ボルトナットの頭にこのパイプシールを巻いて傷が付かないようにする為に使っています。

メガネレンチやソケットレンチを使用する際には、隙間誤差の加減でこのパイプシールをアルミ製ボルトナットの頭部分に一重程度しか巻けませんがアルミ製ボルトナットの側頭部の6面全体に均等加重が掛かりますので乱暴に回さない限りアルマイト処理してあるアルミ製ボルトナットの頭に傷を付けずに回すことが出来ます。
(1回毎にパイプシールの交換推奨)

スパナやモンキーレンチなどの二面保持タイプの工具ですとパイプシールを何重にも巻けますのでパイプシールの破損リスクを減らせるのですが、二面保持タイプの工具ですとボルトナットの頭を舐めてしまう確率が高いですし、パイプシールを巻いた状態ですと よりボルトナットの頭を舐めやすくなります。
こうなると、パイプシールの使用効果や目的を見失ってしまうことになりますので、二面保持タイプの工具を併用しないことが得策となります。

また他にパイプシールをボルトナットなどのネジ部分に巻いて緩み止めのように使用される際には、ネジ締め方向に注意せずに逆に巻いてしまいますと 締め付けの際にせっかく巻いたパイプシールが解れて外れて来てしまいますので パイプシールの巻き方向には気を付けて下さい。

そして、このパイプシールはオイル交換の際などに油にじみのしてきたオイルガスケットなどに巻いておきますとしっかりと油のにじみを止めることが出来ますので、交換用の予備(新品)のガスケットが手元にない場合などにはとても重宝する救急アイテムとなっております。
(オイルドレンボルトのネジ部分に巻いても油にじみ停止の効果あり。)

パイプシールを巻いて一度止まったガスケットからの油にじみなどはそう易々と再発しませんので、焦ることなく新しいガスケットを注文購入した後 次回のオイル交換などの機会に新しいガスケットに交換すれば良いと思います。

私の工具箱の中には20年以上前からこのパイプシールが1巻は必ず入れてあります。

工具箱の中で汚れ易い(テープが白い)ですので透明の小さなビニル袋に入れて保管しておくことをオススメします。(長期間の保管での劣化はほぼしません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 11:29
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

>とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん

そんなにも参考にしなくっても・・・(笑)
昔のこの商品はもっと伸びましたのでもっと扱いやすかったのですけどね。

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

この装着ツールはタイヤ交換をされた方なら分かると思うのですが、バルブを新品に交換した際なかなかバルブがはまってくれず、無理に押し込もうとするとバルブが痛みそうで取り付けに気を使いますがこのツールを使えば今までの苦労がなんだったのかと思うくらい簡単に取り付けできます。
テコの原理で取り付けますので力も全然いりませんしバルブ自体にストレスを与えずにできます。これからタイヤ交換、またはバルブ交換をされる方は迷わずぜひ使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 12:43

役に立った

コメント(0)

じゃんくらいだーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 | ジョグポシェ )

5.0/5

★★★★★

この値段でこの作業性!
手組み派には欠かせないアイテムです。
購入するのをずいぶん長い事悩んでいましたが、
悩んでいた私がアホでした・・・
迷っている人は速攻購入する事をオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

モゲリナさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: 848

5.0/5

★★★★★

ドレンパッキンは各種メーカーから販売されていますが、1.0~1.5mmが大半で
軟らかい銅製で2.0mm厚のパッキンは他ではなかなか売っていません。
材質もよく2個入りの袋を手荷物とパッキンとは思えないズッシリ感があり
厚みと軟らかさから、ボルトを締めるとギュッと食い込み、きっちりオイル漏れを防いでくれます。

今後もぜひ使い続けたいのですが。2mm厚のサイズ展開はM6、M12の2種類しかないのがもったいない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

こういった商品はそれなりのものがそれなりの値段で売ってますがこの商品はそれらの商品よりもかなり安めな価格設定になっています。
初めはこの価格で大丈夫なのか、と心配してましたが、いざ届いて使ってみるとなんら問題なく使えました、これ1セットでチェーンカット、カシメ、できてしまいます。バイク屋ではないので、たまに自分含め友人のチェーン交換を手伝う分には必要十分な機能を備えていると思います、2、3回交換すれば元がとれてしまうのでかなり良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマエルさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

ホイールのエアバルブの劣化、新品ホイール取り付けに非常に重宝します。
テコの原理を利用し、力をかけるので、大きな力もいりません。取扱い説明書も親切で、スムーズに使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:12

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

フライホイール外すのに必需品なので購入 安価なのでどうかと思ったが精度も良く扱いやすい 他社と比較した訳ではないがこれで十分だと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

オッサンFOXさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

12インチタイヤなのでバランスも取らなくていいし自分でやってみようと購入しました。タイヤ交換のブログなどを見てると使わずに出来てますが、あれは相当慣れているのではないかと思います。これを使ってみて、ビートというのはとても強く貼り付いてるのだなと感じました。
ギュギュギュー!と押し込むとビートが剥がれる感覚が伝わります。これがなければ初心者の私は諦めていたでしょう。構造はいたって単純なのですが素晴らしい仕事をしてくれます。壊れるような構造ではないので一生物かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換に伴い、バルブも交換したかったため購入しました。
バルブ交換は初めてだったので、適当な工具を使って失敗するよりは600円出して専用工具を買ったほうがいいだろうと思い、注文しました。
金属の棒に黒いゴム製のパイプが突き刺さった状態で送られてきましたので、最初どうやって使うのかわかりませんでしたが、
取扱説明書を見れば、簡単に作業できました。

棒の先についているねじ部をはずして、ホイールの裏から入れたタイヤバルブの先にねじ込み、長いほうの棒をねじ部の部品の突起に引っ掛け黒いゴムの台を支店にしてバルブを引っ張りあげるだけです。
この際、ホイールとバルブにビードクリームを塗布しておくとスルッと装着することが出来ます。

初めての作業の際、適当な工具を使うと、バルブやホイールを傷つけたりすることがありますが、
この工具を使えば、簡単に、作業を進めることができます。時間を短縮することも出来ますので、600円なら安いと思います。
よくタイヤ交換をされる方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

CB125Tのフライホイールを外すのに使用しました。

HONDA純正品はこの倍以上の価格ですが、こちらの製品でも十分対応できます。
ネジもしっかりと刻まれ舐める要素が無いので、安心して使えますし、他車種にも応用が利くネジサイズですので満足しております。

強いて言えば、草々出番のない工具(あっても困る・・・)ですので次に使うのは何時になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP