【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1582件 (詳細インプレ数:1492件)
買ってよかった/最高:
716
おおむね期待通り:
632
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 208 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250R | WR250R )

利用車種: WR250R

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 4

WR250Rのリアに使って一万km持ちました。
参考にTW302の寿命が2500kmでした。
空気圧を下げればオフも走れます、テールが流れますがコントロールしやすい流れ方です。
でもマディはキツイです、神経使います。林道アタックよりコースで遊ぶのが楽しいかと、
基本オンでたまにオフの人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 21:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XRV750アフリカツイン

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

XLV750(アフリカツイン)のオフロード走行に合わせてMT21を使い続けて来ましたが、在庫の関係で入手が難しかったため、代替品として選択してツーリングに出ましたが、想像以上に感じが良かったので簡単にインプレッションします。
 ※当該品はチューブレス仕様ですが、チューブを使用しています。→ビード出し辛いかも(^^;

普段ですとフラット林道であれば概ね60?●0Km/h程度の速度で走るため、今までMT21がコントロールもし易く走りやすいので使い続けています。今回はこのMT21の比較となります。

先ずはダートからですが10キロ程度の荷物を積んでの走行です。 リヤでより強く感じましたが、前後ともMT21より柔らかく地面を掴んでいる感じのグリップ感でした。 また、そのグリップも急に無くなる感じではなく、徐々に無くなる感じでしたので初めてでもリヤを流す感じはMT21よりコントロールし易く、グリップ感、コントロール感とも荒々しさが抑えられた感じで「おとなしく、安心して走れるタイヤ」と言う感想です。

次にオンロードでの使用感ですが、荷物は同じです。 パターンからしてMT21より楽だろうと思っていましたが、その通りでロードノイズは小さですし、ソフトな乗り心地と言った感じです。コーナーリングの感じは少しですがゴムの柔らかさを感じる程度で、ダート走行程の違いは感じませんでした。
グリップの感じは柔らかいのですが、そのせいでしょうか、MT21より滑り出しが早い感じがしましたが、そのまま流れてゆく感じではなかったので、ゴムが変形しているのかも知れません。
何れにしてもオンでは「楽だなぁ」と言う感じでした。

耐久性は走行距離が少ないので評価は難しいのですが、概ねMT21並みか、もしかするとこちらの方が良いかも知れません。但しブロックの高さはMT21の方が高いので…。

最後に総合的な感じですが、轍も深く、草もある様な湿ったダート?や少しばかりの藪こぎと軽いガレ場も走りましたが、特に問題も無くMT21と同等に走破できましたので、オンロードの感じと合わせ、価格は別として私的には「MT21の代替品として問題なく使える」と感じました。
また、既に高齢者層に突入している自分を考えると今後は徐々にオフ比率も下がるでしょうから、「MT21からの変更を視野に入れておこうかなぁ」と思わせてくれるタイヤでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 12:35
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DR650 SE )

利用車種: DR650 SE

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

ミシュランT63が生産終了になり、代わりにこれが出ていたのでDR650SEに装着しました。
DR650SEはリヤタイヤが17インチなのでオフロードタイヤの選択肢が少なく、ダートでのグリップが良くあまり減らないタイヤとしてT63を愛用していましたがこれはまさにT63の後継ですね。
3000km程使用していますが違和感はないです。
難としてはチューブ/チューブレス兼用のため固くて重いです。
固すぎて人力でのタイヤ交換が大変でした。
山中でパンクしても修理できないかな?でもタイヤが固いのでゆっくりならそのまま走れたりして?
なのでホイールをチューブレスに改造して装着するのが良いと思いました。
林道キャンプツーリングタイヤとしてはこれしかないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chitonさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XT250 | TW225E )

利用車種: XT250

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5
  • ウェビックからは簡易包装で届きますが、必要十分です。

    ウェビックからは簡易包装で届きますが、必要十分です。

  • 力強いパターン

    力強いパターン

【何が購入の決め手になりましたか?】美しいパターン
【実際に使用してみてどうでしたか?】オフロードでオンを極める
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ビードは柔らかく、容易
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】現在品切れですが、廃版にはしてほしくない。
【比較した商品はありますか?】D604 GP210
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 20:08

役に立った

コメント(0)

ZEROさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SUPERVELOCE | R1300GS )

利用車種: G650 XCHALLENGE

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

フラットダートからマディまで安心して使えると思います。
ただし、高速は初期だとかなりのスピードでもぶれませんが、
タイヤが減り始めるとぶれが出始めます。
まあ100km近辺は問題ないですが。

また、コナーで車体が流れてもコントロールがしやすいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/23 21:18

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

ONなら、空気圧1.0
OFFなら空気圧0.8

ビードストッパーなしでもこの空気圧でいけると思います。
心配なら、後輪のみビードストッパーを入れてもいいかも。

ただし、自分でタイヤ交換をする人、特にあまり交換したことのない人は気を付けて!

ビードが硬い。無理にこじると、リムが曲がります。タイヤを広げにくいので、エアーバルブを通すのに苦労します。 
ビードストッパーがあると更に苦労します。

OFFの走破性はかなり優秀です。
苦労して交換する価値はあります。

面倒ならバイク屋さんに任せてしまいましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 22:54

役に立った

コメント(0)

mokeさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XR250

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 3

長崎県内?佐賀県にかけて、XR250(MD30)に使用しています。
日常の足としてオンロードメインながら時折山間部(舗装路)なども走る用途にぴったりです。
使用経緯は D605(純正)⇒ SIRAC ⇒ GP−210 ⇒ SIRAC と、変遷してきました。
SIRAC の一番良かった点は、オンがメインでも砂利道程度はなんとか走れる点です。
舗装の質が良い幹線においてはGP−210の方が乗り心地も良く、燃費も3?5%程度上回り、摩耗も少なく耐久性も高く経済的なのですが、路面の接地具合・滑り出しがつかみにくく、砂利道では左右にふられまくりコントロールしづらく、信号待ちの停止から発進する際に路肩に砂がたまったりしていると簡単に空転してしまいます。
SIRACはオフが得意な訳ではありませんが、未舗装路程度のところまでならなんとか実用範囲で、苔むしてる山間部のアスファルトでも走り抜けていけます。
GP−210はこの様なところでは、何時滑り出すか心配でなりません。逆に言えば、完全なオン専用のオフ車用としては良いタイヤでした。特に耐摩耗性は特筆物です。
D605の方がオンとオフのバランスはとれているのですが、たまにコーナーで感じる「タイヤブロックのよじれのような感触」が気になってしまいます。
SIRACなら抜け道を通る程度での未舗装路での使用や路面状況が良くない舗装路までなら気軽に走れますし、舗装路の走行において気になるような点は思いつきません。ただ、摩耗は少し早いように感じます。
注意点としてはミシュランの方では日本国内向けのSIRACのインチ表記のサイズがなくなっています。
メトリック表記のサイズでの同等品は供給されているようですので、次回はそちらになりそうです。
ウェビックさんにも、対応表にメトリックとの互換を追加していただけたら便利になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/04 23:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

利用車種: XT660Z テネレ

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

シラックからの履き替えですが、やはりダートでの安心感は良いですね、良く噛んでくれます。
石を噛んでスイングアームを気づ付ける以外は高評価です。アスファルトも一般的な速度なら問題なくグリップしてくれます。ブロックタイヤにありがちな振動は確かにありますが、そんなに気にならない程度ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 11:58

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

利用車種: XT660Z テネレ

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

シラックからの履き替えですが、やはりダートでは良く噛んでくれますが、石も良く巻き込みます。
フロントフェンダーとタイヤの間に石が入りフェンダーの内側を削ります。今の所まだ割れてはいませんが気を使います。ブロックタイヤを履くならアップフェンダーにすることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 11:49

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4
  • 新品です。

    新品です。

  • 割とほっそりして見えます

    割とほっそりして見えます

  • 右 舗装路専用品

    右 舗装路専用品

  • ブロック高はおよそ10.5mm

    ブロック高はおよそ10.5mm

  • 基本をしっかり守り、作業しました。

    基本をしっかり守り、作業しました。

I社のVEシリーズとの比較です。

舗装路を普通に走行するには、何ら問題ありません。
適度に倒しても、恐怖感はありませんがタイヤの剛性のためか、ギャップが伝わりやすい感じはあります。

フラットダートにおいては、少々横の滑り出しが早く感じますが、コントロールできる。

泥の上だと、不用意にアクセルを開けるとヌリュヌリュッとまるでオンロードタイヤのような挙動。

うっすら載った泥の上では、極端なアクセルワークをしない限りは、普通にパスできます。

6分山まではそこそこグリップしますが、4分山ほどになるとダートではたちまち本領を発揮できなくなります。




林道6舗装路4の使い方だと、2000kmで交換時期に達しました。


この交換基準は、人によって様々でしょうが当方は5mmがダートでの一つの目安にしております。



もっと普通の走り方、例えば舗装路8林道2くらいだと、6000kmは持つでしょう。

因みに、4分山でも舗装路は問題ありません。

ですが、路上のいただけない落とし物を踏んだりすると、薄いところにヒットした日には、このタイヤに限らず簡単にパンクしそうです。

作業難易度は、国内メーカーの柔らかいタイヤに比べるととても同等とは言いがたいです。
ビードワックスを塗りたくろうが、入ったビードをしっかりと押さえていようが、硬いものは硬いです。

この硬さは、万が一パンクしたときでも、自走できるためのものと、伺ったことがあります。

ただ、メリメリと音が出るような苦しい作業になるのであれば、もう一度基本を守りながら、丁寧に作業すべきです。

いろんなことを言いましたが、耐久性もよく無難にどこでもそれなりに走れて、くわえて価格も安いので満足できるタイヤですよ。






※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP