6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うさぎ先輩さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DN-01 )

利用車種: DN-01
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • ノイズ、安定感素晴らしい

    ノイズ、安定感素晴らしい

【使用状況を教えてください】
ツーリング専用!
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
問題なく、キレイなタイヤ!(当たり前か)
【使ってみていかがでしたか?】
不安定感激減。ノイズ減。
【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤ交換はお店で!
【他商品と比較してどうでしたか?】
旧タイヤとおなじもの。問題無し!

dn-01 はメンテナンス性が悪いので保安部品などの交換ははバイク店で!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 00:01

役に立った

コメント(0)

Ima3さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

ダンロップタイヤで格安だったため即購入。
知り合いのバイク屋さんで取付けました。
車体はホンダジョルノ50
製造年月日も2023年製で古くないのにこの値段はコスパ良いですね。次回も同じタイヤあれば欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/08 12:45

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 3

まだ取り付けだばかりなので走行距離は300km位で慣らしが終わった位です。トレッドパターンは気持ち良いです、これか冬のツーリングで山とかの温度の下がった路面にどうなるか楽しみですが安全確保で走ります。
取り付け時は新しいのかビート落としはそれほど苦では有りませんでした。
あとウェビックさんは昨日注文して翌日入荷だったので車庫でタイヤ外して待ってたのでショップに行くよりも速かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 16:43

役に立った

コメント(0)

やおなおやんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5
  • タイヤとブレーキ前後パッドとシユー交換

    タイヤとブレーキ前後パッドとシユー交換

  • 交換終了

    交換終了

純正タイヤが5000キロで減ったので、このタイヤに交換して、今回8000キロ走りまたこのタイヤを購入。
さすがに距離走ったから、真ん中が平らになり角ばってしまったので交換します。
スクーターには十分なグリップで、変に倒し過ぎなければ、旋回中にスベりもしないので、このタイヤは自分の乗り方に合っているので、また購入しました。
タイヤのグリップとライフは、買って使ってみないと分からないので、気に入らないからと簡単に変えられないので(お財布的に)、自分にぴったり合うタイヤが見つかって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 21:13

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

5.0/5

★★★★★

譲り受けたスクーターのタイヤがツルツルになったので交換しました。やはり新しいってイイですね!
交換作業もすんなりいって特別やりづらいとかもなく、
スイスイ曲がるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/26 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケビンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RGV250γ )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

まだ、装置し慣らし中なので本性能発揮させてませんが、雨天のグリップはしっかり排水出来てますし、ドライ性能はラジアルタイヤとさほど差は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

5.0/5

★★★★★

純正のDunlopからの履き替えになります。

純正はサイドウォール剛性が高く、コンパウンドも硬いので良い面もありますが、硬いのとグリップが低いです。

そのため、今回は日本の雄Bridgestoneにしてみました。どちらかというとアメリカンタイヤイメージはないですが、なかなか良いですよ!

今時、日本製というのも個人的には応援したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 23:30

役に立った

コメント(0)

NINIさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

街乗りかサーキットかの二択であるなら、このタイヤは選びません。
街乗りだけでなく、時にはスポーティーな走りをしたい、フルバンク時でも安定したグリップが欲しい。という場合にお勧めします。
ですがスピード違反を推奨する文章ではないので予めご了承下さい。

良く言えば耐久性とグリップを両立したタイヤ、悪く言えばどっちつかずとなります。

リヤをOHLINSに変えているので、純正としてのレビューではないですが、このタイヤには多少ゴツゴツとした硬い感じがあります。
社外サスの方はセッティングでどうにでもなりますが、純正サスの方は、その乗り味が気になるかもしれません。

逆に山道、悪路でバンクさせた時に、滑っても跳ねても、しっかりと路面を捉えてくれました。
グリップだけでなく、街乗りで硬く感じましたが、やはり踏ん張る所ではこれくらいの剛性がないと不安です。

欲を言えば、リヤタイヤの滑り出しがもう少しマイルドであれば良かったかなと思います。

街乗りも山道も走りたい。
そういう限られたユーザーにはお勧めのタイヤかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 11:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: LE MANS1000

5.0/5

★★★★★

バイアスのサイズがそれほど無いので、選択が限られてしまうが、このシンコータイヤは、今まで使用したBS・ミシュランと比べて遜色は無い。このタイヤはミシュランと比べて少し硬い気がするが、そこは重量車なので
この位でないとライフが心もとない。この性能でダントツのコストパフォーマンス!韓国タイヤは車も使用しているが、バイク用も全然OK。別にサーキットを走るわけじゃないので、これで十分でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP