6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5494件 (詳細インプレ数:5306件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの補修パーツのインプレッション (全 554 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

造りはとてもしっかりしています。ナンバーも赤く照らされず、よく考えられています。
ストップランプもLED特有のスパッとした点き方で、マシン自体がワングレードあがった気分になりますね。
しかしバルブ一個に2000円近く払うのはちょっと気が引ける…
あとは今後の耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 12:32

役に立った

コメント(0)

ミチヤさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

カブ90最終のブローバイ付きの為に購入しました。キャブに干渉し根元まで入らないのと、フロントフェンダーにも僅かに干渉するのでやめました。品物は作りもよく取説も丁寧でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 22:33

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

純正からの交換です。
取り付けは無加工で簡単に取り付けられます。
ホース差し込み口が小さめでしっかりとまらないので気になる方はホースバンドを別途購入した方が良いかもしれません。
マフラー音がレーシーな感じになりあまり気にいらないので純正に戻すか検討中です。
純正エアクリと比べ見た目がガラリと変わるので純正の大きな箱が気になる方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/21 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

DIO110に装着。HIDも考えましたが、取付の楽さ・消費電力の少なさなど、トータル的にHIDより良いと判断してこちらを購入しました。

取付てみると、期待以上の明るさでとても満足しました。バルブの後方に付いているファンのスペースと、HIDでいうバラストにあたる?部分の取付スペースが確保出来て尚且つH4タイプならどんなバイクにでも取付出来るのではないかと思います。スクーターやハーフカウルの車両なら特に楽に取付出来るのではないでしょうか?オフ車はもしかしたらスペース的に厳しいかなと個人的に思います。

メインのVTR250にも取付予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 22:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのテールランプをLEDに変更です。
省電力化と見た目を変えたくてタケガワ LEDテールバルブを取り付けてみました。
取り付けた感想は、少し暗くなった様な気も・・・
でも省電力化と綺麗に光ってくれるので良しとしよう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

省電力化と見た目のイメージチェンジの為にPCXへタケガワLEDウインカーバルブキットの装着です。
ノーマル電球に比べると綺麗な色合いで点灯し、今までレンズ越しにオレンジバルブが見えていたのがクリアーになり、見た目がちょっぴりスッキリしたと思います。
ちょっと値段が高いですが、やっぱりタケガワは良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

5.0/5

★★★★★

テールランプに使用しました。
振動が多い作りで、フィラメント球だと2ヶ月に一回ぐらい切れてしまっていて、いい加減嫌気がさしたためLED化をしました。

取り付け後五ヶ月が経ちましたが、まだ切れていません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

まずは買って早々に付属のWR8g2個が削れる現象。1週間も乗ってないのに。
そして、今度はドライブシャフトから武川プーリーの最奥の黒いカバーが外れなくなりました。ショップに持って行って1日入院後、無事外れたとのこと。店員さんの話では「純正より軽量で柔らかい素材を使ってるから回転で削れていったのかも」とのこと。ドライブシャフトに傷が入ってしまいました。ゾッとしました。大事故を起こしかねません。
武川さんの名前を信頼していましたが、今回はその考えを変えざるを得ませんでした。大変残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/06 18:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

付属のウエイトローラーをそのまま装着しましたが、軽すぎてタケガワさんのHPのような性能はでませんでした。バイクの個体差もあると思いますが、12gのウエイトローラーを入れた方が良いと思います。外径はノーマルプーリーより大きいので詰めていけばノーマルプーリーより最高速は出ると期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 08:51

役に立った

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

3.0/5

★★★★★

お値段なりといったところでしょうか。
オレンジのコーティングが弱いし、フィラメントもごく普通の豆電球のような線なので、振動の多いバイクでは不安が残りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 16:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP