【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24347件 (詳細インプレ数:23554件)
買ってよかった/最高:
10087
おおむね期待通り:
9411
普通/可もなく不可もない:
3589
もう少し/残念:
722
お話にならない:
460

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 95 件中 91 - 95 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BWS125 )

4.0/5

★★★★★

取り付け向き指定が無いタイプなので、間違って取り付けてしまうことが
なく安心です。

ノーマル12g×6ケに対し13g×6ケに変更。

70~80km/hまでスムーズに加速するようになりました。

転がり出しにも不満はない状況です。

燃費は平均1km/h~程度伸び39.5~41km/hに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

モンキー油圧クラッチ化に伴い購入

ニッシン別体式マスターシリンダー(クラッチ1/2)をオークションで落札しました。
この時ついていたレバーがロングタイプだったので交換したいと思っていました。

「1/2クラッチマスターはZ1、Z2用の油圧クラッチキットに付属するものです。」


普通のタイプでも良かったのですがどうせ買うならと思いこちらを購入

まず性能どうこうよりも見た目がかっこいい!!

アルマイトも綺麗だし周りに自慢できます。

ブレーキ側も同時に変更。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

モンキーのクラッチ側に合わせるために購入。

ニッシン別体式マスターシリンダー(ブレーキ11mm)に取り付け。

普通のタイプでショートがついていましたがどうせならクラッチと合わせたいと思い購入。

調整が4段階から6段階になるため調整が細かくできます。

アルマイトも綺麗だし周りに自慢できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

かーすけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

私が選んだのは、FLATドリブンフェイス TYPE1(トルクカム 45°)です。

トルクカムの溝は純正角と同等ですが、動きがスムーズで、低中速域での加速やアクセルレスポンスはバツグンです! 個人の好みもありますが、センタースプリングの変更によるセッティングも、変化がすぐ分かり、TYPE2 と比べると、やり易いと思います!!

もう一つのお薦めポイントです。トルクカムの動きを円滑にするために、タップリとグリスアップをするわけですが、どうしても、加速・減速が多くなると、トルクカムとドリブンフェイスとの隙間から、グリス漏れを引き起こしやすくなります。
この点で、どのメーカーも隙間を埋めるためのシールで悩んでおられるみたいですが、私が使用してきた商品の中では、一番長持ちしていると思います。しかも、セットでこの価格は絶対お勧めですねっ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

足柄太郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けにやや苦労しましたがなんとかシャリーのフレーム内に収まりました。
ノーマルのシャリーに取り付けるには、3つの課題があります。

・キャブ左斜め後方の治具(フレーム内側に直付けのガソリンフィルターの取り付け治具)を取り除く、または下方に折り曲げる。
・キャブ右斜め後方の電装ケーブルの治具(フレーム内側に直付け)を叩いて潰す。
・燃料ホースの取り回しに工夫(または長いものに交換)が必要。長さがほんの少し足りなくなる。

以前は、 
形状:ラウンドテーパー(円錐形) マニホールド:ストレート 
というタイプのパワーフィルターを使っていましたが、フレームに干渉して、やや無理矢理付けている感じでした。
この商品はマニホールドがアークタイプなので、しっかり取り付けることができました。しかし、筒状の形状は、シャリーにはギリギリです。

シャリーには、ラウンドテーパー形状で、マニホールドがアークタイプというパワーフィルターのほうが適していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP