6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1129件)
買ってよかった/最高:
633
おおむね期待通り:
370
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボの補修パーツのインプレッション (全 173 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふーみあさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レバーはショートよりロングタイプの方が見た目的に好きなので購入、コーケンのクラッチホルダーと合わせて使用していました。
高いだけあって質感には大満足ですが、ロングタイプでアルミ製なので、立ちゴケすればまず折れます。片側1コケ7000円はなかなかスリリングです。

本製品の購入は2度目ですが、パッケージの中身が1度目と違っており(パッケージにある品番は同じ)取り付けが出来ませんでした。交換には応じてもらえましたが、余計な時間と返送料がかかったため、取り付け前に商品画像と現品を確認した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 12:47

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: 899 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

リアブレーキなので効力重視で選んだわけではありませんが、ブレンボ信者なので選択。
ブレンボらしいコントローラブルな性質で気に入りました。
バックプレートの朱色がレーシーな雰囲気を演出してくれるので気に入っています。
リアブレーキなので耐久性も個人差はありますが、長く使えそうです。
交換直後はアタリが付いてないので効力不足を感じますので、パッドの慣らしは必須です。
サーキットでの使用はまだありませんが、純正同等で使いやすいパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 23:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレンボのラジアルポンプ式レーシングマスターシリンダー、それも最近の物ではなく最初期のラジアルポンプのリペアキットです。
レバーピボットピン部分とプッシュロッドピボットピン部分が減るので、ガタが出てたら交換です。
ラジアルポンプはレバー作動角が少ないので横置き型マスターシリンダーのようにメチャクチャ減る事は無いのですが、そうは言っても擦れているのは事実なので永年使用していると摩耗は避けられません。

レバーはアルミ製ですが国産車の純正で使用されている鋳造ではなく鍛造です。
ガチガチに硬く、精度も良いのでガタは皆無。
これが使用していくと僅かにガタが出て来る(主に前後方向に)ので、そうなったら交換です。
目に見えて減ったりする物ではないので、僅かな感触変化が出たら交換。

ラジアルポンプのレバーは非常に頑丈なのでしっかり潤滑メンテナンスされていれば減りにくく、転倒以外で交換レベルまで減るのは滅多に無いと思います。
しかし僅かでも減ると感触悪化も顕著なので、レバー本体、プッシュロッドピボットピン、レバーピボットピンと合わせて3点セットで交換するようにした方が良いです。
めちゃくちゃお金が掛かりますが、もともとワークスマシン用として開発されたラジアルポンプなので仕方ないです。
減っているとせっかくのラジアルポンプの感触が台無しになるので、ケチらず交換しましょう。

私は転倒した事が無いので転倒時のレバー折損しやすさは未体験ですが、知人のレバーはサーキットで何度吹っ飛んでも全然折れないので相当頑丈なのでしょう。
可倒式レバーもありますが、サーキットでバンバン転倒するようなガチのユーザーでもない限り不要なのではないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 19:44

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレンボのラジアルポンプ式レーシングマスターシリンダー、それも最近の物ではなく最初期のラジアルポンプのリペアキットです。
レバーの根本にある一番力の掛かる部分なので摩耗しやすいです、レバー作動時に回転角変化が少ないのがラジアルポンプの特徴なので横置き型マスターシリンダーのようにメチャクチャ減る事は無いのですが、そうは言っても擦れているのは事実なので永年使用していると摩耗は避けられません。

鉄製のピンの表面にハードコーティングが施されていますが、このコーティングが剥がれると一気に摩耗するので、そこまで減ったら絶対に交換です。
基本的にはレバー本体、プッシュロッドピボットピンと合わせて3点セットで交換する事になります。

ただのピン、しかも小さなパーツなのにメチャクチャ高価ですが、ここが減っているとせっかくのラジアルポンプの感触が台無しになるので、ケチらず交換しましょう。
グリス切れのまま使うとあっという間に減る部分なので普段の潤滑も大事ですね。

使える/使えないで言えば相当減っていても使えるパーツですが、それではラジアルポンプを使用する意味がありません。
ましてや、派手で一般ウケの良い機能(余計な機能)を排除してレバーフィールだけを追及した初期型レーシングマスターシリンダーならなおさらです。
最も角度変化の少ないピボットという事は最も力の掛かる部分という事でもあります、新品は全くガタが無い部分ですので、僅かでもガタを感じたら交換ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 19:42

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレンボのラジアルポンプ式レーシングマスターシリンダー、それも最近の物ではなく最初期のラジアルポンプのリペアキットです。
上から見た時にレバー上に丸く見えている部分の交換用になります。

レバー作動時に回転角変化が少ないのがラジアルポンプの特徴なので横置き型マスターシリンダーのようにメチャクチャ減る事は無いのですが、そうは言っても擦れているのは事実なので永年使用していると摩耗は避けられません。
鉄製のピンの表面にはハードコーティングが施されていますが、このコーティングが剥がれると一気に摩耗するので、そこまで減ったら絶対に交換です。
もっと言うならレバーを前後に動かした際にガタを感じられたら交換が理想で、基本的にはレバー本体、レバーピボットピンと合わせて3点セットで交換する事になります。

ただのピン、しかも小さなパーツなのにメチャクチャ高価ですが、ここが減っているとせっかくのラジアルポンプの感触が台無しになるので、ケチらず交換しましょう。
グリス切れのまま使うとあっという間に減る部分なので普段の潤滑も大事ですね。

使える/使えないで言えば楕円になるほど減っていても使えるパーツですが、それではラジアルポンプを使用する意味がありません。
ましてや、派手で一般ウケの良い機能(余計な機能)を排除してレバーフィールだけを追及した初期型レーシングマスターシリンダーならなおさらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 19:41

役に立った

コメント(0)

えびちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

ブレンボディスクローターと一緒に交換しました。
キチンと止まり、コントロール性も問題無しです。
ただ、付けるとブレンボって見た目でわからなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 17:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3
  • 装着しても目立つ赤

    装着しても目立つ赤

  • 商品の梱包はプラスチックに包まれたよく目にするタイプ

    商品の梱包はプラスチックに包まれたよく目にするタイプ

  • 接触面以外は赤いコーティングで覆われている

    接触面以外は赤いコーティングで覆われている

  • 純正と形状は全く同じなため部品はそのまま流用可

    純正と形状は全く同じなため部品はそのまま流用可

  • 純正との価格差は小さい

    純正との価格差は小さい

【使用状況を教えてください】
※キャンペーン目的のため交換および、1回の走行のみにて評価(https://www.webike.net/special/campaign/brembo_serieoro/)
・リアのみ使用
・2023年12月30日から2024年1月8日の211km。市街地走行から若干の峠道(国道299号 飯能-秩父)、高速道路
・ブレーキディスク:SUNSTAR ER-033(https://www.webike.net/sd/24143238/)
・ブレーキフルード:ACTIVE DOT-04 緑(https://www.webike.net/sd/20443936/)
・ブレーキホース他:GOODRIDGE(https://www.webike.net/tab/parts/br/268/)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・商品画像の通りでイメージ通り。
・パッケージ画像は無いがVesrahなんかでも良くみるプラスチックのパッケージに梱包されていた。
・赤いコーティングのような物は想像よりもツルツルしていた。
・赤い商品画像のままなので当然だが車両に装着してもイメージ通り赤い部分は主張していた

【取付けは難しかったですか?】
・純正と全く同じ形状であり、シム、金具、取り付けすべて容易。
・ブレーキディスク接地面を除き赤いコーティングが施されており、シリコングリスが良く伸びた気がする。
・Vesrahと異なりコーティングにより裏面などがザラザラしていないため、パーツクリーナーで奇麗になりやすい気がした

【使ってみていかがでしたか?】
※使用経験ブレーキパッド:純正、Vesrah VD-174JL(https://www.webike.net/sd/20460287/)
・走行の中でアタリも付いたと思われるが、純正やVesrahと比べて違いは全く感じ取ることは出来なかった。
・リアだけ意図的に掛けてみても速度調整はしっかりと行え、違和感も感じなかった。
・上記より少なくとも使用に問題のある製品ではなく、スッと利用できるだけの性能はありそう
・引きずりなんかも発生していないと思う
・サーキットは滅多に行かないため一般道メインをうたう本製品の使い方に合致している気はする

【付属品はついていましたか?】
・日本語が全く含まれていない紙の説明書は付いていた。
・説明書は読めずとも形状が純正と同じなため面取り、グリスや取り付けに関しては純正と同じとした。

【期待外れな点はありましたか?】
・商品には無し
・Webikeの商品説明で偽造防止が含まれていると誤認したが、本製品は対象外だった。
https://www.brembo.com/jp/company/news/brembo-app-that-checks-if-products-are-original-or-not

【注意点】
・商品画像の通り真っ赤なブレーキパッドで装着時にキャリパから見える部分も赤い。色を気にする人には推奨されないかもしれない。

【純正との価格差】
・執筆時点での純正ブレーキパッド(5,830円)と比べ本製品の方が価格が元々の価格は少し高い(6,380円)。が、割引とポイント還元によって逆転する


信頼感が段違いの純正部品に対し、同等の価格帯でありながらブレーキと言えばで名前が挙がる有名メーカの製品。色が若干、人と車両を選ぶ可能性はあるが、パッド交換後から違和感なく使用可能な性能は有しているため、消耗品交換に合わせて選択肢の上位に挙がりそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 20:59

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 2
コントロール性 5
  • 岡国1時間使用後

    岡国1時間使用後

  • 岡国1時間使用後

    岡国1時間使用後

公道数百キロサーキットで1時間使用。

公道では十分な制動力で問題ありません。

サーキットではコントロール性は良いですが某ゴールデンに比べてヌルっとしたタッチで効きも甘いように感じました。

点検していてダストがやたら多いので分解すると、赤塗装が黒く焼け焦げて飛び散っていました。
機能に問題は無いのかもしれませんが、こんな風になるなら最初から塗装なんかしなくて良いのにと思います。
厚みも上記の使用だけで1?1.5mm程減っていて、性能が特段良いわけでもないのに減りが早いです。

ゴールデンに比べて性能も価格も良い所はないのでリピートは無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/05 13:05

役に立った

コメント(2)

yyさん 

ご存じかもしれませんが、サーキットで使うならRCコンパウンドがいいそうですね。
https://www.webike.net/sd/23955306/
こっちはゴールデンよりも良さそうですね。

omega7さん 

公道9サーキット1位の割合なので温度依存高かったら嫌だなと思ってロードにしたんですけど失敗でした。

hiro2342さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0
コントロール性 5

純正よりはロードの効きは良いと思います 今はそれだけしか言えませんが off でどうなるかは まだ未経験です パッドとしては面取りなくても 鳴きはなかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/31 17:36

役に立った

コメント(0)

カルカルさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | ZX-10R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

安心のBrembo純正。
ツーリング用途では不満ありません。
CCタイプ(青色)も使用しましたが、個人的にはこちらの方がコントロールしやすいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/30 21:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP