【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

リアスタンドのインプレッション (全 515 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マメさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

正直メンテナンススタンドはどうやってスタンドをかけるのかやV受けとかL受けとか自分の車種には何が合うのかもよく分からず不安で手が出ずじまいでした。
そこで出会ったのが、この「はじめてスタンド」。
条件がシンプルで「リヤホイールのアクスルシャフト内径が8mm以上の貫通タイプになっている車種なら大丈夫」とうことです。

このはじめてスタンドは白、赤、黒があって白だけ若干安くローラーが少し小さめになっていました。赤と黒は大き目のローラーで多少ぼこぼこしたアスファルトでも大丈夫そうです。

まず高さを調整します。2段階で高さが調整できますが、一番低いのでも十分タイヤは浮いていました。
次に幅を調整します。実際にホイールに鉄棒を貫通させる穴にあてがって幅を調整します。一度調整すれば車種が変わらない限りさわらないないでしょう
右側からホイールの穴にスタンドをあてがって鉄棒を突っ込み、
左側に鉄棒が貫通してくるのでスタンドの穴に通します。
傾いた状態でスタンドがはまっているのでこの状態でリアシートをしっかり握りバイクをゆっくり垂直にします。ゆっくりすればスタンドがついているのでバイクが反対に倒れることはありません。
垂直になるとローラーが二つとも地面に設置しますのでそこで足でスタンドを踏み込みます。
えっこれで終わり!?って感じであまりの簡単さに衝撃を受けました。

メンテナンススタンドを使ったことのない方でスタンドを検討してるのであれば間違いなくこれがおススメです!!
ただタイヤは外せないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lbrgさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

実際にはじめてのスタンドだったのですが、スタンドが外れる心配がないため、安心してリフトアップできました。また、この大きさで200kgのバイクを軽々と持ち上げられます。
なお、アスファルトの上で使用すると、スタンドの塗装がはがれてしまいますので、気になる方は下に何か敷いたほうがいいと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

ゴロゴロさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250R | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

本当に楽です。動画もHPで見ることができますが、両手でバイクを支えながら片足で架けることができます。ベテランでもこの楽さを体験すると以前のスタンドには戻れないと思います。また張出しが少ないため、サイドスタンド&バイクカバーで保管している時と同じスペースで使用できます。集合駐輪場などで引っ掛けられる心配がなく安心です。
スタンドがあると本当にメンテナンスが楽です。買って損はありません。センタースタンドのない車種の方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ50 | モンキー | FZR250R )

5.0/5

★★★★★

とても扱いやすていい!
これにもローラーがついていたらなぁ~m(--)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えっくす9さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

今までサイドスタンドのみの車種ばかり乗ってきたので、ずっと欲しかったメンテナンススタンド、やっと購入に至った。
SV650Sはフックボルトが取り付けられるので、V受けタイプを選択。
初めてリフトする時は、バイクを倒したりしないだろうか、きちんリフトできるのか不安だったが、バイクを垂直に立てて、スタンドを下に滑り込ませるとあっけないほど簡単に持ち上がってしまった。
良い意味で肩透かしを食らった。
リフト後はチェーンメンテなどが非常にやり易くなり、早く買っておけばよかったと思う。
こうなると次はフロントスタンドが欲しくなってしまう・・・

センタースタンドがなく、メンテナンススタンドの購入を迷っているようなら買って後悔しないと思う。
これは非常に便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドがない車両には必需品だと思います。
特に自分の車両はスポークホイールなのでこれのおかげでスポークの清掃やチェーンのメンテナンスがかなりラクに行えるようになりました。
価格もお手ごろですし持っていて損はない品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19

役に立った

コメント(0)

黒部のZ乗り とよさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

リアアクスルにシャフト貫通させて、バイクとスタンドが常に密着した状態を保てる。それゆえリフトアップ直前のバイクを垂直にする時に、必ずリアタイヤとスタンドの二つのローラーの三点で地面に接触できるので、両手でテールカウルを保持できすごく安定感がある。またリフトアップも軽く、片足で簡単にできる。
とにかく安全にバイクをリフトする事ができるので、初心者には絶対お勧め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ローリーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

CB400SBに乗っていますが、今まではチェーンの清掃や調整、オイル交換やその他のメンテナンス作業をサイドスタンドをかけた状態でやっていました(センタースタンドは無いので)。

しかしバイクを移動させたり、垂直に立てたりと色々な補助動作をしないと出来ないメンテナンスが多いバイクでは、それらの作業はとても手間がかかって、ストレスを感じていました(特にチェーン清掃は・・・)。

そこで、今回思い切ってメンテナンススタンドを購入してみました。今回はCB400SBに使用するつもりで、赤ショートローラースタンドのL字受けを選んでみました。

実際にマニュアルに従ってリフトアップしてみた所、さくっとリアが持ち上がり、しっかり安定。なんとも簡単で拍子抜け。すばらしい!!!

今回は万が一を考えて、二人で作業したんですが、非常に安定しており、一人でも作業出来そうです。

リフトダウンも非常に楽。もう、これがあればメンテナンスが楽しくなる事は間違い無し。

逆に、自分である程度のメンテナンスをする人はこのメンテナンススタンドは持っておくべきだと言いたい程です。

難点をあえて上げれば、造りが割と安っぽいところでしょうか。塗装が乗っていない場所があったり、簡単に塗装が剥がれたり(地面と接触する面はすでにガンガンに傷が付いています)。

ですがメンテ工具なので、こんな物と割り切れば気にする程でも無いです。

総合的には文句ナシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しかっちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

前のバイクにはセンタースタンドがありましたが、Ducati 999にはセンタースタンドがありません。

そのため、メンテナンス作業やチェーンオイルの注油等、結構めんどくさいものがありました。

そこで、J-TRIPのメンテナンススタンドを購入しました♪

最初はおっかなびっくりでしたが、このスタンドはリアのシャフト穴貫通タイプなので簡単に持ち上がります。
(L字やU字じゃないので、外れることがありません。)

これで作業が楽ちんになりました(^^)
(特にスタンド側がねッ!)

でも、一番は「やっぱスーパーバイクにはメンテナンススタンドが似合う!カッコイイ!」ってのが本心ですが(笑)

センタースタンドがないバイクには断然おすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

<天>さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 M-style EXA )

5.0/5

★★★★★

シュチュエーション的には、休みの朝になるとすごく重そうなバイクを真っ赤なスタンドに軽々と掛けバイクいじりをしている父親を子供の視線を感じながら演じられる(自己満足でもあるかな!?)実に楽々なメンテナンススタンドです。
驚くほど簡単に掛けられるしアクスルシャフト貫通タイプですので自分の様にスイングアームやフックボルトもパーツではなくボディーの一部として考える方にはSTD受け(スイングアーム)やV受け(フックボルト)と違い連続使用によるボディーへの小傷を気にする事も無く簡単確実にスタンドアップができます。
後輪の洗車やチェーンのメンテナンス、バイクの長期保管時など一台持っていればとても重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP