6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーのチェーンのインプレッション (全 844 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正もDIDでしたのでサイズとコマ数を合わせ比較的錆びにくいメッキ仕様のこの製品を購入しました。さすがの品質で何の問題もなく使用感は抜群です。当たり前に交換が必要な消耗部品であるからこそ品質は非常に大事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 19:34

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • ダイドーゴールドチェーン525VX

    ダイドーゴールドチェーン525VX

【何が購入の決め手になりましたか?】新車から9,500km走行しましたが、やはり初めから装着している純正チェーンは気持ち的に頼りなく不安を感じるのでこのダイドーゴールドチェーンに決めました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】やはりバイクのドレスアップにもなるし、バイクが黒なのでゴールドは引き立ちます。
【取付は難しかったですか?】:【取付のポイントやコツを教えてください】:【説明書は分かりやすかったですか?】細かい事が年老いて老眼もかかってきたのでバイクショップにお願いしました。工賃は¥1万円でした。【付属品はついていましたか?】カシメジョイントが附属してました。
【その他】前から気になっていたチェーンですが、ゴールドに交換しひと際目立つようになり安心してツーリングに出かけられ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 20:05

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: YZ250FX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

YZ250FXに乗っています。おもにエンデューロレースでの使用で年間30時間弱の走行です。スプロケット、チェーンは2年毎の交換で行けてます。コストパフォーマンスも良くここ数年、この商品を購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/20 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

フサベル te125 のチェーン交換に際して、せっかくなら最新のチェーンにしようと思いセレクトしました。

最近はレース用のオフロードチェーンでもシールチェーンという事にびっくり。
技術の進歩でシールチェーンでもフリクションがノンシールと変わらないレベルならば、耐久性に優れるシールチェーンのほうが良いに決まってますね。

ゴールドのチェーンは質感もさすがDIDって感じで満足度も高いです。綺麗なチェーンだとずっと綺麗にしておこう、という気になるので、走行後にちゃんとメンテしようという気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 08:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: スーパーカブ50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

スーパーカブ50に使用しました。
DIDのゴールドチェーンがこの値段で購入出来るのは嬉しいですね。

中古で購入した車両のチェーンがサビサビな上にキンクを起こしていたので交換することにしました。
チェーンカバーも無かったので、せっかくならとゴールドチェーンにしてみました。
ビッグバイク用などのもっと高額なチェーンだと内側のコマもゴールドですが、こちらは内側のコマはブラック、外側だけゴールドです。

正直完全にオシャレ目的ですが、個人的にゴールドチェーンの方が綺麗な状態を維持しやすいと思っています。
なんででしょうね?笑
メッキが良いのでしょうか?

クリップジョイントなので、簡単に取り付けする事が出来ます。
ピッタリのリンク数を買えば切ることも不要なので、プライヤー一本で交換出来ました。
天下のDIDチェーンがこの値段で購入出来るのは本当にありがたいです。
この値段ならわざわざヘンテコな中国製を探す必要もないでしょう。

やっぱり新品のチェーンは気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/06 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 5

もともとバイク屋でつけてもらったシールチェーンが伸びてきたので、自分でノンシールチェーンに交換しました。ところがすぐに伸びきってしまったので、再度交換です。

これにはチェーン本体のほかに、カシメのリンクが付属しています。
私はカシメが初めてだったので非常に不安で、予備のクリップまで買ってしまいましたが、結果というものの非常にスムーズに取付でき、クリップは出番を失いました。

というのもパッケージの裏に、やたら詳しく取付方法が説明してあるうえ、DIDのホームページには、サイズ別にカシメたピンが何ミリになれば最適なのかまで丁寧に乗っているのです。これにはたいへん助かりましたね。

肝心のチェーンとしての性能も申し分ありません。チェーンは高速で駆動するうえ力もかかるデリケートな部品なので、安心感のあるブランドを使うべきです。

まあ、無名メーカーに比べれば少し高いのですが……これは安心料でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/03 22:27

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

車両は125ccですが、流用したリアホイールが250cc用でしたので使用しました。
125ccのパワーならわざわざシールチェーンのカシメジョイントなんていらないのでこちらを購入しました。

安いのに綺麗なゴールドでカスタム感アップですね。
クリップジョイントなのでプライヤーさえあれば付けられるのも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/01 17:55

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

新車から4000キロ弱の為、交換に迫られて購入した訳ではありません。
純正がスチールなのでプレートにすぐ錆が浮いてきて、その度に注油・清掃に嫌気がさしてきたからです。(笑)

今回はDIDのかし丸君を購入して自分で作業しました。
YouTubeで予習をして行いましたが思っていたよりアッサリ取付完了しました。
最後のプレート圧入、カシメはノギスで測りキッチリ作業しました。カシメはガッツリ力入れないとカシメ幅5.7ミリ以上行かないので注意が必要です。(作業後5.8ミリ)
なんたって命掛かる場所ですからね。

何と言ってもやっぱりチェーンはゴールドですね!
めちゃ綺麗だし、プレートがメッキなので錆もすぐには浮いてこないでしょう。
そして交換後のチェーンの走行音が気持ちいい!

今回はちょっと散財の雰囲気ありますが非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 15:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: ジェベル250XC

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 2

安心して使える大手メーカーのチェーンで安いので使っています。
ノンシールなので軽くて動きも良いのですが耐久性は値段相応ですね。
結構早めに伸び切って使い物にならなくなってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 23:04

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: ジェベル250XC

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

エンデューロレースで使用してます。
チェーン自体も軽く抵抗も少ないです。
耐久性もあり、あまり伸びない印象です。
自分はある程度レースで使用したあとは新品にしてしまうのですがこれはレース車両こら外したあと街乗りのオフ車に取り付けて再使用しています。丈夫なので長く使えて助かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 22:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP