6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 24347 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

PCX150KF30のストック用にリピート購入。
初回(約1.8万キロ)の交換はD社のゴールデンパッド、2回目(約3.2万キロ)は価格重視でこちらにしましたが制動力もコントロール性も満足しています。
PCX150でスポーツ走行はしませんし、消耗品なので十分だと感じています。
写真は交換後4千キロ程走行後の現在の状態でパッドも十分残っています。
1?1.5万キロもってくれれば十分なので、この程度のサイクルでの交換であれば安価なのでは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 19:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

やっぱりイリジュウムプラグは点火が爆発てきにアップしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 18:34

役に立った

コメント(0)

pandaさん(インプレ投稿数: 6件 )

リンク数:102
利用車種: エストレヤRS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

そろそろと思って購入しました。
無難にブラックにしましたが、無難すぎました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 18:30

役に立った

コメント(0)

pandaさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: エストレヤRS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

皆さんのインプレッションを参考にこちらのメーカーの物を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 18:19

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ハリケーンのバーハンキットに、以前は10cmロングを使用していましたが、長かったので、5cmにしました。
クリアランスも丁度良くいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 17:59

役に立った

コメント(0)

manさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: HB3 | Primavera150 | R1300GS )

利用車種: R1300GS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
  • パッケージ開封。

    パッケージ開封。

  • 内容物。これにマニュアルがついています。

    内容物。これにマニュアルがついています。

  • 充電中。フックが付いているので、地べたに置かなくて済みます。

    充電中。フックが付いているので、地べたに置かなくて済みます。

  • 充電中前面。

    充電中前面。

OptiMateはこれまで3台購入して、使用感は満足していました。バイク保管時は常時接続・充電していますが、バッテリーが長持ちしています。
R1300GSはノーマルでリチウムイオンバッテリーということで、OptiMate4を導入しました。

以前のモデルだとBMWのCanBasライン/通常充電の切り替えに、充電器のプラスとマイナスをつないで電源を入れる(コンセントを指す)という仕様だったために、いつも確認しつつ利用していましたが、このモデルはスイッチ切替式になったので使いやすくなりました。(前モデルの唯一の不満点でした)

R1300GSだと、CanBasラインからの充電では十分に充電できないということをディーラーで聞いていたために、バッテリー端子への充電方法となります。付属のバッテリー端子接続用ケーブルを取り付けて、シートを外さずに充電できるようにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 10:03

役に立った

コメント(0)

猫式単気筒猿人さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SRX400 | モンキーR | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

安心のデイトナ赤パッド、街乗りやツーリングメインのマシンには代々赤パッドを使っていて特に不安は感じなかった。
 前の持ち主がデイトナゴールデンを入れていたみたいで、同じ握りこみでもゴールデンは最後にキュッと止まる感じだったけど、赤パッドはスーッと止まる最後まで同じ減速比で自然に止まる感じなのでコントロール性は赤パッドの方が好み。
これはタイヤの性能とディスクとフロントフォークにライダーの体重すべてのバランスなので個人の感想ってことでお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 22:03

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: RGV250 (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
スズキRGV250Γ(VJ22A)のリア用として購入しました。
普段はツーリングに使っていてそろそろ交換時期だったのでツーリングシーズンの本格化に向けて交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
交換時に分かりましたが前オーナーも使っていたのは赤パッドだったようで同じ商品への交換となりました。
ガンマのリアはタイヤも外さずサポートからキャリパーごと外せるので交換は非常に容易です。
当然ブレーキの効き等は同じで特筆すべきことはありませんが、元から不満は全くなかったので満足です。
リア用としては必要十分な制動力ですし、今や貴重となったリアブレーキディスクローターの摩耗は極力減らしていきたいので一番妥当な選択だと思います。
梱包もパッド同士が当たらないようなパッケージになっているのには好感が持てます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
まともなというと語弊があるかもしれませんが、まともなメーカーでVJ22Aのリア用のラインナップがあるのはデイトナだけでした。
あくまでツーリング使用のためですが2ストでブレーキにはそれなりに気を使うのでセミメタルの赤パッドほぼ一択でした。

【注意すべきポイントを教えてください】
当然パッド本体だけなのでグリスや必要であればブレーキフルードも準備しましょう。

【総評】
ガンマのリア用としてはほぼこれ一択といって良いほどの定番パッドです。
それでいて比較的お財布にも優しいので自分の中ではこれ以外のものを検討する気にもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 21:51

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 画像左がメインプラグ

    画像左がメインプラグ

  • 画像左がメインプラグ

    画像左がメインプラグ

6年目2万キロで交換です。
イリジウムか迷ったけどあえて標準プラグ。あえてね。
パッと見でギャップありありですね。
インジェクションなんで焼けは当てになりませんが、プラグはもうデロデロ。
特にサブプラグ(SV650Xはプラグがヘッドに2個づつ)は、前側も後側も煤がこびりついてました。
こういうもんか?知らんけど。
前回車検時(10000キロ走行)にまだいいやと思って交換しなかったですが、高いもんでないので次からは豆に交換しようと思いましたマル

関係ないけど交換作業時にラジエーターが歪んでいるのに気づく。。。どうやら立ちゴケした時に地面に接触して当たっていた模様。
なんかオイルクーラーファンが妙にヘッドに接触してるなって思ってたんだよどうりでだよ。。。
たまに買ったラジエーターガードが取り付けられない!不良品!なんてレビューあるけど、あなたのラジエーター、歪んでいるかもよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 21:18

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いままで、ホンダ ウルトラG3を使用していましたが
G1に変更してみました。素人なのでG3との違いがわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP