6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーのメンテナンスのインプレッション (全 1022 件中 931 - 940 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
lucky8さん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

信頼出来るブランドなので使用してみました。
使いやすくて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ノーマルチェーンの一部に伸びが発生し、異音が出てたので交換に挑戦してみました。
メーカーの違いで、性能の違いが体感できるようなパーツでもないと判断し、ダイドー製をチョイス。(コスパがいいので)
カシメ作業さえ、気を付ければ、簡単に交換できました。
交換後の感想は、
・押しが軽い
・ノーマルがサイレントチェーンだった為、ダイレクト感が増した
・見た目がきれい
と、今の所満足してます(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

someライダーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RM125 | YZ250 | アクシストリート )

利用車種: RM125

5.0/5

★★★★★

いままでこのチェーンで切れたことがないので、使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

元祖転倒虫さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

20000km程走行したので前後スプロケと同時に購入しました。

交換後10000km程度走行しましたが純正と比べて伸びづらいようで、
サーキット走行後も頻繁にチェーン調整することがなくなりました。

純正より寿命が期待できそうです。

色もシルバーで見た目も良いのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

付属のスプレー口が良い。
噴射した時、広がらないのでチェーン以外に当たりにくく他の部分を汚しにくい。
汚れの落ち具合は、スプレー吹きっぱなしではだけでは落ちません。ブラシでこすりましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RS50 )

利用車種: RS50

5.0/5

★★★★★

今回、フロントスプロケット交換に伴いノビノビのチェーンも交換します。

自分のRS50は、1995年式のDGMという型式ですので、チェーンは、415のチェーンになります。

415のチェーンは種類も少ないし価格も結構するんですよね。

そこで、DID ダイドー ERシリーズ 415ERが一番安いのでこれに決めました。

現車も同じの使ってますし。

交換は、フロントスプロケットも交換しますので、スプロケット外して、チェーンの繋ぎはクリップですので、簡単に交換出来ました。
カシメタイプだと、チェーンカッターが必要なのですが、自分は持ってないので、このチェーンにした一つの条件です。

写真のとおり、新品は、こんなに奇麗なゴールドなんです。定期的にチェーンも清掃しなきゃなと思いました。

交換後は、しっかりチェーン調整しましょう。
せっかくのチェーンをダメにしますからね!

自分のは、やっぱりかなり伸びてました。
そのままだと全く届かない、よくこれで乗ってたなってかんじです。

変な異音もこれが原因だったんですね!

見た目も変わり最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そーいちろさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 125T | MR50 | CB750 )

4.0/5

★★★★★

嫌らしくない、色合いです。
絶対性能では、シールチェーンに負けますがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

XRの純正チェーンから交換しました。
前回のチェーンがだいぶ伸びてしまいパワーロスが酷くなったのでDIDのチェーンを選びました。

チェーンの幅が若干他社より太いため、ちゃんと触れ幅を調整しないと微かにブレます。
しかし、剛性には問題なく、価格も手頃なのでオフロードを走る等激しく扱う場合は丁度いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

YBR125に使用。

標準では安価なノンシールチェーンが採用されていますが、マメに清掃、注油しているにも関わらず、余りにも消耗が速いのに辟易し、シールチェーンへと換装しました。

125cc以下のほぼ全ての車種は、標準でノンシールを採用していることもあり、「125ccのオートバイならばノンシールで充分」という意見をお持ちの方も多いです。
しかし、私自身は「ノンシールも充分使えるかもしれないが、ベストの選択ではあり得ない」と感じています。

その点で、ノンシールのメリットとして挙げられるものと言えば

1「軽さ」
2「フリクションロスの小ささ」
3「安価な値段」

…とまあ、この3点だと思いますが、実際のところはそれらも疑問に感じる点が多いです。

125ccではノンシールが一般的なのに対し、それ以上の排気量となると一気にその殆どがシールチェーンを採用している現状。あくまでも新車価格を下げ、更に少しでもカタログスペックを上げるために、ノンシールを採用できるギリギリの車格がこのクラスであるだけではないか、とも思います。

しかもパワーピークの低いクラスであるとはいえ、逆に言えばその分、公道でもそのパワーピークを多用した走行になりがちで、当然チェーンへの負担も大きくなります。

更に軽くて使い勝手の良い小型バイクは、雨天や悪路の走行も多くなり、ツーリング専用バイクに比べれば、同じ走行距離でもチェーンへのダメージは圧倒的に大きくなります。

そんな中、メンテナンスをあまり頻繁に行わなくても、安定したフリクションを維持できるシールチェーンのメリットは大きいです。
しかもXリング採用でフリクション軽減、ロングライフ化共に、大幅に性能の上がった本商品であれば、チェーンの交換スパンは比較になりません(3倍以上長持ちします)。

更に前後スプロケに与えるダメージも抑えられることから、結果的にランニングコストはノンシールよりも随分低くなるんですよね。

チェーンそのものの幅が大きくなることで、車種によって物理的に装着可能、不可能といった問題もありますが、その点がクリアできるのならば、ぜひ換装するべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

GSR750のパーツが少ないがとりあえずチェーンを交換してみました。
スプロケも交換したかったのですが・・・なくて(涙)

今のところ、問題なくOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP