6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

A.S.H OIL:アッシュオイル

ユーザーによる A.S.H OIL:アッシュオイル のブランド評価

アッシュオイルでは、求める性能・達成できる性能をキチンとユーザーに説明できる製品の開発をおこなっております。時には方向性のアドバイスなど、納得して購入・使用いただける関係をユーザーの皆さまと作り上げていきたいと考えております。

総合評価: 4.3 /総合評価175件 (詳細インプレ数:169件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
3
お話にならない:
4

A.S.H OIL:アッシュオイルのメンテナンスのインプレッション (全 169 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

容量:1L
利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
FTR223/街乗り,ツーリング,サーキット
Dトラッカー/サーキット(練習)、フラットダート
ホンダG2、モチュール5100を使用した後に本商品を使用した。

【使ってみていかがでしたか?】
それぞれの車種でのインプレを下記に記載。
FTR223
約3,000kmごとに交換。高回転域まで何ら問題なくしっかり回せる。
街乗り、ツーリング用途では燃費もよく、シフトフィールも問題無く特に不満な点も無かった。
サーキット走行では、エンジン保護の観点から2回走行(10時間程)で交換をしていた。サーキット走行でも特に問題は無く、滅茶苦茶フィーリングが良かった。
FTR223で使用したオイルの中では最高のフィーリングであった。
空冷車種につき、夏場渋滞の多いところを走られる方は、暑い時期のみ15W- 50や10W-50に変更したほうがよい。
シフトフィールは3,000kmを過ぎたところ位から悪くなりだしていた。

Dトラッカー
サーキット走行(練習)、河川敷等のフラットダートを走る用途では本商品何ら問題は無かった。高回転域まで本当にしっかり回せる。
シフトフィールも大変よく、不満な点は皆無だった。
エンジン保護の観点から2回走行(10時間程)で交換をしていた。

【他商品と比較してどうでしたか?】
部分化学合成油のホンダG2、モチュール5100と比較。
エンジンフィール(回転のフケのよさ、トルク感)
G2<5100<ASH PSE(明確に差がある。)
シフトフィール
G2<5100=ASH PSE(5100とあまり差は無いが、本商品のほうが気持ち長持ちする。)
エンジン保護(洗浄性等も含め)
G2=5100=ASH PSE(あまり差は無い。街乗り、ツーリング用途では約3,000kmごと、サーキット走行は2回走行ごとに変えていれば問題無し)
入手性
G2>5100>ASH PSE
ウェビックさんではどれでもすぐ買えるが、田舎のホームセンターにも置いているのはG2。

自分の総評としては、上記3つではバイクの性能を引き出すには本商品ASH PSEが1番よい。自分が使用したことのある部分化学合成油では最高にフィーリングが良かったと感じている。
値段はヤマルーブプレミアムシンセティック(100%化学合成油)よりも高いため、空冷エンジン車など制約があり、部分化学合成油で最高のものをこだわりを持って使用したい方にしかオススメ出来ないが、本商品の使用感は100%化学合成油にもひけをとらないものがある。

【注意すべきポイントを教えてください】
オイルをペール缶で購入する時は、自分がこのオイルのフィーリングが好みで使い続けていける。と確信ができた時のみにすること。
しかしながらこのオイルに関しては、ペール缶で購入しても全く問題なく最後まで使えると思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 22:31

役に立った

コメント(0)

SHUTOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | グロム )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

今回私のR1-Zのギアオイルの交換に際して、評判の良いこちらのAHSさんのギアオイルを購入、交換しました。交換後200km程走行しました。ギアオイルを交換したので勿論クラッチの入りも良くなりストレスなく走行ができました。しかし以前入れていたヤマハの純正オイルとの違いがいまいちわからないので距離を乗った時にオイルの持ちがどう違ってくるかが楽しみです。よければまた購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 19:14

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スペイシー250 | CB1000R (2018-) | R1200ST )

利用車種: R1200ST
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

BMW R1200STのミッションオイルに使用。
日産純正 デフオイルハイポイドスーパー GL-5 80W-90を使用していたが、シフトが渋くて嫌気がさしたので本品に交換。
ミッションオイルとしては高額な部類になるが、マニュアル上はエンジンオイルと違って頻繁に交換することにもなっていないし使用量も少ないため導入を決定。
交換してすぐにシフトフィールが良化したことを感じられた。
現時点ではどれくらいこのフィーリングが続くかは分からないが、1年に1度10,000km位で交換する予定なのでそこまで持てば3,000円少々は個人的に全然許容範囲。
CastrolやValvolineも有りますが、国内企業の応援という意味でも次回も使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 12:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

レース用に。キャブ車に投入しました。
急にレース開催しますということになり。
実験ですね(笑)新エンジン間に合わないので。
でも何かしないと速くはならないから(笑)

点火時期8度進めて。燃調も濃い目に。
アイドリングでは、非常に良い音してるので、
期待たっぷりだったのですが、
予選で全然タイムが出ません(笑)
薄くしても、あまり変わらず。あ。TC2000です。

決勝はさらに薄くしましたが、10月に出したベストの1.5秒落ちが精一杯。
トップグループより1周0.5秒位遅かったようで、全く絡めませんでした。

まぁ要はセッティングの問題なんですけど、カロリーもアップしますと書いてあったので、オクタン価アップ、比重アップ、パワーアップを期待して投入したのですが(笑)単純に燃料増量してパワーが上がるというワケではないようです。
難しいですね。

プラグの焼けも有機マンガンの赤褐色になるのですが、濃いけど煤けるワケじゃないんですね。
ということで。効果無しというより、効果のある使い方が見つけられていない(笑)
何かもっと特徴というか、使い方を教えて欲しいですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/28 19:44

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

何台かのバイクで使っています。
公道用バイクは交換頻度が低く、フルアジャスタブルなので粘度変更の為に開ける事もないので、ロングライフ→結果的にこれが安くあがりますので、今はこれ一択です。

とある仲間のNinja250,ツーリング使用オンリーで試したところ、メーカー純正系オイルで5000km程度の汚れと、ASHで1万km程度の汚れが同じくらいだったと。
彼は少し短いサイクルで換えるマメな人ですが、単純に倍のライフと思ってよいかと思います。
私も同じような印象をもっています。

自分で交換しない人こそフォークオイルはハイグレードな方が良いと思います。
工賃を考慮すれば、それほどマメに交換できないと思いますので。

プラシーボかも知れないですが、同じ粘度でも初期の動きが良いように感じています。
要するにツーリング等で、コツコツとした小さいギャップを拾う事が少ない印象です。
一言で言えば乗り心地が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 12:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ホンダ純正G4からの入れ替えですが、レスポンス、ミッションタッチ最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 18:22

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

急な告知があり、2/27にレースガあると(笑)
あ。四輪の話です。

でも、今年用のエンジンは、まだ未着手。
部品は揃えたけど、もう1台のエンジン載せ、
レストア中のMK2の作業もあるし、
ちょっと新エンジンは、
スケジュール的に厳しいなぁと。

なもんで、現在は超保守的な点火時期を進めようかと。
ということで、オクタンブースター系の燃料添加剤を物色していると、あら?webikeさんでコレ売ってるではないですか。

HKSのDHOBかなぁと思ってたのですが、
コレは、オクタン価だけでなく、
カロリーもアップするとの謳い文句。
お!使ってみましょう!(笑)

ワンメイクのノーマルクラスですからね。
ちょっとでも差をつけたいのです。
ということで。使ったら、またレポします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 23:46

役に立った

コメント(0)

hikkaさん(インプレ投稿数: 89件 )

容量:1L
利用車種: XLH883
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

アッシュは間違いないはず…ほかのオイル入れたとたん、油温上がりまくりだったような…アッシュを信頼して…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/19 17:42

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

容量:1L
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

シグナスX(1YP2)に使用しました。5W-30にしては粘度が高いのかこの時期には合わない様な気がします。
高速高回転を維持する様な走行では幸いし合うような気がしますが、ストップ&ゴーが続くようだとロスが
出てしまいアクセル開度が増え燃費が悪化するようです。
ある程度パワーがあるバイクには向くが馬力のない小排気量車では夏場やより過酷な状況で合うかと思います。
良いオイルかとは思われますが冬場の力のないバイクには不適当でした。粘度だけで判断してはいけないと
今更ながら勉強になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/11 21:45

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 246件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

アッシュの2ストロークオイルの吹け上がりは良いです。
排気ガスもそんなに臭くなくいいです。
部分合成油なんで、もう少し値段を下げてもらうと助かるんですけどね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 10:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP