【解消済】7月17日 (水) 発生のサイト接続障害について

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3199件 (詳細インプレ数:3024件)
買ってよかった/最高:
1738
おおむね期待通り:
1086
普通/可もなく不可もない:
282
もう少し/残念:
47
お話にならない:
39

Arai:アライのヘルメットのインプレッション (全 782 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kiyoshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

到着が早く梱包もとても丁寧にして頂きありがとうございます、商品的にはすばらしくピッタリフィットして早速被って街乗りですが着用して納得してます
またお世話になります、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 10:19

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

息子用に購入しました。他社と比較して「包まれ感」が違うらしく、すぐに馴染んだようです。
ちなみに私もアライ派です。
しかし、こればかりは個人感のマッチングがありますから難しいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 21:56

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

他に3種類のSHOEI他HMは持っているのですが、往年の80年代ラパイド-V3Rを再使用したくて、シールド購入。(アライ文字が丸ステッカーではなく文字のみ塗装1989年式)
ちなみにHMは保管状況が良かったのか外内装くずれなし。(復刻版のHMも申し込みしたが入手できず)その当時含めオプション部品として入手できるのは素晴らしいメーカーです。また製品自体も品質表示・メンテナンス表示シートが入っておりました。
シールド左右湾曲してますが、ひずみもなく視界良好です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 16:32

役に立った

コメント(0)

キョウさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | ゴリラ | PANIGALE V4 S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

早朝走ることが多く眩しい時が有ったのですが購入したおかげで快適に使えて居ます。
以前はスモーク色の捨てシールド(ティアオフシールド)を使用していたのですが、この商品は捨てなくてもトンネル走行等に対応出来ますしヘルメットの内部に収納するタイプと違い強度が落ちる心配も無いですし画期的な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 08:48

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

5.0/5

★★★★★

昔はタイで1500円で買ったヘルメットをかぶってました。軽くて使い勝手が良かったけど?やっぱり安全考えたら世界のアライです。タイのヘルメット奴はプラモデル?たぶんセットハンマーで叩いたら割れます。
そういえばタイでも金持ちはアライかショウエイ使ってます。これからもアライを使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 18:35

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

何度かサーキットでも公道でも
ARAIのメットには命を救ってもらっています。
ヘルメットは、まず頭をきちんと守ってくれること。
そして、MFJの公認を取っている事。
それ以外の性能は、二の次三の次。

ARAI頭、SHOEI頭などと言いますが
私の場合、欧州製のメットだとダメですが
国内2社ならどちらでも問題なく被れます。

カブリごこちは、いつものARAIのそれです。

とにかく、安心を買うならARAIです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 21:01

役に立った

コメント(0)

くろえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム650 | ニンジャ250SL )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★

ツアークロス3に使ってます。メットには元から穴が開いていて、フタされているだけなので、ポン付けです。黒メットを大破させたので、白メットを買い、またつけました。
取り付けのための台紙が付属していますので、位置決めも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 22:40

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

現在白色を使っているものです。
何と言っても見た目と使いやすさは最高ですね!!
初めはS◯◯◯Iさんのフルフェイスを被ってましたが、1番の不満は顔と合わない感じですね。
私は顔が小さい方ではなく、小さいか大きいかで言いますと大きいのでアライさんのヘルメットの購入を考えていまして、RX-7にたどり着きました。
私も無知で同じバイク仲間がこちらを被っており、試しに被って走ってみました。
まず印象的だったのが、アライさんが売りにしてる日本人の顔に合う設計をしているところですね!
確かに違和感なくフィット感がありながらキツくないのですよ。これは違うヘルメット被ってみて比べないと分かりにくいと思いますが。
後は、夏仕様もちゃんと考えられておりベタベタ感がないです!
当方、沖縄在住で比較的汗かきではないということを参考にして下さい。
またこのヘルメットに決めた理由の一つとして白色を選びますとアゴのらへんから首にかけてフチが5mmくらいの大きさで黒色がほどこさていまして、ヘルメットを小さく見える効果があるのです!
私はヘルメットを買う際は大きいサイズを買い、見た目がどうしても気になってたのでこのアライさんのデザインにはかなり助かってます!
買って損はないです!
もし迷っている方がいるのであれば実際街中を被っている人を見に行くのもアリですね!
客観的に主観的に色々な方向から見て決めて下さい!
私はアライさん以外は購入しませんけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 19:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっち号さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 )

5.0/5

★★★★★

めちゃシブいです。
画像はセミスモークのシールドを付けております。
マットブラックに赤、青、緑のグラフィックがよく映えます。しかもこのグラフィックはペイントかな?転写シールかな?分からないですがとにかくインクの厚みが薄く、非常に質感が高いです。
ラパイドIRの「取って付けたような」口元のスリット部分は好みが分かれているようですが、マットブラックのこのモデルではあまり目立ちません。
カタログ画像だけ見て「かっこいいかも」と思っている方、オススメです。かっこよさは期待以上ですよ。
ただし、サイズ合わせの試着は必須です。私はアストロからの買い替えでしたが、アストロと同じサイズを注文するとラパイドのほうがフィット感がゆるく、高速100kmでヘルメットが後ろにズレましたので、頬パッドを一段階厚いものに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 20:43

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

システムパッドと一緒に交換しました。交換については、いたって簡単でした。アライヘルメットさんには感服です。同時交換により、更なるホールド感のアップで、ライディング中の安全安心安定の確保ができ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/28 06:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP