【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

グリップヒーターのインプレッション (全 161 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビッケさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: VTR250

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

一度付ければグリップヒーターなしでは冬場にバイクは乗りたくないですね。
取付自体はやはり大変ですが・・・・。

ハンドルカバーなしでもしっかりハンドル握れば外気温一桁ぐらいでも結構耐えれます。(個人差ありますが)
ハンドルカバーがあれば5段階中のスイッチの2段階目でも十分温かいです。
エンジン止めると設定温度が毎回リセットされるのが面倒かも・・・・。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/19 00:30

役に立った

コメント(0)

オリガミさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TRACER900 | マジェスティS )

利用車種: XVS950A

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • アクセル側の配線は余裕をもたせる必要があるので長さがギリギリでした

    アクセル側の配線は余裕をもたせる必要があるので長さがギリギリでした

  • 液体プラスチックで隙間を埋めてからビニールテープで3重ぐらい巻いてます

    液体プラスチックで隙間を埋めてからビニールテープで3重ぐらい巻いてます

ヤマハの大型クルーザーに取付、使用しています

タイチの電熱グローブを使用していましたが「乗り降り時の配線の脱着」「ETCが使えない料金所や駐輪場等で小銭が必要になった時」「ショート丈のグローブが大好き」等ありましたが1シーズン使用し我慢の限界でグリップヒーターに鞍替えしました

先日気温0度の21時?23時くらいの時間でフラフラ走ってテストしましたが良好でした

個人的には暖かさよりは上記の煩わしさを解消したい気持ちが大きかったので、多少冷えるのは我慢する事にします

暖かさを絶対的に優先するのであれば電熱グローブの方をオススメします

ハリケーンの300エイプハンガー2型に取付けましたがヘッドライト内に配線を収めようとすると微妙に長さが足りません

ただカプラー類はエーモン製が使用できますので延長ハーネスを自作できるかと思います

自分は他の電装品の関係上ヘッドライトに収めることができなかったので延長ハーネスを作らずネック部分にタイラップでまとめてあります、防水処理は念入りにしたつもりです

電圧の低下はタイチの電熱ベストと併用しても問題ありませんでした、レベルMAXで使用してもアイドリングで14vでておりました

アクセル側のスリーブの凸凹を削る場合が大半だと思いますが削りすぎるとゆるゆるになるので注意が必要です、多少山が残るぐらいでいいと思います

接着剤は説明書にはたっぷり塗ると書いてありますが、キジマの耐熱ボンドには数滴塗ると説明書に違いがあります、自分はたっぷり塗りました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/14 12:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: W1 S/SA | KLX125 | HS-1 )

利用車種: Z900RS

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

買ったばかりのZ900RSにグリップヒーターを取付けました。新車のグリップをカッターで切るのは忍びなく、、後々他車への使い回しも利くコレにしました。
巻きつけタイプの為、取付は簡単でACC電源の取出しとケーブルの取り回しが決まればOK。ただ、付属の靴紐みたいなナイロンは緩みやすく、綴じ紐の様な締めやすい物に交換した方が良いかも。
使い心地は、厳冬地域はともかく関東の海岸地帯では問題のない性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/03 10:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

DAEGに取り付けました。一度グリップヒーターを使ったことがあれば冬には絶対欲しくなります。エンド側を3種類に分割しているアイディアはありそうでなかった商品です。ただしDAEGはそれでもピッタリサイズではありません。125?という特殊な長さなので今回120?サイズで取り付けてスイッチボックスとの隙間にはゴム製スペーサーで見た目を良くしました。ぜひ125?サイズも作って欲しいですね。暖まり方は問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/18 21:11

役に立った

コメント(0)

sumさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

周りから寒い時のツーリングに欠かせない・・・って言われてたので購入しました。取説にしっかりやり方が書かれてたので容易に取り付けられました。グリップを取り付ける前のグリップエンドが外れなくて弱りバイク屋に行ってインパクトで外してもらいバイク屋で場所借りて取り付け。始動後すぐに暖かくなりすごく快適に走れます。これほどとは思ってなかったので快適さにビックリで本当に買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 19:32

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

グローブだと10度以下になると手が冷たくなり
冬でももっとバイクに乗りたい気持ちからハンドルカバーを付けるは隙間風でまだ寒く
もっと暖かくと気持ちから購入しました。
ハンドルカバーと一緒に使うと暑すぎます
もうグリップヒーターが無いバイクは冬には乗りたくないぐらい快適です。
しかし取り付けは大変苦労しました。
配線は簡単なんですが、右のスロットル側が入らずスロットルコーンをペーパーで少しずつ少しずつ削り入るか試し何度も何度もその作業に半日程時間が掛かりました。
左側は逆にゆるゆるで付属のアルミテープでグリップが動かないように調整しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/21 17:28

役に立った

コメント(0)

あんpさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: S1000XR | スーパーカブ110プロ )

利用車種: スーパーカブ110プロ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

スーパーカブ110プロに付けました。純正は全く暖かくならないので。ヘッドライトがLEDになったせいか、配線が細線ばかりだったのでリレーを使ってバッテリー直で電源を取りました。大型バイクに付けているほどは暖かくなりませんが、ほぼ満足しています。製品が115mmなのでスペーサーを2つ付けて使用していますが、その分ウィンカースイッチが遠くなり初めは違和感が有りましたが慣れました。自動2輪に取り付けるには、スペーサーで調整できると書いてありますが、短いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/16 06:04

役に立った

コメント(0)

のびのびさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ハンターカブCT110

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

グリップヒーターの素晴らしさは知ってはいたが、中々タイミングが合わず、今回やっと購入し取り付け、使用してみました。
スマホの充電用にシガーソケットは装備していたのと、250にも付けて走れるように巻きタイプをチョイス。
温度設定ができたり、スイッチがグリップに付いている品もありますが、シンプルなこの品にしました。
取り付けはヒモでグリップに巻きつけて、配線をまとめて、onoffスイッチを操作しやすい場所に付属の両面テープで貼るだけです。
仕上げに、使用中のハンドルグローブを取り付けて完成です。(グローブは別売りです)
試してみるとホカホカです。温度調節は出来ないですが、冬用手袋よりも薄い手袋の方が暖かさを実感できると思います。
オススメです。
注意して欲しいのが、スイッチはパイロットランプも無く、入れっぱなしになりがちです。気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/25 17:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リード125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

もう10年近く使用しています。
今のモデルは値段が同じなのに、接続パーツが充実していて羨ましいかぎりです。
温度調節が無いので、いったいどれくらい暖かくなるか不安な方も多いと思いますが、買ったばかりのホットの缶コーヒーくらいだと思ってください。つまり、素手で握ってたらヤケドします。イボ付き軍手をはめてしばらく握っていると丁度良くなります。写真にあるように、製品の靴ひものような結び目を手前側にすると、指先まで暖まります。毛細血管が多い手のひらを直接暖めるので、ジャケット一枚分違う感じ。
グリップに巻くので、当然握りは太くなり違和感を感じますが、暖まる面積が広いってことなので、それだけ広く手のひらを暖めてくれます。半年もすると、太いグリップの方がアクセルを保持するのも楽なので、こちらがデフォのような気がしてきます。
一度つけると、面倒なので一年中付けっぱなし。加えてオイラはハンドルカバーも通年装着です。晩春早秋の雨の日など、意外と重宝する機会が多いので。
唯一の不満点は、いつの間にか紐がほどけて、アクセル側の位置が回転してずれてしまうことくらい。
これも両面テープをちびっと隙間にかませば解決です。
もう3台スクーターを乗り換えましたが、その度、付け替えの簡易さに有り難みを感じます。
しかも延べ15万キロ使用しているのに、ノントラブル!
これからもまだまだ良き相棒として頑張ってくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/12 18:14
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチ側

    クラッチ側

  • アクセル側

    アクセル側

  • 電源確保

    電源確保

  • アース

    アース

  • 配線取り回し

    配線取り回し

  • 余分な配線処理

    余分な配線処理

W800に取り付けました。
取り付け自体に難しい所はありません。取説を見ながら作業しましょう。
実際に使ってみると外気温1?2度でも5段階の真ん中の設定でも充分温もりを感じます。厚手のグローブでもMAXにすると熱いてすね。ただしグリップは暖かくても風が当たる所が冷たいのは仕方がないところ。
配線の長さは余程変わった取り回しをしなければ充分な長さがあります。
W800に限ってはグリップ長が約125mmのため130mmを使用するとどうしても5mm程押し込みきれずハンドル端とのスキマが出来ますが気にしない事にします。
また、左側のグリップ内側にスイッチが内蔵されているため若干スイッチボックスからの距離が遠くなりウインカーが操作し辛くなるかと心配しましたが自分的には問題ありませんでした。
スイッチ自体の操作性やLEDの色も分かりやすいです。加温速度も不満ありません。暖機しているうちに暖まります。
グリップの太さに関しては純正比1?2mm太いですが、全く気になりません。デザインも嫌いではない。
ハンドル周りをゴチャゴチャさせず、比較的安価だったため購入しましたが、大正解でした。後は耐久性が不明なだけですがオススメです。

以下がW800での作業内容です。(参考にどうぞ)
○純正グリップの取り外し
再使用しない場合はカッターで切ってしまってもいいのですが、純正のグリップの先端には穴があいているのでドライバー等を差し込みながらハンドルバーにスキマを作りながらパーツクリーナーを吹いてやれば
簡単に外れます。外れにくい場合は根元の方からも吹き込みます。
○グリップ取付け
クラッチ側は割とスンナリ入りますが、アクセル側は硬いとの情報があったのでドライヤーでグリップを温めてからハンドルにグリップボンドを塗布し一気に突っ込みます。構えていた程キツくはなかったです。
写真1(クラッチ側)
写真2(アクセル側)
○電源確保
ホーンのヒューズから取りました。(10A)
水の進入を考慮して電源を下側から出すためフタの一部を切り欠きました。
写真3参照
○アース
シート下のボルトに接続。
写真4参照
○配線取り回し
タンクを外しメインの配線に沿って取り回し。
グリップヒーターコネクター部分は念のため純正ゴムカバーでカバー出来る様にしました。廃線後ハンドルを切って引無理な張り、曲がりが無い事を確認です。
写真5参照
余分な配線はタイラップで束ねておきます。
写真6参照

作業時間はタンクを外しても3時間位ではないでしょうか。
以上参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/17 20:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP