6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価247件 (詳細インプレ数:232件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
92
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーのバイク用品のインプレッション (全 147 件中 141 - 147 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YABUYAさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R1

1.0/5

★★★★★

タンデムシート置換型リアラック Speedrack EVO Yamaha YZF-R1(15-)に取り付けようと購入しましたが、そもそもこれを取り付けると、リアラック自体を車体に固定するためのボルトのネジ山を塞いでしまい、車体に取り付けることが出来ません。
リアラック側の設計ミスかもしれませんが、どちらにせよ、使い物になりません。他の車種はどうか知りませんが、15年式のR-1には全く意味のないものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/07 18:55

役に立った

コメント(0)

たろささん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

取り外しが容易なタンクバッグで乗り換えても使っていけそうなものを探して見た目も損なわなさそうなヘプコ&ベッカー製にしました。
MT-07はタンク部分からメーターが近いので、商品画像のような感じで大丈夫なのか気になってたのですが他社製と同じくバッグ取り付け部分は給油口下にきます。
梱包品はこのベースの他、メーターをずらすステーも付属しています。
(写真では着けていません。)
あとバッグの方につけるベースもついてきます。
(自分でバッグに穴あけて取り付けます。)

説明書にはTourer MとDaypack only と書かれていたのでバッグと一緒に買う人は注意して下さい。
僕も一緒に買ったのですがTourer Mだったのでホッとしてます^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 21:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.0/5

★★★★★

5週間くらい待って届きました。

購入する前に適合車種を確認し「2003~」となっていたので、
2014ではタンク形状も変わっているし大丈夫か?
と、思いつつも購入。

仮組みしてみると、ボルト同士のピッチはあっていたのですが、
画像でみる緑のタンク部と干渉。

これでは塗装が剥げてしまうので、寸法を測り旋盤でカラーを自作し干渉を避けました。

とりあえず給油口も問題なく開くので、一件落着。

やはり、この手の物はしっかり適合年式の可否は記載するべきだと思います。

今度ツーリングの時にでも使ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 21:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

berbarboysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | R1200RS | S1000RR )

利用車種: K1200R

2.0/5

★★★★★

こちらでは購入していませんが、EUから取り寄せて装着してみたのでインプレ。

説明書を読むと取り付け自体は簡単で一人でもこなせるレベルでした。
フェンダーレス仕様にしていると、ちょっとしたコツが必要ではあるが、問題なくクリア。

しかしその後が大問題。

まず締め付けボルトが指定の位置に入らない。
どう見てもその部分のボルトなので、穴が小さいのだと判断し、ドリルで拡張。
それで取り付けられるかと思い、取り付け部分を仮締めしていくと、ステーが取り付け位置に届かない。
なんとその誤差3cm!本当にドイツ製品なのか疑いたくなるレベル。
バーナー使ったりすれば簡単に形状変更できそうではあるが、強度不安も出てくるので、お世話になっているバイク屋の力を借りて、かなりの力技で取り付けました。
(個人では絶対にどうしようもないレベルの力技なので、ちゃんとクレーム入れて交換してもらいましょう)

とりあえず取り付けは(無理矢理ですが)できたし、強度はかなり高いようなので星2としますが、普通に考えたらありえない製品精度でした。
たまたまだと思いますが、今後購入することはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 00:47

役に立った

コメント(0)

惰性走行さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

商品一枚目の部品と二枚目のタンクバックについている四角いブラケットがひとつの商品として入っています。
一枚目のヘプコ&ベッカーと書かれた部分は外れます。
外さないと付けれません。
2枚目の写真の赤いヒモですが、自分に届いたヒモは黒でした。
ブラケットをタンクバックに取り付ける際には穴上げが必要でした。穴あけ用に両面テープが入っており、作業自体はしやすいのですが取り付ける際にはタンクバックの底に穴あけが必要です。

      一 発 勝 負 で す

取り付け位置はきっちり吟味しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 23:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sankiti30さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R1250GS Adventure )

4.0/5

★★★★★

シートレールに取り付ける付属ネジが弱く、トルクをかけると、ネジの頭が変形・・・
ステンレスに交換しました。
バックホルダーは、借り止め位にしておかないと、シートレールに取り付けるのは困難

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38

役に立った

コメント(0)

ピクルスさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けるとき付属のスペーサを用いるのですが、長さが7mm程短く
取り付けることが出来ませんでした。注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/15 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP