【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

YSS:ワイエスエス

ユーザーによる YSS:ワイエスエス のブランド評価

高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。タイで生まれたサスペンションメーカーです。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 4.2 /総合評価420件 (詳細インプレ数:376件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
160
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
20

YSS:ワイエスエスのその他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
17191216さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MT-07 | バンバン200 | GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 3
  • 赤いキャップがアクセントになっておりちょっぴりカスタム感が高まります。

    赤いキャップがアクセントになっておりちょっぴりカスタム感が高まります。

  • 調整機構付きでよさげです。

    調整機構付きでよさげです。

【使用状況を教えてください】
GSX-S 125 2023年式(DL32D)に装着。リヤもYSSに同時換装しています。
車両の用途は通勤、街乗り、日帰りツーリングなどライトなものです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつもどおりのYSSクオリティです。問題なし。

【取付けは難しかったですか?】
ショップにお願いしました。付属のFフォークオイルは相当硬い番数が同梱されていたようです。(ただし1本分に満たない容量なので他と混合して使う前提のようです。)

【使ってみていかがでしたか?】
付属Fフォークオイルの粘度がかなり硬いようです。他の方のレビューみてどうしようか悩んだのですが物は試しと付属オイルと純正Fフォークオイルを混合して使用しました。
結果ですが、私の上記用途ですと、ノーマルだと動作感が薄いのですが換装後キチンと動作しているのは体感できるようになりました。
ただし、オイルが硬いのはまちがいないようで、柔らかい、とか、よく動くという印象ではないです。一般公道ですと、フルボトムする、というような状況はあまりないかもしれません、というレベル感だと思います。

【付属品はついていましたか?】
取説、Fフォークオイル(容量忘れてしまいましたが、全量分ではありません)

【期待外れな点はありましたか?】
とくになし。調整機構もついており、これから試してみたいと思います。
前後ともYSSにして、普通の足回りになりました。ギャップ踏んだ時の挙動や乗り心地全般なども含めてノーマルよりも安心・快適で気持ちよく走れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

17191216さん 

表題ですが、「フロントとリヤをセットで」の誤りです。。

Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 4
  • 質感、仕上げは満足

    質感、仕上げは満足

  • セットはこのような構成

    セットはこのような構成

取付はショップにお願いしました
トップキャップを外す事が出来れば自分での作業も可能かもしれません ミニサーキットでの利用があるので時期によりオイル粘度交換もやりたいので、いずれトライを考えています。
YSSでは粘度30番を推奨していますが、体重60kgの当方では硬すぎ! なので冬場の今はヤマハの15番で対応し良い感じです

前後YSSとなったのでバランス良いです

お勧めできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 23:19

役に立った

コメント(0)

kazzyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5
  • T字レンチとタイダウンベルトを組み合わせます。

    T字レンチとタイダウンベルトを組み合わせます。

  • キャップはこんな感じです。

    キャップはこんな感じです。

  • 構成部品です。純正のスプリングを抜いて説明書の通りに入れるだけです。

    構成部品です。純正のスプリングを抜いて説明書の通りに入れるだけです。

  • 装着後のトップキャップです。普通に走る分にはプリロード全抜きで良いと思います。

    装着後のトップキャップです。普通に走る分にはプリロード全抜きで良いと思います。

GSX-R150用とのことですが、代理店HPでは150/125共用とあったのでGSX-R125用に買ってみました。結果、問題なく装着できました。
また、サーキット走行用として本製品を購入しましたが、申し分ない性能に満足しております。
取り付け作業ですが、フォークオイル交換をやったことがある人なら楽勝です。やったことがない人でもある程度の道具があればできると思います。作業のついでにフォークオイルの交換を行うことをお勧めします。
フォークのトップキャップは国内生産型のようにネジが切ってあるわけではなく、フォークスプリングの力を利用してCリングで止まっているだけですので、ちょっとコツが要りますが、写真のようにタイダウンベルトとTレンチなどを利用する、3方バイスを用意するなどしておけばかなり簡単に脱着ができます。
製品の説明書がとても不親切ですが、オイルレベルは125mmを推奨しているようですので、交換する場合は片側約200cc弱のフォークオイル量が必要となります。また、フォークオイル30番が同梱されていますが「これを単体で使え」ということではないと思います(250ccしか入ってないので片側だけでなくなってしまいます。)。サーキットで走ってみた感じでは純正指定の10番で十分な粘度を持っていると思いますので、好みに合わせて30番を混ぜたらよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベリック シェルパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

元々が柔らかめのサスなので、オリフィス無し・プリロードそのままで取付しました。
オフロードコースを走るときに、かなりクッション性が上がりました。
小さなギャップ(轍)が連続する場面でも、大きく速度を落とす必要が無くなってます。
意外といい買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラクチさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: Z250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4
  • スパナを使えばプリロード調整は車上で出来ますね

    スパナを使えばプリロード調整は車上で出来ますね

  • クランプの一部をカットした自作SSTが必須です

    クランプの一部をカットした自作SSTが必須です

  • 車種専用キットなので、当然Cリング方式での取り付けです

    車種専用キットなので、当然Cリング方式での取り付けです

  • カット済みのカラーが同梱されているのはポイント高いです

    カット済みのカラーが同梱されているのはポイント高いです

  • これが噂のPDバルブ。圧側減衰のみ調整できます

    これが噂のPDバルブ。圧側減衰のみ調整できます

  • 強化スプリングまで入ってこの価格はむしろリーズナブルなのでは?

    強化スプリングまで入ってこの価格はむしろリーズナブルなのでは?

Ninja250SL / Z250SLの純正フォークは、柔らかくてコーナリング中にピョコピョコ戻ってくる割には突き上げがあるので街乗りでも乗り心地が良いとは言えないものです。それでも車重の軽さで誤魔化せるので「純正のままでもいいかな? プリロードアジャスターだけ付けようかな?」と思っていたのですが、リアサスをYSSに替えたこともあり、思い切ってアップグレードキットを購入してみました。

取り付けについては、フォークキャップがCリング方式なので、クランプの一部を切り落としたSSTが必要になりますが、フォークオイル交換が出来る人なら自分で取り付けられます。

PDバルブ単体購入の場合は、多くの車種でオリフィス加工が必要と書かれているのですが、Z250SLの場合はどういうわけか説明書にもオリフィス加工についての記述がありません。純正状態で十分オリフィスが大きくてほとんど減衰が掛かっていないのかもしれませんね。

PDバルブ分だけカラーをカットするのが普通ですが、アップグレードキットにはカット済みのカラーが同梱されているのでその作業も不要です。カラーを水平に切るのは何気に面倒なので、フォークキャップさえ外せれば自分で取り付けられるのは良いですね。

キットには30Wのフォークオイルが同梱されており、300mlずつ入れろとの指示でしたが、先人のブログ等を読むと純正指定の10-15Wで規定量(350mlくらい)で取り付けている人もいたため、とりあえず後者でセッティングしてみました。底つきや柔らかすぎると感じたら30Wに変えてみようと思います。

取り付けて最初に気付くのは「なんか柔らかくなってる」です。強化スプリングになったので硬くなるかと思ったのですが、初期が柔らかくて街乗り時の突き上げが激減して乗り心地がよくなりました。

そのままツーリングに行ってみて、某椿峠の下りを結構本気で攻めたのですが、急な制動に対してしっかりと踏ん張り、底つきすることもなく安心して攻められます。ただでさえ自由度の高いライン取りが更に自由になり、「このバイクに乗って曲がれないとか言う人はいないだろ?」と思えるくらいコーナリングが楽になりました。

その後伊豆スカも走りましたが、そもそも250で伊豆スカは常に全開にしていてもリッター勢に置いていかれるので楽しくないのですが、高速コーナー時にもコーナリング中にフロントが戻って来ないのでラインがビタっと決まり非常に気持ちが良いです。もちろん、SLなので、フルバンクからでも自由にラインを変えられるのですが、とにかくフロントの接地感が高まったことにより安心感しかないのです。

プリロードアジャスター単体が1万位だったかとおもいますので、3.5万でPDバルブ、強化スプリングが付いていることを考えれば十分価格に見合う価値があると思います。価格で迷っているなら取り付けて後悔することはないでしょう。

唯一の難点は、PDバルブの減衰調整は、フォークオイルを抜いてスプリング下のPDバルブを取り出さないと出来ないことです。これは後付けの減衰調整というシステム上仕方のないことではありますが、Cリング方式のトップキャップは脱着が面倒なので、フォークオイル交換時くらいしかやる気が起きませんし、走ってみてちょっと違うからと言って、もう一度フォークを外して調整する気にはなりません。

前後サスを変え、α13-SPあたりのハイグリップタイヤを履くと、「このバイクはわざとやらない限りは公道で転倒するのは逆に難しいでしょ」と思えるくらいのコーナリングマシンになります。絶対曲がれる安心感があるのでツーリングが楽しくなりますし、自分が上手くなったような勘違いをしてしまうことになりますが、誰でも曲がれるバイクなだけで上手くなったわけではないので気を付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラクチさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: Z250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4
  • これがスプリング下に入れるPDバルブです

    これがスプリング下に入れるPDバルブです

  • カット済みのカラーが入っているのはポイント高い

    カット済みのカラーが入っているのはポイント高い

  • 付ける時もCリング方式なのが悩ましいですが…

    付ける時もCリング方式なのが悩ましいですが…

  • 10mmスパナがあればプリロード調整は車上で可能です

    10mmスパナがあればプリロード調整は車上で可能です

Z250SLの純正フォークは柔らかすぎてコーナリング中にウネウネ戻ってきてしまうので、PDバルブに興味がありましたが、オリフィス加工やカラーのカットが面倒そうで躊躇していました。

プリロードアジャスターだけ付けようかとも思いましたが、強化スプリング込みで3.5万というのはよく考えたら高価ではないのではないかと思い購入してみました。

Z250SLの場合は、フォークトップのCリングを外せるスキルがあり、フォークオイル交換が出来る人なら問題なく取り付けられます。Cクランプの一部をカットしたSSTを自作すれば誰でも出来ますけどね。

キットの利点はオリフィス加工が不要なこと?と、キットに純正より短いカラーが同梱されているので自分で加工する必要がないことです。どのみちオリフィス加工は必要かと思っていましたが、説明書を見てもフォークを全バラはせずにPDバルブをフォークボトムに真っ直ぐにハメるだけでOKとなっています。とはいえ、Ninja250SLでサーキットを走っている方のサイトを見ると、オリフィス加工をしたような記載もあったりするので謎な部分もありますが、少なくとも説明書内には加工の指示は書いてありません。

取り付けてみたら予想よりも柔らかく、「これでホントに減衰かかるのかな?」と思いましたが、乗り出してみてビックリ。街乗りなどでは突き上げが減って路面追従性が良くなり乗り心地がかなり良くなりました。

それでいてフルブレーキしても底突きせず、高速コーナーに突っ込んでもフォークが余計な戻りをしないのでラインがバチっと決まります。ツバキの下りを安心して攻め込めたと言えば、知っている方なら足回りへの信頼感がわかるかと思います。

Zではサーキットは走らないので街乗り&ツーリング用途と考えれば、価格に見合う満足度を与えてくれるパーツだと思います。

難点は一つだけ。PDバルブはフォーク内のスプリング下に入れるパーツなので、減衰調整をしたければオイルを抜いてバルブを出さなくてはなりません。後付け減衰なので仕方がないことですが、やはり車上で調整出来たら嬉しいですよね。

Ninja250SLまたはZ250SLに乗っている方で、このフォークアップグレードキットの購入を迷っている方には「買わない理由が価格ならば買え。買う理由が価格ならば買うな」という名言を進呈しておきます。これはアリですよ。プリロード調整も出来るようになるので一石三鳥(プリロード・強化スプリング・PDバルブ)ですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 4
  • キットの内容。
どうせオイルセットにするなら必要量にして欲しい。

    キットの内容。 どうせオイルセットにするなら必要量にして欲しい。

GSX-R125サーキット走行用に購入。
固すぎて全くストロークしないリアサスをYSSの物に入れ換えてなかなか良かったのでフロントもYSSのキットにしてみました。
まだ走ってないもののストロークさせた感じだけでも変化はわかります。

取付けはサークリップを外すのと付けるの以外は特に難しさはなかったです。
純正も全バラにせずにキャップ、カラー、ワッシャー、バネを抜くだけなのでインパクトや特殊工具も不要。
オイルは指定品が30番でしたが流石に固そうとビビってKYB20番にしてみました。走ってようすみてそのうち指定番手でもトライする予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 21:03

役に立った

コメント(0)

まったり走ろうさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Rebel 250 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

レブル250に取り付け
交換前はコーナーで跳ねるわうねるわ、信号待ちで止まるには最後のちょっとでフロント抜いてやるとか、細かい凸凹は全く感じないものの荒れた路面では飛び跳ねるわで、ある程度以上のスピードを出すのは覚悟が必要でした
交換後はしっかり粘るし飛び跳ねない、信号待ちでもグッと止まる、荒れた路面も飛び跳ねない
大満足です!違うバイクになったみたい!足まわり、大事ですね
PDバルブをつけるにあたっては、いろいろ調べるとフォークシリンダーの穴あけ加工が必要とあったのですが、無加工で取り付けました
プリロードを一番かけない状態で今の乗り方では十分ですが、コーナリング性能が向上した分、これからいじっていくと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/24 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うなぎさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLE250 アネーロ | GIORCUB [ジョルカブ] )

5.0/5

★★★★★

KLEアネーロに取り付け
取り付けは31ミリサイズでぴったりでした

オリフィス加工なしで取り付け
取り付けはフォークスプリングの下にストンと落とすだけ
プリロードが15ミリほど追加されますがそのまま
油面の調整もせず油面が上がったまま
(フォークオイルはg15でノーマルの状態で油面+10ミリです)
心配していたカチカチになることもなく程よい減衰となりました

PDバルブの高速側減衰調整用スプリングのプリロードは0プリロードとしました
スケールを使いバネの長さもある程度合わせましたが、左右の同調が必要だと思い本体とバルブの回転の具合を手触りで調整しました。
(バネの長さはボルト頭~低速ワッシャ間で14ミリとしています)

取り付けて試乗した結果
狙った通りに低速側の減衰が効いている
高速側はあまり効かないようにしているのでこれも狙い通り

アネーロでガレ場を走っているのでこの足の動きがどうしても欲しかったのです

石に追従して足が動き、コーナーではピタっと安定

ただし街乗りだけだったらもう少し硬めがいいかもしれませんね

PDバルブを作っているYSSの技術指示書にはオリフィス加工が必要とされていますが
はたして本当に必要なのでしょうか?
いろいろな考え方があると思いますが、この車両は純正で機能する箇所はそのまま残して
後付けの部品で減衰を微調整するだけで十分だと思いました

それにフォークの分解がいらないので誰でも簡単に取り付けができますから気軽に試してみるって事ができます
フィーリングが合わなければ取り外しもできますしね

新しく買う人も是非オリフィス加工する前に取り付けをしてみる事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 07:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

うなぎさん 

スワップの計画でしたが予算が・・・でもこれだけだと伸び側の減衰調整がオリフィス依存。これの倍の価格のhttp://www.webike.net/sd/22766082/だと伸びの減衰も調整できるそうです でも高い><

うなぎさん 

あれ リンクがつながらないですねw
NAG racing service:NDS BURRITO [ブリィート]で検索です

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

純正のZの36フォークに、オリフィス加工なしで試しに投入。
フォーク自体にプリロードがかかってしまうことも含めて、あえてそのままで入れていますが、減衰感がきちんと発生しました。
これでバルブ側のネジ調整をうまくやれば、減衰力の調整は十分可能だと思います。

シングルレートスプリングなどを入れてすでに概ねのバネレートは良いところを見つけていらっしゃる方には確実におすすめできるアイテムかと思います。
個人的には、おそらくフォークのダンパーロッドへのオリフィス加工は不要では?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YSS:ワイエスエスの その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP