【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

サスペンションのインプレッション (全 995 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CB750フォア(CB750K)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • 一晩吊るす。2年前程にオーバーホールをやっているのですが、真っ赤なオイルは黒ずん

    一晩吊るす。2年前程にオーバーホールをやっているのですが、真っ赤なオイルは黒ずん

  • 抜けた量を計る

    抜けた量を計る

  • 約215ml位だったので、補油量は225mlとしてみた

    約215ml位だったので、補油量は225mlとしてみた

CB750four K1の左フロントフォークから少しオイル漏れしているのを発見、部品交換とオーバーホールの為に使用しました。
ホンダのマニュアルではホンダATフルード(4輪用)を使用する様になっていましたが、
いかんせん4輪用だと使用量が多い為、売缶も4リッターからという事で値段が高い!!
私のCB750fourなら、左右フォークでどんなに多く使用しても250ml×2なので1リットル缶でも多すぎる位です。
なので定評もあり量も少なめで安価で旧車にも向くというKawasakiさんのフォークオイルを使用してみました。
作業工程は
1.車体から左フォークを取り外してトップボルトを緩めて、ベランダの物干し竿に一晩吊るしてフォークのオイル量を計る。(100均の計量カップを購入)約215ml程抜けた。
2.分解して洗浄をした後、オイルシール等の部品を交換して新しいフォークオイルを入れる。
※聞いた話によると、CB750fourのフォークオイル量はサービスマニュアルの誤記載?もあるらしく諸説あるので今回は225mlとしました。
交換後は特に柔らかすぎず硬すぎずと言ったところで、私のCBには合ってるのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/19 13:45

役に立った

コメント(0)

POIさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

いつもスズキ純正のフォークオイルを使用しています。
他商品と比較しても遜色なく価格も高くは無いため良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 09:02

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 4

【使用状況を教えてください】
KLX125を山遊び用にカスタムしてみようと購入した商品。
たまに体の大きい友人にレンタルした際、軽い丘越えジャンプ等の時に明らかにフルボトムしていたため、フロントフォークのシール抜け防止も考慮しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
半透明なビニール袋内に油紙に包まれたスプリング(2本)という超絶シンプルなパッケージで送られてきました。
長さは純正と比較しても変化なく(年式によってはカラーが入っていない長いスプリングの物もあるそうです)すり替えられても分からないような外観です。
質実剛健なシンプルな商品でイメージ通りの商品です。
【取付けは難しかったですか?】
スプリングの交換自体は簡単なのですが、その前後の作業が手間で、面倒な作業です。
『スプリングだけを交換する手順』
ジャッキアップ等でフロント周りを浮かす⇒ハンドルを外す⇒フロントフォークのトップキャップを外す(カラー等の飛び出しに注意)⇒カラーやワッシャー、ノーマルスプリングを取り出す(順番と上下をしっかり確認)、購入した本商品を逆の手順で組み込む⇒その他の作業も逆の手順で取り付ける。
といった感じです、トータルでの作業ならフォークオイルも番手変更や量の増減も含めて作業するためにフロントフォーク自体を外して作業することも考慮しておいてください。
【使ってみていかがでしたか?】
間違いなく硬くなります、上記した友人が乗ってもフルボトムしなくなりました、が、体重の軽い方が乗車する場合は硬すぎて跳ねます。
ノーマルスプリングで物足りない方は充分な効果がありますが、しっかりとノーマル状態を確認しないうちに「オフ車はこうした方が良いんだ!!」と闇雲に導入すると「・・なんか違う・」となってしまうかもしれません。
【付属品はついていましたか?】
上の【届いたものはイメージ通りでしたか?】に書いた通りのシンプル過ぎるパッケージです、その分商品の価格が抑えられているならば問題無しです。
【期待外れな点はありましたか?】
「バネを硬いモノに変更したい」という要望にはしっかりと応えてくれます。
バネだけではなくフォークオイルの変更や油面調整も行った方がより効果的です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
しっかりと車体を固定してから作業しましょう。
フロントフォーク内に入っていたモノの順番や上下の向きを間違えないように作業してください。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありませんでした。わかりやすい商品なので上記の作業ができる人であれば問題無いと思いますが、自信のない方はプロか「デキる友人」の手を借りてください。
【注意点】
商品の注意点では無いのですが、体験談として。
私が購入したKLX125は新車購入だったにもかかわらず片方のフォークオイルがグレーに変色して異臭を放っていました(本来のフォークオイルは透明な赤い色です)。
製造国のせいなのか輸送時の管理状況なのかは分かりませんが、こういう症例もあります。
【一緒に購入するべきアイテム】
上記の例もあるので好みの硬さのフォークオイルも購入しておいて一緒に交換するのが良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
可能な限り継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 15:01

役に立った

コメント(0)

かつべーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプM | TW225E | TW225E )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • 交換前右側

    交換前右側

  • 交換前左側

    交換前左側

走行距離が4万キロを超え、製造から15年を経過していたためフロントフォークのOHに使用しました。
中古で購入したため、購入以前の整備状況は不明ですが恐らくノーメンテのはず。

オイルはヘドロのようになっていました…
シールも傷んでおり、このタイミングでOH出来て良かったんじゃないかと思いました。

OHのおかげ?で曲がりすぎるくらい安定感が出ました。
このオイルのおかげというよりは、OHのおかげかな?という感じです。

OHされる際は、オイルシールストッパが錆びている可能性があるので、合わせて注文することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

フォークオイルを変えたからと言って感じるほど敏感ではないですw が、気分的にはスッキリします。そもそもボトムケースを磨くのに分解する必要があったのでついでにオイル交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/30 14:26

役に立った

コメント(0)

Chiさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

車体の色に合わせてこの色を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 09:20

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • 作業中の風景。ちょうどオイル量足りないことに気づいたあたり。

    作業中の風景。ちょうどオイル量足りないことに気づいたあたり。

KYBのフロントフォークオイルG15Sです。
KYB、昔の名前で言うところの「カヤバ」のフォークオイルです。15番の番手で、YSSのフォークアップグレードキット組み込みに際して使用しました。
新車購入から初めてのフォークオイル交換。走行距離1.2万キロですが経過時間もあってかオイルの色はどす黒く、臭いもなかなかきつかったです。
触った感じそこまで劣化してはいなさそうでしたが・・・さすがにそうはいかないのかな、と。
このオイルの色は水色に近い青色です。

フォークオイルは多数のメーカーから出ていて、どれも番手が書かれているのですが厄介なことにA社の10番手とB社の10番手は必ずしも同じものではありません。むしろA社の15番よりもB社の10番のほうが固い、なんていう逆転現象すら起こる始末です。なのでフォークオイルを選ぶときは番手だけではなく、必ず動粘度を調べる必要があります。また厄介なことにこういうのって販売店の店頭や販売ページに載っていないことが多いので自分で調べる必要があります。
ちなみにこのKYBの15番なら40℃の際の動粘度が58.8なんですが固い部類になります。ホンダ純正フォークオイルが35.2なのでそこそこ固くなってますね。
ただ、YSSのフォークアップグレードキットの指定オイルがYSS純正フォークオイル20番(動粘度99)だったのでそこからすればまだ柔らかいです。
ではなぜこれにしたのかというと、YSS指定オイルのあまりにも高すぎる動粘度に日和ったのと、YSS純正オイルが4000円近くと高額だったからというのがあります。
それならそれに近い動粘度で、もう少し安い物、ということでこのフォークオイルを選びました。選んだんですが・・・落とし穴がありました。YSSのフォークオイルは1リットル、KYBのフォークオイルは600mlです。
これに気づいたのはフォークをばらしてオイルを入れようとして計量したタイミングでした・・・結果として2500円×2と高くつき、しかも余るという体たらく。ちゃんと内容量は確認しましょう・・・
ちなみにハイパープロなんかも1リットルで4000円くらいしますね。ホンダのフォークオイルもそれくらい。でも、ヤマハやカワサキのフォークオイルは1600円程度と半額くらいなんですよね。この差って何なんでしょうね・・・?

実際に使ってみました。スプリングも変えていてPDバルブも追加になっているので一概には言えないんですが、フォークの動き自体が遅くなっているのか路面で大き目の凹みなどにかかるときに若干ガタガタっと跳ねる感じがしました。
棒のようになっているという感じではなく、ストロークはしているのでおそらく動粘度の問題なんじゃないかなと思っています。なので、やっぱりG15は固いですね。
タイミングを見ていったん車体純正値・・・YSSの指定値よりははるかに低くはありますが、そちらのほうで合わせてみたいと思います。
本来セッティングは1つずつ変更していくのが常なので、バネは変わるはバルブは入るわという状態だとフォークオイルだけの評価はしづらいですね。

投稿日付: 2023/08/16 15:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Grand_Riderさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR250RSP | NSF250R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 3

自身で取付ました。基本的な整備知識があれば何の苦もなく取付できます。
迷ったのが倒立取付が良いのか、正立取付が良いのかですね
  →説明書的には正立
  →バネ下重量的には倒立?
結果として調節性の良さから正立取付を選択し、ある程度セットが決まったら倒立にしようかと・・

純正よりハードスプリングなのか、乗車時の沈み込みは僅かです。
イメージは純正10:キタコサス1ぐらい
人によっては純正で足付きに問題無かったが、このサスにしたら足付きが悪化すると思います。
走りは姿勢変化含めて非常に乗り易くなりました。ラインもしっかり決まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/26 19:33

役に立った

コメント(0)

リターンライダーしん爺さん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

STLのショーワBFRC-liteリアショックからTTXGPへ換装。手間省いて、最初にホイール外さずリンクロッドのみ外し純正ショック脱着。オーリンズはリザーバタンクが大きく、知恵の輪状態で悪戦苦闘。結局ホイール、サイレンサーを外しても付かず、スイングアームピポットシャフトを抜いて、スイングアームをずらして装着。SPの電製オーリンズもライン装着の時は、こんなんかいな?設定は、車高調整で、ショック長、標準317mmから+3mmの320mm。圧側13ノッチ標準、伸側14ノッチ標準。スプリング自由長150mmから、標準プリロード10回転(2回転で1mm)145mmで設定。ダンピング性能は流石オーリンズ。公道でのうねりや、デコボコ道の収束は素晴らしい。サーキットは、まだ走ってないから判らないけど。まあ所詮、私ごときの素人レベルじゃ判らんかも・・・金色リザーバタンクと黄色いスプリングのオーリンズ自慢でタイム短縮???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

korosuketさん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:シルバー
利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 4
乗り心地 3

’23のニンジャ650に使用。14mm, 17mm, 19mmのメガネと腹下支えるジャッキが必要。
ジャッキで高さを調整しつつ、いい位置でボルトを挿入するのが苦労しましたが、作業自体はインナーフェンダー外してボルト3本外して、何ならカラー一回抜いてベアリンググリスアップしてから組み直すだけです。
装着後の感想はプニャプニャ。確かに足つきは良くなる分、リンク比は変わるので柔らかくなります。
プリロードを締め上げても重い男性には合わないでしょうね。
ニンジャ650はリアのプリロード以外調整できないので、足つきは改善したいけど体重は75キロ超えちゃった系の人は走りと荷物搭載、タンデムを諦めるかサスを変えるかしたほうがいいでしょう。
逆に体重軽い女性などにはとても良いと思います。
尚。リアが下がった分、フロントも突き出し変えたほうが良いです。カウルついたままでも変えられます。
10mmは突き出せますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 09:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP