6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア

ユーザーによる TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア のブランド評価

剛性と路面伝達を徹底追及した「TGR TECHNIX GEAR」のレーシングホイール!ライダーがライディングを楽しみつつ、限界までマシンのパフォーマンスを引き出せるように、高い剛性を確保しつつ、徹底的な軽量化を実現!

総合評価: 4.3 /総合評価137件 (詳細インプレ数:126件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
48
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアの足回りのインプレッション (全 68 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルサスから変更すると、乗り味がレーサーっぽくなります。
かといって、街乗りが乗りにくくなるわけではなく、全体的にシャッキリする感じ。ネガな感じは一切ありません。

何より、ブレーキがかけやすくなるのがメリットに感じました。
説明文がレース向けとなってますが、レースに出なくても交換の価値がありますよ。
値段もバネとカートリッジ交換と、プリロードアジャスターがつくので並外れて高いわけではないと思います。

フロントサスやブレーキに不満のある方には是非試してみて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 15:31

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ノーマルサスは、ブレーキング時の沈み込みやコーナリング時のハンドルの切れ込みが大き過ぎると感じられた事から、セローでは定番のテクニクスフォークスプリングに交換しました。

交換後の印象としては、上記課題が全てクリアされ、中高速コーナーも安定感が増したように感じられました。
交換作業も工具さえ揃っていれば、素人の私でも簡単に出来ました。

交換後、乗車時のフロントが20mmほど高くなったため、突き出しの調整が必要かと思いましたが、試乗した結果、特に違和感が無かったので、突き出し0mm(標準)のままでしばらく乗ってみたいと思います。
※ノーマルは、フロントが低過ぎなのでは??

他のバイクを含め、色々なカスタムを行ってきましたが、今までで一番コスパが優れたカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/08 15:51

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

【使用状況を教えてください】
林道、トレッキング、EDコース等のオフロードメインで使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
テクニクスの商品なので元から心配はしていなかったのですが、質感も含めて文句をつけるところがありません。
ダンピングアジャストのクリック感も、軽く回るけどクリック感は非常にわかりやすく調整がしやすいです。

【取付けは難しかったですか?】
車両的な問題ですが、結構ギリギリなスペースで作業をしなければならない為多少のやりにくさはあります。
ショックを入れる際とトップのボルトを通す際に周囲にボディが干渉しやすいので、リンク回りは出来るだけバラした方が作業が楽です。

【使ってみていかがでしたか?】
まず、乗車1Gでの車高が下がりました(メーカー推奨設定値)手で押してみてもノーマルより柔らかく感じる位。
実際にはバネレートもほぼ純正並みでダンピングが強くなっている分固いはずですが、動きの良さでそう感じるのでしょう。

実際に近所の河川敷に持ち込んで少し走らせてみましたが、ギャップの吸収性が段違いに良くなってます。
ノーマルショックだと大きめのギャップや段差を通過した後にリアが跳ね上げられたりバタついたりしますが、
こちらは非常に滑らかにショックを吸収しつつも余分なお釣りがなく、アクセル一定のまま突っ込んでいけます。

因みに、乗車1Gでリア下がりの件をメーカーに質問したところ、トレール量不足からくる切れ込みの低減を狙ったとの事。
この車両のリアに関しては、乗車1Gで80ミリ前後の沈み込みがあっても特にネガはないそうです。
逆にフロントは入りすぎて切れ込む傾向にあるので、これを押さえる方向でセッティングするのが良いそうです。

【付属品はついていましたか?】
初期推奨セッティングデーターとフックレンチ、ステッカーが二枚入っていました。

【期待外れな点はありましたか?】
今のところ何もありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
他車両のサスOHやナイトロンのオーダー制作等で過去に何度もお世話になっていますが、
その都度思うのは販売後のアフターが非常に親切丁寧だという事です。
今回もちょっとした疑問を電話で質問すると、きちんとした根拠に基づいた答えが即座に帰ってきました。
買ってきて取り付けて終わりの商品ではなく、自分に合わせてセットして初めて本来の効果を発揮するものですから、
的確なセッティングアドバイス(自社商品だけでなく、車両全体のバランスまで)を貰えるのは値段以上の価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/05 21:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

KLX230Rのノーマルサスはスプリングがあまり沈んでくれず、アップダウンのあるコースでサスを沈めたいときにも沈んでくれないので、ちょっと乗りづらさを感じていました。

このテクニクスのTGRサスに交換すると、まず跨っただけでちゃんとサスが沈み、動きがよくなるので、足つきも向上します。

実際に走行してみると、凸凹の走破性がまったく違い、車体衝撃を吸収して前に進んでくれます。
とくに、河原の石の上を走るときなど、違いが歴然です。ノーマルサスだと車体が暴れてしまい、スピードを緩めないと厳しかったのが、TGRサスに替えたら、アクセルを開けてそのまま走り抜けられます。

サスを交換するだけで、KLX230Rの走行性能がグンと上がります。リアの動きに比較して、フロントがだいぶ固いなーという印象を持ってしまいますが、バイクをより楽しむためのマストバイアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 22:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SWDさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

当方、17年式セロー250(走行13000km)に取付。
最低限必要な工具はタイヤとフォークを外せるもの。
組み付けに際し、上下の指定が明記されていなかったのでメーカーに確認したところ、上下の指定は無いとのことでしたので、とりあえず品番のある面を上にして組み付けました。

油面を120mmにセットし、試走として本日120kmほど走行。
フロントにコシが出たことにより、加速時やコーナーリングで安定性が増したと思います。
また、ブレーキングによる沈み込みもいい感じに低減し、全体的な疲労軽減の効果もあったかと。
オンロードでの使用がメインの方には良い選択になるかと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/15 16:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

WR250Fのモタード化のために購入。
なるべくメーターは純正をつかいたかったのだが、装着後、ホイール径の違いから速度に誤差がありました。
メーターの進みが早くなるのでむしろ安全運転かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 04:08

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ソフトスプリングに換えたら、フワフワしてしまって、WRの美点である高速の走行安定性が悪化するんじゃないかと危惧しつつ取り付けましたが、大丈夫でした。
気になっていたギャップでの突き上げがなくなり、かと言って底付きするほど柔らかくなったわけでもなく、丁度良いです。
その分、足つきの面では若干つきやすくなる程度で、劇的な変化はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 22:32

役に立った

コメント(0)

noroさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: トリッカー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

リヤも同社のショックに同時交換です。
ブレーキング時フロントが一気に沈み、リヤが浮き気味になるので、もう少し固くしたかったので購入。
ノーマルより表面がツルッとした感じです。上下は無いみたい。オイル量はノーマルのままでストリートでの推奨セッティングということで、スプリングのみ交換。
ブレーキング時は良くなりましたが、姿勢が変わったためか寝かしこみにくくなったかな?
まぁ、これからフォーク突き出してみたり、セッティングの真似事して遊んでみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 02:36

役に立った

コメント(0)

noroさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: トリッカー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

別にノーマルに大きな不満があったわけじゃなかったのですが、これ、良い。
街乗りメインですが、乗り心地が良くなりました。
また、リヤサスがちゃんと仕事してるのを感じ取れるので、楽しい。
フォークスプリングとセットと思ってこれにしたけど、もうちょっと安いYSSのでも良かったかも
あっちの方が見た目が派手やし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 01:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: トリッカー

4.7/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 0
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ただでさえラインナップの少ないトリッカーの足回りパーツでしたが
ついにシングルレートのスプリングが発売されたようで、早速衝動買いしました。

一言で言ってしまえば、純正に不満点が改善され、「いい感じ」になります。

純正との大きな違いとして、純正が
プログレッシブレートタイプ(縮み始めが柔らかく、徐々に固くなる?)に対して
当製品はシングルレートタイプ(いわゆる"硬さ"が一定)です。

プログレッシブレートは、バネの硬さがストローク量によって変動するので
ダンパー構造を持たないサスペンションに用いられることが多いようです。
トリッカーの場合、初期ストロークが柔らかい?セッティングになっており
リアサスの貧弱さも相まって、おおげさにストロークし、とにかく不安定さを感じます。

バネそのものの初期ストロークが柔らかいので
オイル量や粘度を変えてもなかなか改善しませんでした。

試行錯誤の末、YSSのPDバルブを導入しましたが、バルブの構造上
スプリングのストローク速度に応じて減衰力を発生させるので
ストローク速度が早い=減衰弱、ストローク速度が遅い=減衰強
という特性があります。

そのため、純正スプリングでは初期ストロークが柔らかく
減衰が強くなるのがストローク終盤になってしまうことで
ふわふわが治らなかったようです。

当製品に交換したことで、PDバルブの特性が活かせるようになり
「がれ場で柔らかく、フラット路面で硬くなる」
と、いい感じになりました。

PDバルブを組み込んでいなくても、硬さが一定になるので
オイル量や粘度の調整がリニアに反映されるようになると思われます。

純正に不安定さを感じる方にはおすすめです。
とりあえずこのスプリングに変えて、満足すれば良し。
しなければPDバルブ導入。という使い方がよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 21:20
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP