【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

インジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ニンジャ1000のECUはETCとフェンダー間で外すの面倒

    ニンジャ1000のECUはETCとフェンダー間で外すの面倒

ニンジャ1000、2017モデルをサーキット走行対応の為にリミッターカットすることにしました。
ここのショップは大阪から近くライダーカフェもしてるのでツーリングがてら寄る事も出来るのでここに決めました。
基本料金でリミッターカットだけでなく車検対応オリジナルマップ書換も出来ます。
日曜日にECU送って火曜日にショップからメール、水曜日に私から電話して仕様決定、土曜日に帰ってきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/26 11:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エンブレの強さ,ドンツキが気になり思い切って書き換えしてみました。12月1日に送り4日には書き換えを終え届きました。発送した後,ショップからチューニングについて確認の電話があり親切に教えていただきました。届いたECUを取付け近所を試走してみましたが気になっていたエンブレ,ドントキが軽減されており,全く別のバイクのようでした。因みに私のオーダーは,●スリップオンマフラーに合わせたマップセッティング ●点火タイミングのリセッティング ●アクセルのオフ時の燃料カットオフ ●O2センサーキャンセルエラーカット ●RPMリミッターを300回転引き上げ です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/04 14:30
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

wkoronさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 | ゼファー750 | XS650スペシャル )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CB1100はアイドリングから少し上と2000?3000回転でトルクが薄く感じる所があります。ストップ&ゴーが多い道では特に発進時にストレスが感じられました。
このパーツを付けて走り出した途端に違いが実感出来ました。ほとんどアクセルを開けなくても1100らしいトルクで発進できるようになりました。Uターンなどでもアクセルワークに気を使わなくてもスヌーズにできます。元々上まで回す様なバイクではないので常用回転がスムースになってとても走りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/25 05:58

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 392件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: GSX-S1000F

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ECUはガソリンタンクの下にあります。

    ECUはガソリンタンクの下にあります。

今まではリミッターカットをつけていましたが、サーキット走行の際にGSX-S1000Fの中間加速がリミッターカットだけでは全開にならないことがわかり、ECU書き換えにチャレンジ。
ちょうどWebikeで10ファクトリーさんのECU書き換えサービスがスタートしたので、依頼しました。

注文すると、Webikeから仕様書と発送用の伝票と箱が送られてくるので、希望の仕様を記入して取り外したECUと一緒に送ります。
自分が希望したのは、リミッターカットとフルパワー化、アクセルオフ時の燃料カット機能オフの二点。

他にも、フューエルマップ変更やO2センサー無効化、ファンの始動タイミングの変更なども可能です。

ECU発送後、受け取った10ファクトリーさんから確認の電話を頂き、最終的な仕様について確認をとってもらえたので、とても安心できました。

チューニング後のECUを取り付けて公道を走ったところ、アクセルのオンオフがスムーズになり、エンジンブレーキがかなり弱くなったので、とにかく走りやすくなりました。

このバイクに乗っている方はわかると思いますが、段差を乗り越えた際にドンっと飛び出すような挙動をすることがあります。アクセルオフ時の燃料カット機能が悪さをしていたようで、そういった動きはほぼなくなり、本当にスムーズになります。

サーキット走行でのフルパワー化を狙って行ったECU書き換えですが、むしろ公道での乗りやすさ向上の効果のほうが大きく、これはうれしい誤算でした。

ECUを送ってチューニングしてもらい、バイクの性能がアップする、なんてひと昔前では考えられなかったことですが、今後はこういったカスタムが主流になっていく、そんな確信を持ちました。ECU書き換えのカスタムはそのくらい効果的だと思います。





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 09:47
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIELAさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

マフラーをワイバンに交換したのですが、ノーマルではなかったアフターファイアーが
たまに発生するので、ポイント利用して購入してみました。
皆さんのインプレに重複すると思いますが、取付けて初期設定での感想です。
1.ちょっと値段が高いとは思いますが、能力的には妥当と思います。
2.アフターファイアーについては、発生率はかなり低下しましたが、中回転域からの
  シフトダウン時はまだ発生します。
 (これからの調整と思っていますが、完全には無くならないかな?)
3.低速→中速のレスポンスは、素人の私でも変化を感じられほど良くなりました。
 (マフラーの音も良い感じに抜けるように感じられます)
4.防水ではないので、写真のようにスマホ用ホルダーで取付けてみました。
  サイズはアイホン6サイズで丁度良い感じです。しかしこのサイズのホルダーは
  近いうちに無くなると思いますので、出来ればメーカーさんのオプションで
  一緒に販売しても良いのではと思います。
  今のスマホサイズには対応していないので、ショップでも特売で売ってます。
  購入検討されている方は、先ずはホルダーを購入しても良いかと思います。
5.W800のイグニッション接続は、タンク下右側です。
  タンクを外せば良いのですが、ずらして接続の場合は狭いので接続には
  ラジペンがあると便利です。
6.取付は専用ハーネスなので1時間程度あれば取付けれます。

総評ですが、フルエキマフラーに交換した場合は取り付けたほうが絶対にお奨めです。
値段で購入を迷っている方、時間は待ってくれません。取付けましょう!

追記ですが。
HPでは、i?CON MINIなるものが新しく販売されていて、i?CON 3よりも安価ですが、
BLRさんに問い合わせたところ、i?CON 3と併用使用だそうです。
i?CON 3装着車に追加取付だそうです。
値段が高いi?CON 3は、i?CON MINIも入っているセット品みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青山茜さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
前の愛車にも取り付けていて、毎日通勤に使っていても壊れなかったので、安心して使えると思ったので。
ダイノジェットは価格が高いのとセッティングがめんどくさいにで見送りました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
アクラポビッチレーシングラインに交換していて、それまでアフターファイアが派手に出ていたのが完全には消えませんでしたが大人しくなり、下のトルクが増して一段上のギアで走行できるようになりました。
それまで3000回転前後でもたついた感じがしていたのがトルクフルになり、6速50kmくらいからでもスムーズに加速します。
上のパワーも若干増して加速がよくなりました。2速フルスロットルでフロントフォークが伸びているのがはっきりと分かります。1速だと浮きそうになるんじゃないでしょうか。怖いので試してませんが。

またエンジン始動性が悪かったのですが、すんなり掛かるように。ノーマルマフラーでも悪かったので個体差だと思いますが、これは意外でした。

セッティングは左を6に右を+3にしています。スリップオンだと左を5が良いらしいですが、フルエキだとこのセッティングが良いのだと思います。左を7にすると濃すぎるせいか11000回転を超えるとパワーがガクッと落ちます。6だと何処までも延びていく感じで、あっという間にレブにぶち当たります。
加速がよくなった分、加速時間が短くなり結果的に燃費がよくなりました。3km/Lは延びました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取り付けは簡単なのですが、取説は画像が粗すぎてあてにならないので、バイクに詳しくなければ素直にバイク屋に頼んだ方が無難です。
前の愛車のCBR250は、電源をとるのに配線割り込みをしなければならなかったので、自分は大した知識も無く、苦労しました。
その点、YZF-R3はカプラーオンのポン付けで良いので最高に楽でしたね。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
取説の画像をカラーにして、もっと鮮明にしてほしいです。

【比較した商品はありますか?】ダイノジェット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 17:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうあいりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: セロー 250 | R nineT | YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

・低速のレスポンスは格段にアップしてるように感じました。
・エンブレが弱くなりました。
・ドン付きはほとんど感じなくなりました。
・アフターファイアは少し少なくかつ音が小さくなりました。
・排ガスが少し臭くなりました。

こんな感じです。コストパフォーマンス大です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 08:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

FICON2はSPタケガワ製ピストンに交換するため購入しました。
写真の左が取り外したノーマルピストンです。(妙に綺麗です)
写真の右が普通の状態です。(GARRRR 2012年11月号25頁 HONDA CRF250L全バラ解剖より引用)
私はノーマルマフラーで乗っていたので安心していましたが、センサーか?燃料噴射装置自体か?原因は不明ですが、燃調が薄くなっていて危なかったようです。^_^;
交換後のFICON2の微調整は標準の5では薄く、6がちょうどよい濃さのようです。
CRF250L・CBR250RでFICON2取付による動作不調がインプレで報告されていますが、私のCRF250Lで不具合は全くありません。
アイドリング回転数が若干高くなったような気はしますが、エンジン始動直後の冷間時はノーマルより確実に安定してます。走行~停止への減速でもエンストは一度もありません。
ピストン交換後、エンジン内部は見てませんが燃調状態が良くなったせいか調子がよく、FICON2を導入して大正解だったと大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちげんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 )

5.0/5

★★★★★

1000回転~2500回転くらいでのギクシャク感(ガクガク)とドンツキの解消を期待して購入。

効果は期待以上でした。

取付前は低速ターン時、”アクセル全閉→アクセル開”時にガクガクしてターン中の体勢が不安定になってしまっていました。

取付後、メーカー指定値通りの設定で試したところ、”アクセル全閉→アクセル開”時のガクガクやドンツキがなくなり(コントロールできるようになった?)、ターン中の体制も乱れず、非常に乗りやすくなりました。

商品の見た目や保証は「?」ですが、効果は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 09:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

GSX-R750からの乗り換えですが、2000回転以下の領域ではGSX-R750が以外にエンジン回転がドロップせずに粘る傾向にあるのに対して、ZX-10Rは2000回転以上は排気量の差でトルクはありますが、2000回転以下の粘りが無く、結構ガクガクします。
この差は低回転領域での燃料の濃さの差だと気が付き、サブコンを検討しましたが、サブコンはセッティングが結構メンドクサイ、マップ書き換えは高額&車検の排ガス検査が心配ということで、MT-07乗りの方のブログで見つけたこの商品に興味を持ちました。
この商品はO2センサーに割り込ませるタイプの商品ですが、ZX-10RにもO2センサーを装備しているモデル(EU仕様)とO2センサーが無い仕様(MA&US仕様)の2種類があります。
自分のバイクは中古購入した際にEU仕様と聞いていましたが、念のためエキマニの触媒直前を見るとキッチリO2センサーが装着されているのが確認できました。それでこの商品を装着することが確認できたので、購入に踏み切りました。(対応車種でもO2センサーの有無を確認してから購入するのが必須です。
装着はO2センサーのカプラーが燃料タンクの下にあるので、燃料タンクを跳ね上げました。
カプラーは灰色の#1センサーと黒色の#2センサー用の二つがありましたが、説明書には黒色のカプラーに割り込ませろと書いてありましたので、#2センサーのカプラーに割り込ませました。
本体は後部シートの下の工具入れにセットし、
カウル等を取り付けました。(ここまで30分弱で可能です。)
装着後に試運転すると、極低回転のガクガク感がほぼ無くなっただけでなく、2000~5000回転までのエンジン振動が大幅に減少していました。
2010までのzZX-10Rはバランサーを装備していないので、この領域の振動が大きくこの領域での定速走行すると手がしびれそうになる程振動が多きいのですが、この領域での排気音が「ガォー」という音から「ヒュオー」という音に変化し、エンジンの回り方もゴロゴロ感が無くなり回るようになりました。まるでカワサキのバイクからホンダのバイクに乗り換えたような感じです。
察するにカワサキの中回転以下の振動は燃料の薄さから来ているのかもしれません。
この商品は私のような競技志向の人だけでなく、ツーリング派の人にも、振動低減や低速の粘りが増大することから、バイクが大幅に乗りやすくなっていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

PAGE TOP