【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

吸気関連のインプレッション (全 75 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHU2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

取り付けは少し手間ですが、エアクリ外さない派には、必須パーツです。
se12jのキャブ車ですが、ボアアップしハイカムを取り付けて散々セッティングに悩んだ挙げ句にmj105番sj 45番だったんですが、これに変えてmj120番sj 55番でベストセッティングになり、ボアアップ&ハイカム本来のパワーを得ることが出来たと思います。
この商品は、ノーマル車にポン付けで効果得ることは出来ませんが、ご自身であれこれとセッティングに悩んでいる方にはおすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sabitorinさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CB250

5.0/5

★★★★★

このCB250Tは30年ほど前に引っ越して行くオートバイ仲間から台数を減らしたいからという理由でもらったものです。お互いに相手のことはよくわかっていますから通常の譲渡や売買では絶対に対象にならないような欠品だらけの状態です。とりあえずダマしダマし、エンジン始動に漕ぎ着けました。しかし、アイドリングが落ち着かず、4000くらいまで上昇します。アクセルを戻しても回転の戻りがもたつき、何とか戻すとエンジン停止します。進角ガバナーのスプリングを自作したり、他車流用したりして何とかアイドリングは1800回転くらいまで落ち着かせました。バキュームゲージを使ってバランス調整もしました。あと、残る方策として今回、貴社取扱のキースター燃調キットを購入させていただきました。おかげさまで、アイドリングは1400~1600回転くらいまで落ち着き、アクセルグリップから手を離して眺めることができるようになりました。あと、さらに調整を進め、来年はツーリングに出かけられるところまで、冬期の間に整備してやろうと思っています。ちなみに、フロントフェンダーはヤマハのSR250のものを加工して取り付けました。ヘッドライトはスズキの不詳250CCのものです。フロントフォークは解体屋でこれまた欠品で購入してきたCJ250Tのものです。エンジンは腰下まで一度全バラして再組立したものです。
最後に、燃調キットは旧いオートバイの救世主になり得る優れた製品です。「取り付けが大変」と記載しましたが、ポン付けできるようなモノではありません。大変で当たり前です。こういう製品を3000円以上送料無料で提供する貴社には絶大な讃辞を送ります。今後とも、いつまでも私たちのようなオートバイ好きの味方でいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A-garageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRのエアフィルターをどれにしようかと迷ってましたが、レーシングタイプというワードに引かれ購入し装着しました。
社外フルエキとインジェクションコントローラーも装着しラムエアダクトも加工してますので確実に馬力は体感できるぐらい向上しました。
燃費は多少下がりますが、パフォーマンスは申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 03:30

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

5.0/5

★★★★★

ビューエルXBに取り付けました。

取り付けはビューエルの場合はちょっと面倒で、ノーマルの配線に割り込ませなければなりません。特にXBのファイアーボルトシリーズはフロントカウルをはずす必要があるのでかなり面倒でした。
車種によってはカプラーを差し替えるだけでよいそうです。

調整できる範囲はパワーコマンダーVなどとくらべれば限定されますが、はっきりいって必要十分だと思います。
あらかじめ車種別に設定されているマップがありますのでセッティングも進めやすかったです。
触媒つきのノーマルマフラーでもセッティング後は別物の加速をしてくれます。
あと、バイクにのりながら信号待ちでも簡単にマップを書き換えれるのがうれしいですね。

パソコンを介してマップを書き換えるタイプのセッティングツールだと、パソコンの調子が悪いと誤作動を起こしてバイク側のコンピューターに悪影響をあたえることもありますが、i-CON IIIだとその心配もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 21:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オタッシャ重点さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

低回転でのトルクアップが凄いです
急な上り坂などグングン登ります

雨天時走行ではエンジンに水が入ってしまいますが
15分程度の走行なら土砂降りでも全然平気です

パワーフィルターで増えた空気の分、i-mapなどでガスの量を増やしてやるとさらに効果を体感出来ると思います

独特の吸引音や特異な形状で視覚的・聴覚的にも楽しめてイイですね、いろいろ遊べて面白いパーツです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 21:19

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

スーパーヘッド+R124に取り付けました。今までは武川のPE28を使っていましたが、メインジェットもスロージェットもPE28用が使えました。良い所でも悪い所でもありますが、どのメインジェットの番手にしてもガンガン走ります。今までPC20、VM26、PE28と使って来ましたが、こんなにセッティングしなくてもまともに走るキャブレターは初めてです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 17:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜふぁーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

洗浄して複数回使えるとのこと。専用のオイル、洗浄剤も比較的安価。
プラグと一緒に交換したのでフィルターのみの効果は分からないが抜けがよくなり、排気音も重低音が響くようになったと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虎猫 風太さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキー )

5.0/5

★★★★★

PC20からステップアップに購入。

巷で云われているように、少し神経質なキャブレターですが、
基本に忠実に取り扱えばセッティングは意外と楽です。
SJとMJのセットは必ず必要になりますので同時購入を。

オーバーフロー(お漏らし)し易いので、フロートの位置は予め上げておいた方がいいと思います。
デイトナの指定は18mmですが、私は前もって21mmに上げて、今のところ問題ありません。

使用した感想ですが、吸気音は大口径だけあってうるさいです。

パワーの出方は、7000rpm辺りから一気に吹け上がります。PC20が8000rpm辺りから苦しくなるのとは異なりますね。
元々2st用のキャブだけあって、出力も2st的な感じと言えば分り易いでしょうか。

低中速も、しっかりセッティングが出せれば、谷など出ずに普通に走れます。
PC20のような扱い易さはありませんが、このパワフルさは捨てがたいところ。

乗りっ放しには向きませんが、キャブ弄りが好きならオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RS125 )

5.0/5

★★★★★

分離給油、負圧コックを生かしてRS125に付けるには、オイル用、負圧取出し用のニップルを追加する加工が必要だったほか、既設スロットルケーブルを流用したかったので、キャブトップにワイヤーアジャスターを立て込むためのインサート打ち込み+タップ立てが必要になりました。

取り付けてみると、ボディーサイズ的には純正のPHBH28よりも通気側の寸法が短く、上下寸法はちょっと長いかんじですが、許容範囲内に収まっています。キャブとエアクリボックスを繋ぐゴム部品の取り付けを工夫するだけで、問題なく収まります。

実走行での調整はこれから詰めて行くのですが、キャブポン付け+エアフィルターレスの状態でもソコソコ走れました。以前はPWK35を装着していたのですが、それと比べてスロットル低~中開度のときの加速感は明らかに勝っています。

総評として、分離給油や既設スロットルワイヤーを流用しようとすれば、何かと追加加工が必要になりますが、ホームセンターで購入出来るちょっとした工具(小型ドリル、タップ等)があれば出来ますので、DIYが好きな方へは高価な車種専用品よりはこちらをお勧めします。電卓を叩きながらキャブ口径を計算して、実際に想像通りに走ってくれたら楽しいですよ。

最後に、某オークションで購入するよりも、Webikさんで購入した方が明らかに安く、サポートも手厚いことを付け加えておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1-Z | MONKEY [モンキー] | RA125 )

利用車種: RA125

5.0/5

★★★★★

RA125で仲間と近所の山へ散歩に行きました。

今回はボイセンパワーリードとフロントスプロケを16丁から15丁への変更・チェーンをノンシールチェーンに変更の効果の検証も兼ねてます。

自分のRAはエアクリーナーボックスに吸入穴を空けて、サイレンサーの内壁にも穴を空けてますので上は少し伸びるけど下が結構弱くなってました。

まずボイセンパワーリードは下がかなりトルクが上がって林道の登りで以前より1つ高いギアが使える位効果があります。スプロケの1丁下げとの相乗効果で林道でトコトコ走りたいときにバッチリです!!チェーンは付いてたのが結構古かったので交換してアクセルのオンオフでぎくしゃくしなくなったのとチェーンノイズが減りました。
前は2st特有のアクセルのオンかオフしか無く低回転からジワジワトラクションをかけることが出来なかったけど、極低回転でも粘るようになり林道ツーリングが非常に楽になりました。ボイセンパワーリードはレースのイメージが強かったけど林道の低速ツーリングにこそ効果を発揮すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP